2018.8.26
ベルサール高田馬場

イナズマイレブンフェス2018+日本代表発表会


ご縁がめぐり
本会場にて昼夜参加させていただきました。

吉野さんを応援するようになった初期の頃に始まったこの作品。
ゲームではなくアニメから入った勢ですが
吉野さんきっかけではありますが

いわゆる「無印」のチームの絆に
めちゃめちゃどハマりして

以来、シリーズが変わっても見続けている作品。
まぁシリーズ変わっても吉野さんがそこそこまぁまぁ参加されている、っていうこともあるけど。

でも
元気な少年系が多かった吉野さんの
落ち着いたトーンの声とか
秀才な司令塔のところとか

キャプテン翼で天才的なMF岬くんが大好きだった私には
ハマらない要素がなかったw

ゴーグルしてるし髪はドレッドだし(笑)
初見は「えぇぇ(・∀・;)」だったけど(笑)

しかも最初なんて主人公の敵キャラだったもんなぁw
あぁ懐かしい~初期の頃のを見直したい。

敵キャラだったことすら
もう思い出せないレベルで
すっかり雷門中になじんでた鬼道くん。

いつか生で作品を楽しめる機会はあるのだろうか?と
ずっと思って来たけど

そもそも子ども向けの作品だったし
そんな機会もなかったわけで

今年の1月に作品としては大きなイベントがあって
行きたいと思ったけど
吉野さんのライブ(NeotenY)がどっかぶってて

鬼道くんとして参加してもらいたかったし私も参加したかったし
って思いを胸に私はライブへ←

そんなこともあったから
今回やっと参加叶う機会に恵まれて
ほんとに嬉しかった。

劇場版が公開された時に
舞台挨拶があって
そこにも行きたかったけど
ご縁がなかったんだよなぁ~
なんて思い出もあって
(そもそも子ども向けだったから行くのも憚られたけど)

だから余計
この日を楽しみにしてました。

だから余計
めちゃめちゃ楽しかった!

まわりの人たちもみんな
一緒になってOP歌ってて
中の人の名前じゃなくて
キャラ名で声援おくってて

楽しかったヽ(;▽;)ノ

着ぐるみ?の子たちにも
キャーキャー言うてw
「もう~やっぱり推し(鬼道くんの着ぐるみ)は近くを通って来れんのな!w」
とか友達と言いながらも
キャッキャして手を振って
楽しすぎた!

吉野さんが
最初のご挨拶とか
鬼道くんの声を出す時
鬼道くん(着ぐるみの方)の後ろにわざわざまわってしゃべってたり
サングラスかけてたり
持ってた紙に隠れて言ってみたり

キャラクターの存在をすごく前面に押し出してるのが最初からわかって
よく言ってる
「キャラよりも前に出たくない」
って言葉を思い出して
その大切にしてる気持ちを嬉しくおもったり。

昼公演は
たぶんほかのメンバーもそんなに発言しなかったというか
大人数だから誰がどこで発言していいのやら?みたいなとこもあって
わりとあっさり終わってしまったけど

夜は円堂くんな竹内さんとか吉野さんも
積極的にほかのメンバーに声かけたりしてて
(なんとなく竹内さんから吉野さんへ、そうするような声掛けがあったのかな、とかも思ったけどw)

吉野さんもいっぱいしゃべってて
もっと楽しかったヽ(;▽;)ノ

ケーキに顔近づけた野島ひろさんに
「危ない」(だっけ?)
言いながら後ろから頭押してたりとかw

夜公演の登場が鬼道くんのエスコートキッズだったりとか(笑)
(昼公演の登場は鬼道くんのマントのすそをひらひらさせる黒子だったw)

やんちゃなとこも見られて
楽しすぎたなぁぁぁヽ(;▽;)ノ

大丈夫だとはわかってたけど
代表入り発表
ドキドキしたしw

名前呼ばれて本気で
「キャー!(//∇//)」
言っちゃったしw
まわりのみんなも1人ずつ名前呼ばれるたびに歓声がすごくて
なんだろねあの一体感
素敵に楽しい。

10月からもまた作品で声を聴けるの
めちゃめちゃ嬉しい。
しかも
無印の円堂くん豪炎寺くん鬼道くん
ちゃんと揃って
また作品で会えるの
めちゃめちゃ嬉しい!!!




楽しい思い出は尽きない。

これからも
作品を楽しむよー!
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