2021年3月3日発売
吉野裕行さん1stフルアルバム「カタシグレ」
 
ジャケット、SPOT、楽曲情報、新しいアーティスト写真などなど。もりだくさんで解禁~拍手

 

 

 

 

豪華盤は!!!

 
すでに情報先出しされていたけど
「SKET DANCE」の篠原健太先生描き下ろし
ってことで
ソワソワ待っていました・・・!
 
もしかして
いやそんなまさか
 
とは思っていたけど!
やっぱり!?まさか!?の
SKET DANCEポーズ!!!!
 
しかもスケダンのリストバンドしてて
見た瞬間うるうるしてしまった・・・笑い泣き
 
フルアルバムのタイトル募集動画で
吉野さんが一瞬このポーズしてたから
「もしかして」と思ってたけど
嬉しかった笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
しかも吉野さん直筆のタイトル入り
「吉」マークとか。こだわってる。。。!
 
(今気づいたけど募集動画が非公開になってたガーンガーン
 
そして冒頭のSPOTには
アニメ放送中に結成されたThe Sketchbookの3人が!
 
3人にも協力してもらってる、とはすでに聞いてたけど
映像にも残ってるし
何よりこのリード曲「Days」を作っているのがこの中の2人だったなんて・・・!
 
しかも2人のツイートもじんわり嬉しかった。

 

多田さん

 

 

渡邊さん

 

莉子ちゃんもそのうち来るかな?

 

解散ライブ、吉野さん(と杉田さん、白石さんも)行ってたなぁ。

こういうつながりが途切れることなく、時を経ても再び結ばれるの、とても素敵だし。

そういうご縁をつなぎ続けている吉野さんのそういうところ、本当にいつも感動するお願い

 

 

そして

アニメ「SKET DANCE」が今年10周年だと知って

もうそんなに経過しちゃったのかと驚く。

 

吉野さんが主役のボッスンを演じられると知って

原作を読んで、ハマったw

アニメDVDも原作も全部持ってるくらいには、大好きで。

 

だから今回のスケダンコラボ的なアルバムになったのも、とても嬉しかったなぁ。。。作品知らない人には「???」なんだろうけど滝汗(笑)

 

そんなわけで

久々に引っ張り出して来たスケダングッズ。

 
 
このボッスンたち
ビスケット持ってる子以外はガチャだったんだけど。
全何種だったかなw
めちゃめちゃ種類多くて(ボッスンのVerも種類多くて)、当時なけなしの私の財力が火を噴いた(爆)のもよき思い出。
 
そして何気に、今使ってるキーホルダー。
まさかこんなカタチで再び愛でる日が来るなんて思わなかったなぁ。
 
 
他の楽曲も制作陣を見て1曲ごとにオドロキ!
 
The BAND A℃のインストだったり
マニピ等されてる能登さんだったり
いつもの制作陣だったり
 
以外で
石川智晶さん!?!?
っていうのは中でも強烈な嬉しいオドロキ。
 
石川さんといえばやっぱり
ガンダムOOでしょ!!!
「太陽」でしょ!!!

 

 

「太陽」めちゃめちゃ好きラブラブラブラブ

一度だけ吉野さんが作品イベントの1公演だけ歌ったことがあるらしいけど・・・そもそも人気公演すぎてチケット当たらなかったし、何公演もやってたうちの1公演(しかも名古屋?だったか?)だけなんて・・・レアすぎて笑い泣き笑い泣き笑い泣き

いつか生で聴きたい・・・・・・・!!!

 

↓ココで試聴出来るよっ!

 

※ちなみにこれはいわゆるキャラソンではない

キャラをイメージして歌う?的な????

 

話それたw

 

当時雑誌だっけ?何かでも対談があったりして。

またこうしてコラボ?してるの嬉しい楽しみ!

 

あと

うわべ?な情報しか知らないけれど

吉野さんが好きなハロの楽曲の詞を書いているという山崎あおいさんのお名前もあったりして。

すごく気になるし。
 
一番気になるのはやっぱり6曲目でしょ!
 
ユウスケさんと共作だけど
吉野さん作詞・・・・・・・!!!
久々にご本人曲来たーーーーーーーっ!笑い泣き
 
しかもタイトルよw
「オレがオマエでオマエがオレで」
 
男女の中身が入れ替わるドラマかと思ったw
(そういえばスケダンでもボッスンとヒメコの中身が入れ替わる話があったなぁ・・・・?)
 
ドラマのタイトルかとも思ったwけど、とても吉野さん臭のするタイトルに、どんな楽曲なのか想像をかきたてられる(けど全然想像つかない笑)
 
 
もうほんと
いろいろ盛りだくさんすぎて
冷めやらぬ興奮を抑えるべくココに書き殴ってみたもののwこんなの冷静になれないっつーの(笑)
 
楽しみすぎて待ちきれない。
 
 
あ、私は残念ながら見逃してしまったけど
1月18日にKiramuneのInstagramでまた吉野さんのゲリラインスタライブがあったそうで。
(フォロワーさんのご好意に感謝)
 
金曜日に情報解禁されるよ、っていうお知らせだけ?だったけど。ほんと、そういうところ!ニヤリね!いつも声でお知らせしてくれるとこ!私はリアルタイムでは聞き逃したけどねっ!!!(笑)
 
そういう気持ちは嬉しいなぁと思うお願い
 
発売まであと1ヶ月ちょい。
3月3日発売です!(宣伝)