タチヨミ -第七巻-
無事千秋楽迎えられました。
私も千秋楽←
元々、吉野さんがご出演されなくても!
と思ってチケット買っていて
千秋楽だけご出演予定なかったから
ひっそり見て終わるつもりだったけど
吉野さんが追加出演になって
心底嬉しかった
過去2回
今日この日に吉野さんのイベントに参加する、というチャンスをつかめなかった私。
やっと叶った。
誕生日当日イベント。
諦めてたところだったから
ありがたかった🙏🏻✨
吉野さんが千秋楽に出演ないと知った時
落ち込むよりもむしろ
笑ったもんね!(笑)
あぁ、私はずっとそういう運命なんだなと。
なので
覆してもらえて嬉しい。
やっと、誕生日にイベント参加したい!という謎の亡霊から逃げられそうだ。
成仏。
今回も改めて
吉野さんのお芝居が大好きだと再認識したし
他の方のお芝居で浮かんだ「?」を
必ず解消してくれるのが
吉野さんのお芝居だった。
今回もそうだった。
その表現力に魅了され続けるんだな私は。
今回、初めて認識したことは
「この人の怒りのお芝居が好き」
「この人の悲しみのお芝居には必ず泣かされる」
みたいな一定した好みが自分の中にあることを知った。
そして
いわゆる「人気声優」と称される方々の
爆発的表現力に圧倒される日々。
「人気」という名前は
底力が必ず伴っていることを改めて知り。
いろいろな方々のお芝居を見られて
人それぞれのアプローチを知れて
本当に楽しかったしおもしろかった!
吉野さん作の自画像缶バッジ
自引きは出来なかったけど
交換していただけてとりあえず1個。
Tシャツも買ったよ。
(ハンドタオルもね)
来年1月に
また次回のタチヨミあるらしく。
また吉野さんご縁があったらいいなぁ
直前まで
参加することすらためらうほどの
このご時世だったけど
エンタメは負けない!
負けないで欲しい!
そこにあるから
心が潤うモノだと再認識。
ありがとうございました!
初日2日め
仕事終わりに駆けつけ、遅刻な平日
からの
休日。
全10公演拝見させていただきました。
我ながらどうよ?とも思う😅けど
観たかったんだから
仕方がないね!←
それぞれの回の個人的鑑賞内容や感想はまた別途。


