{94E7A974-B986-4250-82E6-B5AA26FA96F1}

だいぶ遅刻しちゃったけど(;・∀・)

12/13
Uncle Bomb結成2周年
おめでとうございます!
いや
ありがとうございます!

あの日のことは忘れられない
びっくりしたなぁ~
ライブの前に
これからは2人セットみたいになるのかねー?
なんて話してたことがまさに現実だと知った瞬間

Kiramune内でのユニットだから
もちろんそんなことないのはわかってるけど
個々でもきちんと活動してる方々が組むユニットというのは
私の中では
たまに活動する、とか
最初だけ、とか。
そういうイメージもあって。

お2人ともお忙しい方で
声優業+音楽活動されてる上での
ユニット活動

本当に大変だろうなと思うのに
この2年でシングル1枚+ミニアルバム2枚+単独イベント2回(6公演)+月1回の映像事業というとんでもないハイペース活動。

それでもさらに
「3チャンネル(イベント)も出来たらいいよね」
ってお2人が言ってくださってて

次のコトをきちんと口にしてくれたり、吉野さんがよく言う「また会いましょう」を2チャンネルイベントの最後でも言ってくれたり。
「一粒の星」をいつも最後に歌える曲を作りたかった、ってお話もしてくれてたり。

また会えるかな
の期待を期待だけにしないでいてくれる、そんなお2人の活動が嬉しくて

これからも全力で応援したい!
と単純に思う。

おめでとうよりも
ありがとう!
ありがとうございます!


そして
12/13といえば
やっぱり吉野さんの初ライブの日、だよねぇ。。。
感慨深い。
何年経っても
この日は忘れられない1日の1つだろうな、と思う。

吉野さん
ありがとうございます!
これからもお身体にお気をつけて
吉野さんらしい音楽活動を楽しみにしてます♪



そんな翌日の12/14
LINE LIVEという、今まで知らなかった場所で、吉野さんゲストの生番組配信!
っていう新しい出来事があったりで。

その名も
「耳元ラブストーリー」

生配信だったけど
アーカイブ配信というのかな?
その時の映像もまだしばらく見られそうなので、見逃した方にはぜひ見て欲しいし
私も何度も見たい!!!



もう年内の吉野さんご出演イベントはとっくに終わってしまったし
生で動く(言い方悪いw)吉野さんの姿なんて年内は見られないと思ってたから
めっちゃ嬉しかったなぁヾ(*´∀`*)ノ

ゲストということだったけど
一緒に出演されるのが作家先生ということで
主に吉野さんが仕切ってお話してくれてたのも
楽しかった!!!

初めてのLINE LIVEだったから
どうしていいのやら
戸惑ってたけど
コメントしたりハート連打するといいと知って

楽しく見ながら連打連打コメントコメント!w
コメントは若者たちwの素早さには勝てないけどw

吉野さんも
「目がチカチカするぅ~おじさんだから!(笑)」
とか言いながらも一生懸命コメント拾ってたりして

そんな様子も余すことなく見られて嬉しい(*´艸`*)

そして最後に
テーマに沿った内容を作家先生がその場で考えて文章作って
吉野さんに見せて
吉野さんが気になる箇所はきちんと伝えつつ
そこを直しつつ

完成したものを
吉野さんが声にしてくれる。

今回のお題が

{0EB3114D-54D2-4FCF-BAD0-553314DE1569}


↑ちょうどスクショした写真にうまく映ってたw

ということで

ミスをして帰宅後に吉野さん(先輩)から着電があり、でも出る勇気がなくて出られず。
後から留守電を聞く、というシチュエーション。

の留守電ボイス!!!

これ、めっちゃよかったぁ(o´д`o)=3
リアルにちょっと涙目になりながら聞いてしまいました。。。

吉野さんの演じる先輩の緊張感が息遣いからも感じられるその演技力。。。
さっきまで「巫女って処女しか出来ないのかな?」とか言ってたおじさん(笑)からは想像つかない←※めっちゃ褒めてます!

さすが!としか言えない。
素晴らしかった(*´Δ`*)

リアルタイムを聞いてから
まだ時間が取れなくて再度聴けてないので

またゆっくり大切に聴きます♪

映像付きで
生配信で
本当に嬉しかった!!!
ゲストに呼んでくださってありがとうございました!!!



そういえば
コメント拾ってはもらってないけど
たまたま拾われてた方のすぐ下に自分のコメントを発見した瞬間があって(笑)
おおお(°д°)
と思ったw

もちろんLINEなので本名だし
ほぼ誰にも気づかれないだろうけどw

それでも
LINEでもつながってるお友達がちょいちょい読まれてるのには気づいて、それも楽しかった(*´艸`*)


吉野さんも配信の中で話してたけど
ラジオ「ロングバケーション」の時にメールで募集して吉野さんがいろいろ設定とか決めて行って、最終回でラジオドラマを吉野さんが朗読する、ってコーナーがあって。

クリエイティブ好きな私はめっちゃ参加して楽しかったし

またあんな企画やってくれたら嬉しいなぁ♪
なんて思いました!

ラジバケのそのラジオドラマで主役?の名前を私の案拾ってもらえたことがとても光栄で幸せな思い出でした←ちゃっかり自慢(;・∀・)