2022.01.07~01.16
朗読劇「タチヨミ-第九巻-」
ご縁巡った分だけ
観劇しました。
その回だけの配役
演じる人が変わると雰囲気も違う
アドリブも変化する
そんなところが大好きで
頑張って通いたくなる
そんな場所
吉野さんは第五巻からだったかな
最初は2019年。
・・・アレ?思ったより最近だw
とはいえまるっと4年!
最初はそこまでじゃなかったのに
今じゃすっかり
このためにスケジュール空けてるの?!
って思うくらい
連日のご出演
(とはいえなかなか全通は出来ない人気声優←って言うと怒られそうだけどw)
でも
いつもタチヨミに行くと会える
吉野さんの楽しそうな表情
ココはかけがえのない場所
なのかもしれない
昨今では特に
アフレコ現場もなかなかご一緒出来ないらしいし
掛け合い出来るって
本当に嬉しいんだろうな
と
嬉しそうすぎるお顔(笑)を見て思う😇
私も
そんな様子まで知れて
そして大好きなお芝居も観られて
幸せな時間でした🙏🏻
本当にありがたい。
来たくても来られない人もいるのも承知の上だし
来ることを諦めてる友達もいるし
現場に行くのも自己判断だし
いろいろ難しい世の中が続くし
本当の意味で私には何も出来てないだろうけど
とにかく今は
この後の世の中に「つなぎたい」
とにかく
吉野さんが楽しそうでござったw
最初の頃は
岸尾さんから繰り出されるアドリブ怖い
くらいな発言してたのに
今じゃ先陣切ってアドリブで岸尾さんを襲うレベルになっている
(↑そんなこと自覚してるのかな???wしてなさそうw)
そんな吉野さんのぶっこみも
頭抱えながら華麗に拾っていく岸尾さんの有能ぶりには本当に目を見張る
天才かw
毎年なんだけど
今年も
というより、年を追うごとに深まる
吉野さんと岸尾さんのいちゃつきっぷりが楽しめて最高においしいのであーる(。-`д´-)ウム
今年も仲よしぶりが最高でした!笑
去年のタチヨミってどうだったっけ?
と写真フォルダを振り返ったら
集合で1枚写真が残ってるだけだった
(あと、お稽古の写真1枚)
そうだった
去年は厳戒態勢の中で行われていて
とても写真が上がるような状況じゃなかった
それに比べて
今年はみんなで何枚も写真撮れてて
そんな様子も観られて
本当によかった!😂
写真に写るとなると
当然正面からしか写らないから
あんまりわからないかもだけど
吉野さん、基本的に毎回
根元ねじって?ヘアクリップで留めてるヘアアレンジをしていた。
(1回だけ、恐らく自家製ハーフアップと、ヘアメ間に合わなかったらしい素のフルで下ろしてるスタイルがあった※私の見た限り)
勝手な想像だけど
ヘアメ担当の方がいると思われ
吉野さんもセットしてもらってるのであろう
(髪ツヤツヤだったし)
とは思うけど
あのヘアクリップ
私物なのかヘアメさんの私物なのか
超気になってしまった😏(多分他人の私物)←と思いきやご本人の私物の可能性出て来た?!?!
とにかく
大千穐楽の吉野さんも
自由気ままで
めちゃくちゃ笑ったし🤣
お芝居に魅せられた🥰
振り返れば
去年のタチヨミの詳細
まだ未公開メモのままだった💦
今年もメモしてます。
気が向いたら
出していく方向で~👋🏻