しばらくアニメの話書いてないけど

久々に

 

アニメ「魔道祖師」

 

先日「前塵編」が終了~

 

吉野さんは「温」(ウェン)家の二の若様・温晁(ウェン・チャオ)役。

ちなみに「ウェン・チャオ」と読むのは中国語読みらしい(今知った)

 

「二の若様」というからには次男なんだな

と前知識なしで見ていた私が唯一理解したところw

 

それ以外は

お話の展開がちょっと難しかったけど

大筋はわかったので吉。

 

キャスト発表された時からちまたでは

「よっちん、ぴったり!」

という評判が大きくて

 

なんの知識もなく、その登場を待っていた私の目に映った彼は・・・

 

「The・吉野さんが演じそうなキャラ」

でした(笑)

もう、お顔からして卑怯者っぷりがにじみ出ている(爆)

 

いや、これは褒め言葉で

そんなお芝居をやらせたらピカイチ

という意味で。

 

うん、知ってる(笑)

もうね、見ていてワクワクした。

 

どう見ても生き延びる道は残っていない(笑)

えげつない悪事を働いて

とんでもなく悪役最高峰みたいな彼。

 

ひどいことしてるんだけど

最っっっっ高に「小物感」がハンパなくて

人物としてペラッペラに「薄い」感が声やしゃべり方ににじみ出ていて、私としては最高においしい!!!

 

それに

声やトーンが「姑息」すぎてちょっと笑ってしまうw

逆にちょっと愛されキャラになりかねないw

 

もう、さすがとしか言えなかったw

誰よ!?これぴったりって言った人!

最高じゃないか(笑)

 

そう思っていたのは私だけではなくて

キャストさんでも結構話題?だったようで

 

「みんな大好き」

「ウェンチャオ吉野」

って良平さんが言ってたの、おもしろかったw

 

 

みんなに好評なの嬉しいラブ

 

でもほんと

憎たらしさ1000%のキャラクターなのに

どこか憎めなさも漂わせていて

 

こういう吉野さんのお芝居大好き。

 

ウェン・チャオは最後の最後まで

小物感たっぷりの声でした・・・!w

 

いわゆる「事切れる」まで小物っぷりが途切れないお芝居が素晴らしすぎて。

すごいな!!!と語彙力なくす(普段からありませんw)

 

 

「よっちんの今夜ウチこいよ!」で

森久保さんがゲストに来た時だったっけか?

「悪役やるの楽しい」って吉野さんが言っていたのがすごく印象的だった。

 

森久保さんは、実際の世界ではそうなれないからじゃないか?的なこと(だいぶアバウト)を言ってたし、吉野さんも「うん、うん」ってうなずいていたけど。

きっと本当にそうなんだろうな~

 

主役も嬉しいけど

ピカイチに光る脇役で爪痕残されていて

 

それを見られて嬉しく思う。

 

 

ココではあまり話題に出してないけど

出演作品を見ているのはデフォルトすぎて

今さら言う必要ない、みたいなとこあるイヒ

 

・・・ちょっと言っていこうw