吉野さん出演作について

個人的なおすすめポイントをつづる

その24

 

今回は

「灰と幻想のグリムガル」

 

この作品は2016年。

(わりと最近だなぁって思ってしまう・・・)

 

同タイトルのラノベが原作になっている。

原作はまだ続いているらしいのでアニメも続編があったらいいなぁ・・・なんて思う作品。

 

主役は細谷さん演じるハルヒロ。

(最初は島崎さんのマナトかと思っていた・・・)

吉野さんが演じるランタは、ハルヒロたちのパーティーの1人。

 

全員、ある日目が覚めたら突然このグリムガルの世界にいて。

ゴブリンを倒して自分たちが生きていくお金を稼いでいかなければいけない、という中で急ごしらえのパーティーを組んだものの、ケンカをしたりなかなか息が合わない。

でもだんだんパーティーとしてまとまっていく、という・・・冒険?も含んだ仲間の絆なども描かれている作品。

 

その中で

吉野さんのランタが一番パーティーの空気を乱す人滝汗

 

憎たらしいこと言ってみたり、グサグサ刺さる言葉を投げてみたり、大きな口を叩くわりに意外とヘタレだったり(笑)

 

たぶんただの嫌われキャラなんだろうけど。

 

なぜか憎めなかったり。

減らず口叩きつつもちゃんと仲間として認めていたり。

とても仲間思いの表情をしたり人間くさい言葉が出たり。

 

そんな性格に難あり!?wな難しいランタを、愛すべきキャラクターに昇華している吉野さんのお芝居のさじ加減が素晴らしい!!!

 

いつだか、原作者の先生が「ランタ嫌いなはずなのに」という趣旨のツイートをされていて。

 

わかる!ニヤリ

ってなった(笑)

 

嫌われキャラならとことん嫌われるようにも出来るんだろうけど、ちゃんとランタの中の正義とか、想いまで汲み取って表現されている!

と個人的にすごく思っている!!!

 

とてもうざくてうるさいけど(お芝居的に褒めてます)

ランタ好きラブってなる。

そんな魔法みたいな技術がほの見える役。

 

物語も、命のやりとりをせざるを得ない精神的しんどさとか、だからこその命の尊さなんかもあったり、だんだん結束していく仲間たちだったりとか。

引き込まれる・・・!

 

TOHO animationの公式YouTubeチャンネルでは前半部分のダイジェストも公開されているので!ぜひ!!

 

『灰と幻想のグリムガル』《episode.1~4 Digest》

https://www.youtube.com/watch?v=RfP-VMYdfJA

 

『灰と幻想のグリムガル』《episode.5~8 Digest》

https://www.youtube.com/watch?v=vqGQc-piwxM

 

たぶん1~4を観終わると自動的に5~8に移行すると思うけど、一応どっちもURL貼ってみる。

 

そして5~8を観終わると、これもたぶん自動的に移行すると思うけど、イベント映像の冒頭30分も観られる!!!

なんて太っ腹!!!

 

『灰と激奏のグリムガル -Grimgar, Live and Act-』Blu-ray(冒頭30分)

https://www.youtube.com/watch?v=VG_RZwObQmc

 

 

このイベント、とても大ボリュームで素晴らしかった・・・!

声優さんたちの生朗読で、全話分ダイジェストで振り返りつつ、生演奏で挿入歌とか入ったり。

アニメのシーンもスクリーンに流れているので、途中涙ながらに見入ってしまう・・・!

 

イベントレポートはアニメイトタイムズでもあったので

https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1469193484

 

ちなみに生演奏をしている方たちは(K)NoW_NAMEのみなさん。

OP/ED曲も担当されている方たち。

この中には、浪川さんバンドのギタリストであり、吉野さんのギターの先生でもあるKeiさんがいたり、柿原さんバンドのギタリストであり、吉野さん楽曲も数曲提供されている睦月さんがいたり。

 

実はこの(K)NoW_NAMEさんたち、吉野さんたちの音楽ディレクター・ジャンボさんが絡んでいるわけで。

(それと吉野さんのキャスティングはまったく別の次元の話なはずだけど)

 

アニメ作品で、音楽レーベルでお世話になっている方々とご縁があるのもなかなか珍しくてそんなところもほっこりしたなぁ。

 

そんな大ボリュームイベント、Blu-rayにもなっているので・・・余裕があったらぜひ全編観てほしい・・・

って私も久々にパッケージ出してみたら観たくなった・・・!時間かかるから余裕確保してから観ないとだけど!

(自分の感想記事読んでみたらイベントは3時間半あったらしい)

 

https://www.amazon.co.jp/dp/B01GQ4AFEY/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_sEuSEbD5BAYSC

 

今回改めてYouTubeに上がっている冒頭30分の朗読を観て思ったけど。

やっぱり朗読しているところを観られるなんてありがたく幸せな光景だと心底思った。

あ~やっぱり吉野さんのお芝居(と、役者さんしている時のお顔を見られるの)大好きだ!!!

と心から思う景色。

 

 

明日の更新でこのシリーズ一旦休憩しま~す!