2017.9.10
Kiramune初の海外公演!
in台湾!
 
行きたい気持ちはめちゃめちゃあったけど
どう考えても転職したばかりの私には行けるはずもなく(笑)
(まだ有給もらえてないぞー!w)
 
でも
ライビュやってくれるということで
 
日本で見届けました。
 
 
{66856543-FD9B-4AE4-93BE-5BDA0565D817}
 
個人的には
7月に浪川さんのライブにサプライズ登場した日
ぶりの吉野さん。
 
その期間中
イベントあるのに行けてなくて
しかも仕事してるすぐ近くで!
ちょっと電車乗ったら行けるのに!
 
っていう
飢餓感すごかった(・∀・;)
 
その分
ライビュは
めっちゃ楽しかった«٩(*´ ꒳ `*)۶»
 
向こうには見えてない
向こうには見えてない
わかっちゃいるけど
 
「ライビュのみんなー?」
って言われたら
「ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───ァ!」
って言うし
 
現地が緑多く見えて
一生懸命ピンクのキンブレ
振ったよね(笑)
 
向こうには届いてないけどね!!!w
 
 
吉野さん
珍しく1人だけ白基本コーデな衣装で
(2人はパンツが黒だったし)
白ロングTの上に白地のパーカー着てたけど
登場時から肩からずり落とし気味で
ちゃんと着てる瞬間もあるのに
すぐに肩から下ろしてて(わざと)
でも腕はたくし上げてて
 
ソロターンになって
1曲目?2曲目?で
ついにパーカー脱ぎ捨てた時は
「あーやっぱり」
「暑かったんだな(・∀・;)w」
って思った(笑)
 
パーカーずり落ちから醸し出される色気狙い?なのか?
とか実は一瞬考えたんだけどw
あるわけなかった(笑)
ですよねー(笑)
 
(いつも疑問なんだけどライブの衣装ってなんであんなに重ね着なんだろなーライト当たってるだけでも暑かろうに)
 
 
VERSUSってことで
それぞれの曲を
3人で歌ったりする特別演出があって
 
その時の3人がやたら肩組んでたり
きゃっきゃわちゃわちゃ
してて
(冒頭頃の柿原さんとのグータッチは最高にテンション上がった)
 
もうっ
かわいいよっ!3人!!!w
 
セトリもめちゃめちゃ楽しい曲で
ライビュ会場にいたことを
非常に悔やむレベル(笑)
一緒にコーレスしたいよー!!!
 
個人的に感じたのは
自分の曲じゃないものは歌いにくそうだなぁ
ってこと。
 
とはいえ
そつなく歌えてしまう柿原さんに
 
柿原さん曲に手こずるあんぼむ
吉野さん曲も歌いづらそうな浪川さん
浪川さん曲はみんなで楽しくバッチリ!
 
ちょっとおもしろい(興味深い)なぁと思いながら楽しんで見てました♪
 
やっぱり個人曲はその人のために出来てるんだなぁ。
 
3人コラボ
とんでもなく楽しかった!!!
 
あと
吉野さんがひたすら楽しそうで
(3人ともだけど)
 
本編で吉野さんが歌ったのが
 
Get Together(3人)
 

はじまりの歌

ドリームフラッグ
DRAMATIC SURF COASTER
Bye-Bye☆セレモニー(3人)
\わっしょい/
Anthem(3人)
 
吉野さん最初のソロ曲だった「はじまりの歌」で
1番のラストの歌詞が抜けてしまった吉野さん。
ふにゃふにゃ~って歌ってみたけど
どうにもごまかしきれないレベルで抜けちゃってたから
語尾まで来て諦めてた(笑)
 
そしてちょっとちくしょ~って感じで
舌ペロってしたのが
瞬間的に映った!!!
 
カメラマンさんGJ!!!
 
ここから私の萌え転がりタイムのはじまり。
まさにはじまりの歌w
 
ライビュの席は先行で取ってたから選べなくて
でも一番端、壁際だったから
遠慮なく壁に倒れ込んだ(笑)
 
しかもー
語尾終わり数秒後にふと歌詞が浮かんで出て来たみたいで
「響け!はじまりの歌!」
って叫んだw
 
このすーーーごくヤケクソな感じがたまらなくかわいかったです(真顔)
 
そのあともう1曲歌詞が出なかったとこあったけどw(DSCか??)
 
