はい

ただの個人的感想だだ漏らしです!

読んでも得はないです←(いつも)

 

2/1に発売されたキラフェス2016Blu-ray!

私は前日にフラゲして

 

そこから何回見たかなぁ。

 

まずは自分の推し(激単推しw)

吉野さんのターンをまず見る

 

そして頭から通して見る

特典映像を見る

 

見たいところだけを見る×数回

背景を気にして特典映像を見る

 

そんなこの1ヶ月ほどでしたw

 

image

 

まず

吉野さんの登場では。

キラフェス史上初のちゃんとぴったりサイズなパンツに感激したことを思い出し。

派手なピンク衣装だけど

似合ってます・・・!

 

去年のキラフェスの後

吉野さんはツアーが始まって

ツアーの思い出が鮮烈すぎて

私のキラフェスでの記憶はだいぶ薄れていたのですが(汗)

 

見て思い出した・・・!

「\わっしょい/」

めっちゃかわいい振り付けある・・・(((o(*゚∀゚*)o)))

 

ライブツアーに来てない方にはわからないかもしれないけど

ツアーでは\わっしょい/で振り付けはありませんでしたw

 

新鮮~!!!!

 

って楽しんでいたら

次の出番がUncle Bombで。

「LOCUS」の冒頭で

2人向かい合ったところで

浪川さんが吉野さんの肩をポンッ?と叩いた瞬間

 

の!

 

吉野さんの嬉しそうな顔・・・!!!!!

がしっと肩?腕叩き返してて

めちゃめちゃ笑顔で

 

あ~・・・・こんな笑顔をキラフェスで見られる日が来るなんて・・・

ってすごい感動で思わず涙する私(なんでやねん)

 

とにかくあんぼむはかっこいい!!!

2人でのダンスがかっこいい!!!

ピンでのダンスも素敵だけど

2人になると魅力が倍、3倍、4倍・・・すごい上がる感じで。

 

「Party Star」は

1チャンネルで初めて見てかっこよさにしびれてたけど

再びキラフェスで見られて

もう何回見ても飽きない。

かっこいい。大好き。

 

細かすぎて伝わらない私の好きな瞬間が

「Party Star」の1番の後のダンスで

2人が向き合った時。

浪川さんのめっちゃ笑顔

からの

吉野さんの表情が映った時

 

吉野さんが見せた微妙~に不安そう?な影。

 

どう見えるかは人によって違うだろうな~って思ってるけど

私には不安そうに見えて。

 

Kiraカンで浪川さんから

「カウント取りづらいところになるとこっそり1,2,3・・・って言ってる(笑)」

的なことを暴露された吉野さんw(←舌ペロっとしてたよー!!!)

 

ちょっとダンスで不安に思うところがあったりしたのかな・・・

と膨らむ妄想(笑)

あの微妙~な表情がとっても好きで何度もガン見してしまいます。

気持ち悪いですね、ハイ←

 

 

そんな萌えいっぱいのUncle Bombパート以降

なかなか吉野さんの出番がやってこなくて

初日はそれを知らずになかなかやってこない出番にドキドキしてたことを思い出しつつ。

 

本編トリで登場して。

ここからはもう結界師じゃなくて涙腺決壊。

 

時系列としては

このキラフェスの後にライブツアーだったのに

今となれば

ツアーでのたくさんの思い出が重なりまくって

何度見ても涙が止まらず。

 

最後のMCも

ツアーで何度も何度も吉野さんが伝えようとしてくれたお話で。

ただただ号泣。

 

最初の登場時は本当に楽しくて楽しくて

かっこよくてかっこよくて

 

泣く泣く泣く。

 

とにかく感情が揺れまくった~

 

そしてアンコールは

やっぱり楽しい!

 

アンコールはみんな楽しいけど

やっぱりあんぼむで揃えてくれた

浪川さん・吉野さんの流れは嬉しかった♪

 

これは絶対全員に伝わると思うw好きなところ。

 

吉「ダイスケー?」

客「ダイスキー!」

吉「オレだってダイスキだよっ!!!」

 

 

逆バンジーな浪川さんが降りて来た時の

吉「心配したよー!!!」

 

これしかないでしょ!?(笑)

まあそこは吉野さんなので

若干笑い要素を混ぜつつやっているのもまた吉。

 

発売されてもう1ヶ月がたちますが

何度も何度も見て

何度も何度も楽しめるキラフェス。

 

 

そして

私の買ったBlu-rayといえば

「映像特典」!!!!

 

気になって、過去の2014、2015の映像特典も見てみたけど

毎年フィーチャーするところ(場所?)が違うのですね~

 

2016は主にバックヤードでのメンバーの姿が多くて

見どころがいっぱいで

見るたびに違う箇所に注目して見たりして

これもまた飽きない。

 

緑担当推しのお友達と話していて気になったのが

「マネージャーさん」!

 

吉野さんがKiramuneの活動をするときは

いつも決まって、某マネージャーさんがついてらっしゃいます。

(お名前も知ってるけど出していいのかわからない)

 

柿原さんのマネージャーさんも友達に教えてもらったので

そこに注目して見てみたりw

 

他のメンバーも

「この人がマネージャーさんなのかな?」

って想像しながら見るのもまた楽しいw

 

(ちなみにシグマさんでは<例>吉野さん。につく専属マネージャーさん、というわけではなくて、例えば文化放送にはマネージャーの○○さん、というようになっているそうです。・・・と昔ラジオでお話されてました。そんなわけでKiramune現場にはいつも同じマネージャーさんがいらしてます。でもその方が吉野さん専属、というわけではない、というお話)

 

バックヤードでは細かいところを見てると

意外な発見があったりして。

 

ついつい吉野さんばっかり見ちゃうけど

このマネージャーさんに注目してみると

出番の前に言葉も交わさずに、でもアイコンタクトと手振りだけで「頑張れ」「おう!」みたいなシーンとかあったりして。

 

長年マネージャーさんやってらっしゃる方だそうなので

信頼関係すら見えて

感動で胸が震える・・・(´;∀;`)

 

ついついメンバーばかり見ちゃうけど

ステージから帰って来ると

タオル渡してたり水渡してたり扇いでいたり

ヘアメイク直したり脱いだ衣装管理したり

本当にいろいろ尽くしているマネージャーさんそしてスタッフさんたち。

 

これはメンバーの皆さんも感謝せずにいられないですよねぇ。。。

 

って感慨深くなって

とてもいい映像を見せていただきました!!!

素敵だった!映像特典!!!

 

本編、特典含め

吉野さんが当日来た人にも

来れなかった人にも

当分に楽しんでもらおう

って思ってくださる気持ちが全面的に見えて

すごく嬉しかった!


って

だらだら感想を書いていたら

(数日かかってますwwwwwww)


 

キラフェス2017まであと3日!!

もうすぐです!!!

 

{38DD1511-2706-4A3A-9527-1E7CCCEE5207}

 

 

今年も買ったメンバーセット。ピンク。

 

とトートバッグ。大きいよ!w

 

 

 

{6292B21C-482D-4E2B-BD7F-97E42A505145}

 

2014からメンバーT並べてみたw

最初の2年は袖や襟を加工してるけど

2016はVネックだし

2017は襟ぐり広め

 

このまま行きます。

 

ていうかどんどん色味が変わってきてますねw

 

 

参加メンバーとして企画を動かしている

お花企画も

私たちがやることはすべて終わり

あとはお花屋さんの出来上がりを待つばかり。

 

 

楽しみです♪