feat.吉野さん
で作品を紹介していくその18
せっかく人外キャラ作品が続いているので
ちょっと(だいぶ?)毛色が違うけど
「動物かんきょう会議」
この作品は2010年
教育テレビで放送していた5分アニメ。
教育テレビというのと
作品のタイトルからも察せられるように
教育系の作品です。
各国からの代表?でそれぞれ動物たちがいて
吉野さん演じるのは「タヌキのタック」
日本代表。
私もすっかり忘れていたけど
この作品でも吉野さん、タヌキだったよね(笑)
https://animalconference.com/animation/index.html
この↑ページの下の方にキャラクターと演じられている声優さんの名前の紹介があるんだけど。
見ての通り、めちゃめちゃ豪華!!!
ビビるレベル
さすが教育テレビ・・・(今はEテレ)
このページ上では
今でも何話か観られるんだけど。
どうやら2018年にYoutubeに全話UPされていたらしい。
(今回初めて知った)
ブログから飛ぶのが見やすそうだったので
https://animalconference.com/blog/?p=2192
ここから次のページ、次のページへと移動していくと全20話すべて観られるようなので。
5分くらいだし、わりと気楽に観られるのでぜひ~
(とはいえ全部観ると100分・・・)
ちなみに
教育テレビのわりとお堅い感じの作品なので
「コレめっちゃおもしろいよ!!!」
って雰囲気ではないんだけど(すみません)
環境にまつわることについて
ちょっと考えさせられる点では
さすが教育テレビさん!というところ。
そしてなんだかゆる~~~い雰囲気が
すごく独特(笑)
私は好きだ
タックが出ていない回もあるけど
とにかく絶対どこかで聴いたことのある声のキャラたちがうようよいるので、耳にも楽しい。
この作品で
私が一番衝撃的に覚えているのはDVD。
そう、DVDも発売されたのです。
見てびっくり。
https://www.amazon.co.jp/dp/B006FA4BPY/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_NvwQEbPRF2WHS
高ーーーーーーーーいっ!!!(笑)
学校の教材用DVDらしいから、なんだけど。
DVD発売される~ってサイト見た時にたぶん三度見くらいしたよね(笑)するよね(笑)
ペープサートのようなキャラクターたちが
ゆらゆら動いているので
子どもの目を引くかも知れないw
これこそ今おうちで観られる作品なので~
タック、意外とひょろひょろした?しゃべり方してて珍しい、という点からもぜひぜひ