Netflixで配信が始まった

「日本沈没2020」

 

早速観ました。

全10話一気に・・・

 

この週末2日間かけて

リーディングライブ「RAMPO in the DARK」

この「日本沈没2020」

 

じっくり楽しむつもりだったのに

1日で観てしまった・・・

 

どちらも

もうどんどんストーリーに惹き込まれて

あっという間だった

「秒」だった

 

いや、さすがに全10話は「秒」ではないけどw

 

どちらも配信が始まったばかりなので

これ以上は言えない

何も言えない

 

でもひとつだけ言えるのは

吉野さんがTwitterで言っていた

「観始めたら」「駆け抜けるから」

その言葉そのものだった!

ということのみ。

 

どちらも心震えた~・・・!

 

感想書こうとするとネタバレにしかならない

 

いやそもそも原作は昭和の時代に生まれてるから

ネタバレも何もないのだろうけど。

そもそも原作とは完全に別物(と呼んでいいのかわからない)なわけで。

 

それだけ古くからある作品(って書いたあとに言うのは気が引けるけど吉野さんの生まれる前年)がすごく鮮やかに現代に落とし込まれていて。

湯浅監督が描く新しい日本沈没だったな!と。

 

新たな「日本沈没」なのでやっぱりネタバレになるからこれ以上は今はやめておこう。

 

とにかく素晴らしかった!

演者さんたちが素晴らしすぎて

そして映像の力がすごかった!

コレだけしか言えないけどコレだけで十分かと思う。

 

 

そしてリーディングライブ。

先に原作読んでいたから結末も知っているのに

妖艶とも呼べる耽美な乱歩の世界観と

それを立体化して聴かせてくれる演者さんたちの朗読。

素晴らしい・・・!

 

改めて

吉野さんのお芝居が好きだ~!

 

出来ればこのお話を吉野さんで聴きたかった!

とかいろいろ贅沢なことも思ったりするし

 

生で聴けたらよかったなぁとも

思ってしまうけど。

 

配信というカタチで届けてもらえたことに感謝。

 

配信のよいところは

何回でも楽しめるところ。

 

ということで

また楽しみます!!!