だいぶ前に珍しくレンタルDVD屋さんに寄った時
海外ドラマの棚を見て気づく。
数年前、CSI:マイアミに
1話だけ吉野さんが吹き替えで参加されていたことを。
(今確認してみたら2017年放送だったらしい)
そこから何度か
「再放送やってる!」
って気づいても吉野さん回の放送終わってたり
ということもあって。
観られないなぁ・・・
と残念に思っていたんだけど
レンタルがあるじゃん!
ってやっと気づいたわけで(遅)
念願の「CSI:マイアミ」
シーズン5の5話!(覚えやすいっ!)
DVDで観てみました!
Kiraカンで浪川さんがCSI:の話をしていたのを覚えていたから、浪川さんはレギュラーで出ていることはほんのり知っていた。
それ以外はNO知識!
(どういうドラマかということは理解してた)
1話完結のドラマは初見さんにも優しい
吉野さんが出演している回だけでもよかったけど
せっかくなのでDVDに収録の全3話観てみた。
捜査モノということもあって
出てくるキャラ出てくるキャラ
渋い、イケボが続く。
そして浪川さんだ
(そこだけしか声でわからなかった)
いざ、吉野さん出演回。
一体いつ出てくるんだろう~
どんな役なのかなぁ~
ってワクワクしていたけど
登場した瞬間にちょっとニヤリとしてしまった
十代の青年役だった(笑)
ずーーーーっと低音の渋い声ばかり聴いてたので
吉野さんの第一声がとんでもなく若かった!
それはもうびっくりするレベルで・・・!
吉野さんが40代になられた今でも
高校生役が多いのは知ってたし
特徴として一番有名なその少年ボイス
骨身にしみるほど知っていたはずなのに
驚いたのよね私(笑)
改めて
吉野さんの声は高いっ!
って再認識しました・・・
もちろん役が十代だったからこその
その高めの声だったんだろうけど。
永遠のスーパーボーイズボイス
3話観て
ほとんどが20代30代40代?な役者さんばかりのドラマで
青年なんてほとんど出てこないから
作品の中でもとても新鮮だったのではないか・・・
よいモノを観られた
吉野さんの吹き替えで参加されてる海外ドラマといえば
「エンパイア~成功の代償」シリーズ。
大好きで吹き替え版が放送されると全部録画して全部観て来たんだけど。
いつからだろう・・・シーズン4辺りから???
吹き替えの放送がされていなくて
残念すぎる・・・・
エンパイアでの吉野さんのキャラは
ライオン家の三男ハキームくん。
一番年下の弟くんなのもあり
とてもやんちゃで破天荒な性格がまた
吉野さんボイスにぴったりで。
何よりハキームくんの吉野さんの声が
たまらなく好き!!!!
だから残念すぎる・・・
このドラマ観てるとね
もうありえないほどの愛憎劇の連続で
モヤモヤするんだけど(笑)
ラストまで吹き替えで観たいものです。。。
個人的に他のオススメは
1話だけ登場する「THE FLASH」とか
「X-MEN」シリーズもよいですぞ
フラッシュは単純にストーリーおもしろい!
吉野さん出てない回もすべて観てしまったくらいw
(自分の感想記事あった)
X-MENはクイックシルバー!
あ、これも若い青年役だわ!w
最近ではNetflixの「摩天楼はバラ色に」の
マイケル・J・フォックス主演作品なんだけど。
今Netflixで配信してないのよねぇ・・・
いつか再開されたらいいな!
という吹き替えの話でした。