ふんわり吉野さん出演作をおすすめする
その14は
「スペース☆ダンディ」
3作品連続で諏訪部さんとの共演作品ですね!
そんなつながりもありつつ。
吉野さんが演じているのは
「有頂天家族」はタヌキ
この「スペース☆ダンディ」では
ベテルギウス星人の「ミャウ」
だんだん吉野さんの人外キャラが増えて来た??な頃だったような・・・?
吉野さんが人外キャラをよく(?)振られてることについて諏訪部さんが、羨ましい的な発言をちらりとされていたのをぼんやり思い出したりする作品です。
「ミャウ」とは
ネコみたいな姿なので通称・ミャウなんだけど
本名はあるらしく、ミャウ本人が本名を言うシーンはあるけど、宇宙語?なのでなんと言っているかわからない設定・・・
何回聴いてもわからないし、Wikiでは吉野さんがこう発音している、っていう書き方になっていてちょっとおもしろかった(笑)
そんな出で立ちの宇宙人役なので
ミャウは主役ではない(笑)
主役はダンディ=諏訪部さん。
何回かあったイベントでは、諏訪部さんずっとリーゼントだったなぁ。な思い出(笑)
ダンディ=バカ(BAKA)
ミャウ=ボンクラ(BONKURA)
QT(CV.佐武さん)=ポンコツ(PONKOTSU)
頭文字取って「BBP」の3人がメインの作品。
基本的に1話完結のお話なので
どこから観ても楽しめる!
(とイベントでも謳い文句になっていたw)
ミャウはボンクラ担当なので
本当にゆっる~いキャラ。
でも見た目がかわいいし
声もかわいいので(吉野さんだしね!←大事)
めっちゃ人気あった。
(たぶん半分以上、吉野さん人気)
2期までやっていた作品だし
1話ごとにずいぶんテイスト(と作画もw)が変わる作品だったので、毎週違う作品を観ているような気がする、のが原因(?)なのか。
私の中で鮮明に覚えている回とそうでない回が存在している(申し訳ない)
とても記憶に残っている回は
ゾンビ回(4話)と毎日同じ日を繰り返す回(10話)とQTの恋回(13話)。そして並行世界に複数いるBBPがたくさん出てくる回(14話)。
(少ないな・・・)
見返したらコレもおもしろかった!な回もあるんだろうけど、なにせ今は配信しているところが少ないので・・・
とりあえずバンダイチャンネルで1話は無料で配信されているのでぜひ!!!
ミャウ初登場シーンはとてもゲスい(笑)けど楽しいです♪
10話はミャウのお当番回でもあり
ちょっと切ない感じのお話でもあるし
14話は3人がいろいろなBBPに声を当てていて、これがめちゃめちゃおもしろくておいしい!!!
これとは別に、謎に覚えているのは
浪川さんがゲストキャラを演じた回
通称「カルパッチョ」回(笑)
そう
この作品は1話完結ということで
毎回ゲストキャラを演じる声優陣が超絶豪華!!!
2期のラスト近くでは神谷さんがゲストで
ミュージカル回というのもあったり。
(これはやたら宣伝してたなぁ)
個人的に嬉しかったのは「2話」
ゲストが今は亡き永井一郎さん。
吉野さんのWikiに書いてあるけど(今も書いてあるんだろうか??)吉野さんが声優を志すきっかけになった声優さんとして名が上がっているレジェンド。
だいぶ前に「まだご一緒したことない。いつか現場ご一緒したい」というような話をしていたところ、この作品があって。
アフレコも一緒にされた、というお話を聴いて。
なぜか私まで嬉しく思ったことが忘れられない。
この作品の放送、1期が2014年1月から、なのですよ。
永井さんの訃報があったのも2014年1月。
すごくショックだったなぁ。。。
そして
ご一緒される機会があってよかったなぁ
と心底思った出来事でした。
この作品でダンディを追いかけているゲル博士は、今は亡き石塚運昇さんだったり。
ナレーションは矢島正明さんだったり。
レジェンドな先輩方との共演も多かったりで、すごい作品でした。
先に少し書いちゃったけど
イベントもいくつかあって
吉野さんが出演されていないイベントはもっといっぱいあった気がする(笑)
制作陣もすごい方たちだったからねぇ。
最初のイベントは完成披露イベントだったようで。
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1387566551
私もちょっとだけレポ的なモノ書いてたから一応。
https://ameblo.jp/mikly-chococo/entry-11724430642.html
2期でも完成披露イベントやってたようで。
http://www.koepota.jp/news/2014/07/28/0703.html
あとはトークイベントも。
こちらは私がいくつかに分けてレポ書いてたので。
まあ万が一にも興味があったら・・・
(トークイベントの公式記事が見つけられなかった)
https://ameblo.jp/mikly-chococo/entry-11900627292.html
諏訪部さんが主役を演じられていたので
今でも時々諏訪部さんが作品のお話をTwitterで触れてくださっていて。
そのたびに「もうそんなに経つのかぁ」と思い返すことも多い作品だったり。
あと。
佐武さんがアイドルグループに所属されていたので
吉野さんがそのライブを観に行ってたりしていて
いつもご縁のあった方たちの何かしらに足を運ばれている吉野さんの素敵さ、この作品でもそうだったなぁ、と懐かしく思い出すスペダンでした。