ライブならではのこういうハプニング、とても大好き。
そういうの見たくて行ってるようなもの(言い過ぎ?w)
 
ライブ楽しい。
 
あと「DSC」
キラフェスぶりだね、ギターなしの「DSC」
 
それでも体が覚えてるらしくて
ひたすらエアギターの嵐・嵐・嵐
 
壁際席でほんとよかった(笑)
もうキンブレ振れないくらい
ひたすら萌え転がったwww
 
他の曲でも、他のメンバーの曲でも
ひたすらエアギターしてて
はー(*´艸`)楽しかったです(*´艸`)
 
前半3曲はその名の通りのソロで歌い
後半3曲は2曲目だけがソロで
1曲目3曲目は3人コラボシリーズ。
 
さすがVERSUS o(^▽^)o
3人で歌う新鮮さ
あと、はちゃめちゃさ(笑)
 
コラボシリーズになってからは
3人とも
思い思いに動きまくって
吉野さんなんて
立ち位置なんて知るかーって勢いで
ステージの端から端まで
バーッと走り回りに行っちゃって。
 
浪川さんはカメラ奪いに行くし
そのカメラを抱えて左右にステップ踏む吉野さんが
(ちょうど歌「Bye-Bye☆セレモニー」の振りがそういうステップだったんだよね)
最高にかわいくて倒れた(壁ありがとう)
 
そしてなぜかカメラ争奪戦(笑)
ありがとう
かわいい表情たくさん映ってました
 
柿原さんとか特にね
ライビュカメラにサービスしまくりで
 
もう!そっちから見えない日本のことはいいから!
現地のみなさんに向いてあげて!!!
ってヒヤヒヤしたw
でもお気遣い感謝(*´ω`人)
 
ひたすら楽しかった。
 
\わっしょい/では
いつもタオルを上に投げるところで
吉野さんちょい失敗して
落ちてきたタオルをキャッチし損ねて
 
無残に床に落ちるタオル。
拾いに行く吉野さん。
拾ったものの
悔しくて?タオルを地に叩きつける!!!
 
っていう一連の流れがかわいすぎて
私は再起不能だよ!!!ヾ(。`Д´。)ノw

あと
ラストの「Anthem」
の前の
「助けて~かっきーダイスケー」
って2人を呼び込むところ
かわいかった。。。!
 
そろそろ気持ち悪いですねすみません:( ;´꒳`;):

最後の曲が「Anthem」だったんだけど
それじゃなくてもこの曲
いつもソロライのラスト付近で聞くから
勝手に涙が出る(´;ω;`)

3人で歌う「Anthem」素敵でした!

そして捌けていく3人

すぐに会場から「アンコール!」って声が起こってたんだけど

それがすぐに歌に変わって
それが「僕らの描く未来」で。

あっという間に大合唱になったから
「???」
って思ってたら
カメラが歌詞カードを持って歌うお客さんたちを映してて
なんとなく察するライビュ会場。

あと最前列の子達が幕を柵にかけてて
それもカメラが映してて
ライビュ会場も「わぁ♪」って声が出てました(*´ω`*)

あとから
現地にいる友達に聞いたんですけど
昼のアンコールのあとは歌はなかったそうで。
歌う予定すらなかったのに
「オレたちも歌で返そうよ」
 って吉野さんが言ってて

急遽「僕らの描く未来」を歌うことになって

先に知ってたらもっと感動だったなぁ。
現地の人はもっともっと嬉しかっただろうなぁ。

それにしても
「歌(=音楽)、出る?」←吉野さん
「歌詞も(出して)ね!!!!」←たぶん柿原さんw
が笑った(笑)

 練習してないから歌詞わからないよね(笑)
 なんならお客さんから歌詞カードもらったらよかったのにw

しかも3人で歌う想定もしてないわけだから
それぞれ歌うパートも決まってなくて

指差し確認&アイコンタクトで
最後まで3人でうまく割り振って歌ってたのも
すごくよかった«٩(*´ ꒳ `*)۶»

そして抽選会(ライビュ会場置いてきぼりw)からの

3人のコラボ曲「VERSUS」!!!

びっくりしたぁ!!!

ノブグナルではコラボCD出るけど
ジャンボ組はなかったから
嬉しかった!!!

(まだ円盤化情報ないけど)

それぞれが歌う歌詞のところは、それぞれの人間性が出てます、ってお話してて

正直全部はちゃんと聞き取れなかったけど
吉野さんパートの「失敗も楽しもう」的な歌詞
すごく吉野さんらしいな、って思ったりして。

ちゃんと歌詞見て何度も聞きたい!
CD化希望です!!!


アンコールではVERSUS Tシャツ着て出て来たけど
それまでは
着てたTシャツの首周り
だいぶ派手に色が変わるほど
めっちゃ汗をかいてた
浪川さんと吉野さん(笑)
仲良しかっ((*≧艸≦)ププ

現地にいた友達も
めちゃめちゃ暑かったー!って
教えてくれました♪
ライブも熱かったんだろうなぁ♪

ライビュだったけど
その空気感はつたわってたと思います!

いつか日本でのジャンボ組フェスタw(通称ジャンフェス←怒られるやつw)開催を願って
これからも応援してます!

音楽プロデューサーが同じ
そんな仲間っていう
小さな?つながりが
遅れて来た新人(笑)吉野さんの
気持ちを支える一因にもなってるんだろうなぁ
なんて勝手に思ってます。

吉野さんがジャンボ組でよかった♪

楽しかった!
また会いましょう~!!!