2022.6.20

 

吉野さんのYouTubeチャンネル

また動いたっ!

 

よっちんの

ギターを持ったダケのワタリドリ

第2弾

 

 

6/9に

こちら👇が更新されていたので

 

 

 

また近々更新がある!

と期待していました。

 

ちなみに拗らせクリエイターズさんは

吉野さんのチャンネルに上がる動画を(今のところ)すべて監修?監督?してらっしゃる上野コオイチさんが

 

・・・メインで?動かしている・・・?

という認識で合ってますか???w

 

上野さんといえば「情熱アンソロジー」MVの監督さんでもありますからね。

その時からのご縁なのか~

というのもほっこり照れ

 

 

 

今回は

タイトル通り

映像と同じく夜の時間帯に観ると

なんとなく、な空気感とか気持ちの移り変わりとか

ちょっと共感出来る気がして

とてもよき。

 

今回は

「生放送後」の映像収録だということで

 

吉野さんの言う「生放送」は

たぶん「ナローなワイドショー」で。

 

ナローなワイドショー、いわゆる「ナロワイ」は毎週土曜日22時に放送されているAT-Xのアニメ情報番組で、生放送の時と収録の時が混在しているのです。

 

局の番組編成上、1時間番組になることもあるけれど基本的には30分番組。

2週に1回、新作放送がある。新作放送ではない週の土曜日22時はリピート放送がされている。

(そのほかも何度かリピートあるよ)

 

ざっとこんな感じの番組なのだけど

直近のナロワイ(新作回)放送を振り返ると

 

5/7 収録(吉野さんイベント当日)

5/21 生放送(30分)

6/4 生放送(1時間)

6/18 収録

でした。

 

でも

動画内冒頭にしっかり

「2022 MAY」

と表記されているので

5/21(土)の深夜なのかなぁ。

 

一応この日の天気を調べてみたら雨ではありました。

ついつい深掘りしたくなるオタクです・・・w

(なんかすみませぬ笑い泣きお願い

 

東京タワーが近すぎず遠すぎずな場所あたりからスタートして、レインボーブリッジを渡り深夜の羽田空港を経由して(途中お台場も通ってるよねと思われる観覧車)中目黒へ~

というルートをめぐっていて

 

基本的には、ただただ車に揺られながら吉野さんが時々ギターをぽろんぽろんと弾きつつトークしていくだけw

の映像ではあるんだけど

 

深夜+雨

っていうロケーションによって、

 

吉野さんもしっぽりとトークしているし、

あくび出ちゃうくらいwの時間帯だし、

リアルに人にもすれ違う車にも会えない瞬間に不安になったり寂しくなったり、

営業をしているお店の灯りにホッと安堵したり~

 

っていう素顔(?)が垣間見える動画で。

めちゃくちゃ癒やされる照れ照れ照れ

 

助手席の上部あたりに据えたカメラ(スマホ)と

後部座席右側に設置したカメラで

撮影されているのだけど

 

前回動画の時も思ったけど

この右側からの画がとてもよい・・・!

 

基本、正面向いてしゃべっているのだけど

時々右側にも目線が配られて

その瞬間だけ

「キャッデレデレこっち(私)見た!」

みたいに思ってしまう(爆笑)

 

なんだろこの

「一緒にドライブしている感」!!!w

(妄想が強すぎるw)

 

こういう「日常をちょっとのぞき見している」感が嬉しかったりするなぁ~とすごく思う照れ

 

ありがたいお願い

 

ちょっとだけ気になったことは

羽田空港の出入り口前を走行中

「ここから帰ったりしてました」

と吉野さんが言っているのを聞いて

 

バスに乗るか

タクシーに乗るか

迎えの車に乗るか

そんな選択肢しかない場所で帰っているということは絶対タクシーかお迎えの車だったりどちらにしろ車で帰るのさすがタレントさんんんーーー!

って思った(笑)

 

庶民(私)は電車で帰ります(笑)

 

 

上野さんのチャンネルの方には

おまけ的な映像も出ていて嬉しい♪

 

 

「今回はこれで終わり」

という文字も最後に出てくるから

「次回」を期待してもよいよね!?

 

楽しみにしてます~!ニコニコ

 

 

・・・いつパイロット版じゃなくなるんだろうね?w

 

 

子どもの頃

母方の実家に行くために深夜、父の運転する車に乗って長時間移動をするという経験があるので、深夜に聞くウィンカーの音とか、雨の日限定のワイパーの動く音とか、とても心地よく郷愁を覚える動画でしたんお願い

 

 

タイトルがカタカナだったり

最後に「。」がついていたり

”吉野さんみ”があるのもよいねグッド!