2022.7.28
五島岬くんのお誕生日!!!
ということで
岬のCV.吉野さん、からのメッセージも展示される!というお知らせがっ!!!
別件で渋谷に近々行こうと思っていたのもあり
せっかくだから吉野さんのメッセージ読みたい!と思い、岬くんのお誕生日当日朝イチに駆け込むというw
無事に吉野さんのメッセージ読めたし
岬くんへのメッセージも書いて貼って来ました😊
ダブエスがサービス終了してしまったの
ずいぶん前のことのように思える。
音ゲー苦手だったけど
すごく頑張ってwクリアしてたし
フウライメンバーのわちゃわちゃした雰囲気はもちろんかわいかったし!
他にファントムという推しグループまで出来て楽しく遊んでいましたw
なので
久しぶりのダブエスの世界は懐かしくて、単純に大いに楽しめました♪
↑岬のサイン初めて見たかもw
「ダブエス」アプリは自然に楽曲も覚えられて楽しかったなぁ😊
フウライの曲の中では
「ダチフレンド」
好きでした。
(岬くんの失恋体験が歌詞になっている「フラれた男のラブレター」もおもしろいw👇)
(※風神RIZING!の公式チャンネルがあったなんて今初めて知った・・・)
ちなみにファントムの推し曲は「棺の中のセラヴィ」(誰も聞いてない)
ついでに!
吉野さん的においしいのはこの曲👇
フウライの代表曲?「バンザイRIZING!!!」
これの3分頃に岬くんのコーレス入っていて、歌なのに「岬くん!」が強めに出ていてとってもおもしろいのでぜひ聞いて欲しい!!!
説明の順番逆だけどw
フウライ=風神RIZING!は長崎出身のスカバンド。
メンバー5人中3人(岬もその1人)が方向性の違う「おバカ」キャラなので、常に賑やかで楽しいかわいい!
ほかのグループがわりとシリアス展開が多いのに、フウライだけはひたすら底抜けに明るく笑えるストーリーが多いのも私のお気に入りの一つでした。(つまりバラエティ班)
ちなみに岬くんはドラム担当なので歌うことはないのだけど、唯一(現状)👆「バンザイRIZING!!!」には岬くんはもちろんメンバー全員の声が入っている曲です。
余談ですが
私の個人的な勝手な予想で
このフウライの「スカバンド」というワードがヒントになったのが、Uncle Bombの「フォーレンリーフの休暇」(←管楽器を取り入れた楽曲です)なのではないかと思っている(※個人の感想です)
(フォーレンリーフ収録「Five Leaves」が発売された時のインタビューに「スカ」というワードが出ていた。しかし発売当時は、まだダブエスが始まっていなかったので「スカ」ってなんぞや?と調べたことをすごく覚えている)
吉野さんが「スカをやりたい」と言っているインタビュー記事残ってた!👇
「Five Leaves」発売2020年
ダブエスサービス開始2021年
ダブエスのサービスが始まる前に、フウライメンバ-(中の人)が出演するYouTube番組が配信された時に吉野さんが「まだリリースされていなかったことに驚いた」という趣旨の話をしていたのよね。
まだアーカイブ残ってた👇
なんだかずいぶん話がそれたw
ダブエスは新たなサービスが開始されるというお話もあったので続報を待つのみ・・・(音ゲーではないらしいとは聞いている残念・・・)
久々に岬くんはじめダブエスの世界に触れられて楽しかった!
そして私の渋谷別件はこちらでした。
(ただの個人的な趣味)
こっちも楽しかった😊