先日
 
何かDVD観よう~
と棚を漁っていて発見。
 
 
薄桜鬼 桜の宴2018
が未開封だった滝汗
 
このDVDの発売は2018年12月20日。
その頃の私は何をしていたのかなぁ
と振り返ってみたら
 
12月の頭に遊佐さんのイベント(ゲスト)観に行って
そのあとUncle Bombの4thミニアルバムが発売され
中盤~月末まで4チャンネルに参加していた。
 
そして翌1月はタチヨミに走っていただろう・・・
 
うん・・・そりゃ観る時間なかったよねびっくり
 
イベントの方は昼夜参加していたのもあって
ついつい後回しにした結果
完全に存在を忘れ続けていたらしい・・・

 

 
アニメイト限定盤が欲しくて。
その理由は
薄桜鬼のラジオが特典CDでついてくるから!!!
 
ラジオ懐かしい~♪
 
イベント自体から2年近く経過していたものの
映像を見ると鮮やかにあの日のコトを思い出す。
 
朗読劇は
昼と夜とでスポットの当たるキャラが変わっていて
全員が見せ場があったのもとてもよかった。
 
朗読劇、昼夜全部観て聴いて完結。
っていうところが素晴らしくて。
あの日も泣いたし。DVDでも泣けたえーん
 
この10年を一緒に見届けて来られてよかったなぁ
と改めて思った。
 
特典のCDも!
2組に分かれて、2種類のラジオ番組の復刻版。
どのコーナーも懐かしかった!
 
どの組み合わせでも楽しいけど
吉野さんは森久保さん遊佐さんっていうチームで
巧みかつ流れるようなトークが耳心地よくて
仲の良さがにじみ出る雰囲気も
楽しかったし、おもしろかった!ラブ
 
2020年7月には
薄桜鬼真改の新作も発売!
やっと!平助くんが攻略キャラになる!!!
 
久々に店舗特典が多くて
どこで予約するか悩んでたのもあって
まだ予約していない・・・
 
友達と協力させてもらおう・・・
発売楽しみ!照れ
 
 
イベントから2年越しでDVDを観ていて
やっと気づいたことがあった。
 
吉野さん・・・昼はフツーだったのに
夜公演ではもみあげとひげがつながってた!!!
 
イベント会場、国際フォーラムだったのもあったし
席も遠かったし
スクリーンもそんなにはっきり見えなかったし
全然見えてなかったんだ・・・私。
 
吉野さん、たまにこういうトリッキーなコト
気づいた人だけがニヤリとすればいい
みたいなコト
しれっとするのは知っていたけど
 
いや、この広い会場でそれはムリー!!!(笑)
 
って笑ったw
 
DVD観てやっと気づくレベルの仕込み・・・w
気づくのに2年かかってすみません(笑)
 
 
2020年7月30日発売!
「薄桜鬼 真改 銀星ノ抄」