2020.3.24
&CAST!!!アワー ラブナイツ!
吉野さん担当の火曜日
最終回を迎えられました。
さすがに私もだいぶ年季入っちゃったから
何度めかわからないラジオの最終回だったけど
やっぱり寂しいなと思う。
それでも
やっぱりそこは
吉野さん、全然変わってなくて
最終回だけどしんみりした終わりじゃなくて
「いつもどおり」
そんなラストだったなぁ。
ライブと同じだよね。
しんみり終わるかと思いきや
「\わっしょい/」で締める、とかね。
全然変わってないけど
やっぱり変わったなぁと思うのは
オモイデトリガーもそうだったけど
思い出をたどる?ようになったこと。
これまでは
どちらかというと前だけを見て
突き進んでた感じだったけど
今は時々振り返って足跡を確かめているような
そんな気がして
歳を重ねたんだなぁ(お互い様)
と素朴に思う。
保村さんたち(ほかに誰って言ったっけかな^^;)からの
誕生日プレゼントだったというジェラピケ。
半年くらいはユニフォームみたいになってたっけ・・・?
実はさりげなく、さりげなく
毎週生放送ということで
吉野さんの私服が見られる!って
ちょっと・・・ちょっとだけ
いや、だいぶ期待してた私(笑)
あえなく初回から撃沈w
これは最後まで叶わぬ願望だったなぁw
私服っちゃ私服だけど
そうじゃない(真顔)笑
そうやって一筋縄じゃいかないから
うっかり?ついて行っちゃうよね←
そんな思い出のジェラピケを着ての登場しかり
何度か披露して来た生歌しかり
この1年半を集約したような1時間半。(弱)
(なんだ!?語呂がいいぞ!?w)
あんなこともあったなぁ
こんなこともあったなぁ
1年半だったけどわりと濃密で
毎週毎週大切な時間でした。
特に2019年の夏前後なんて
イベント目白押し
リリースもあったり
アニバーサリーもあったり
スーパーハードなスケジュールに
我が身と(笑)吉野さんの身を案ずるシーズンもあったけど。
イベントでの表向き?な顔と
ソロラジオだから見られる素がちら見えの顔
両方見られる機会
本当に幸せな時間でした。
生放送っていいなぁ
よい意味でもそうでない意味でも
その時の感情がそのまま
まるっと反映していて
人生もそう
よい時とそうでもない時があるけど
吉野さんに気持ち助けてもらいながら
楽しく過ごせますように。
男の子特有の「かっこよくありたい」
そんな気持ちも見えるのに
実際かっこよく、ばかりでいられない一面も
正直に見せてくれていて
そういうところがかっこいいな
と思う
またこんな機会がありますように。
”昨日よりも良い日になりますように”
”明日テンキになあれ”(≧∀≦)
明日は「よっちんち」だ(感謝)