実はいろいろいろいろあったのですが
 
ありがたくも
申し訳なくも
リーディングライブ2日間
参加させていただくことになりました。
 
今回はKiramuneメンバーの中でも
神谷さん・柿原さんっていう
一番絡んではいけない人気者と一緒の
私たちにとっては「死の組」w
 
そもそもリーライは人気に見合わない小さな会場ゆえ、1公演だけでも参加出来るか出来ないか、と毎年戦々恐々なのに・・・
 
ありがとうございます(´;ω;`)感謝
 
{623D8BEB-AF4C-4C6B-8B78-888F2FCA8C1B}

 

改めて思う。

 

声優さんとして存在している時の吉野さんが私の原点だなぁ、ということを。

 

吉野さんが演じるキャラクターに触れられること

演じている吉野さんを見られること

本当に幸せな場所だなー

 

とつくづく思います。

ありがたい。。。

 

 

今回も友達主催の祝花企画に参加しました!

 

{3016A3B7-EDC4-4A8E-8981-A09D8A38DCF8}

 

 
基本的にお花をこうしたい、っていうイメージはわかない私w
なのでその辺は一緒に企画している友達に任せっきりだけど
友達のアイデアで小悪魔っぽい感じのお花になって。
 
かわいい♪
 
今回は特設サイトにもグッズにもなんのヒントもないから
こっちもガチでハロウィン推しで行くしかなくて。
逆に苦労したような??
 
でも
今回のリーディングライブ
吉野さん宛のお花が私たちのお花1基のみだったことを知って
お花出して本当によかった!!!
とばかり思いました。
 
本当はみんなで迷ったんですよね。
リーディングライブで出すか
半月後?のUncle Bombイベントで出すか
 
期間が密集しすぎててなかなか難しいよね
っていう相談もあったりして
 
今回はリーディングライブに全力を出そう!ということで。
結果お花が1つしかなかったわけで
もし後者を選択していたらリーディングライブで1つもお花がなかったことになってしまっていたので。
本当によかった・・・
 
そもそも私が祝花企画に参加するようになったのも
吉野さんだけお花がない!
っていう時期が・・・何年前だろう?あったからなんです。
 
別にご本人にとっては
そんなのあろうとなかろうと知ったこっちゃない!ってことも重々承知なんだけど。
あったら私たちの目にも嬉しいじゃん?(みんなのことは知らないけど私は嬉しい)
 
とかそのほかもいろいろな思いがあって
 
まあ、出せてよかった♪
少しでも会場を彩れていたなら嬉しいです!!!
 
 
 
今回
私は参加者カードを製作しました!
 
参加者カードは今まで何度も作って来てて
でもなんか新しいコトしたいな!って思って
 
先にお花屋さんに納品しなきゃいけない、宛名札や参加者札のデザイン(一緒に企画参加してる友達製作の逸品!)を見て、そこを参考にしつつ。
ちょっとずつリンクしてるデザインを取り入れつつ。
ハロウィン感も出して。
こうなったw↓

 

 

 

{D6DAD9DF-0084-4279-8B25-BA121883955A}

 

 

 

 

{E3326B81-01F2-48E8-94E7-D87997185E86}

 

 

 

 

{F16D7243-2C8A-4667-828B-CC45A6E39116}

 

 
カードをパンプキン型にしようと思って
「Dear Yocchin」はパンプキンのフェイスペイント風に。
 
顔の参考にしたパンプキンはもっと怖い顔してたんだけど
なんとなくかわいい子にしたくて
笑ってる顔にしてみたんだけど
 
これが実は
リーディングライブの内容的に正解だったんじゃないかな?って思える場面もあって。
よかった(*´ω`*)
 
で、このパンプキン型
やたら大きくて普通の封筒に収まらなかったので
 
だったら封筒作っちゃいなYO!
ってことで
今回は新しい試みで封筒も作ってみた。
 
単純にハロウィンっぽいデザインをプリントして
好きなサイズの封筒にしていっただけだけど。
 
思いのほかかわいく出来て満足♪
そして差出人のところに全員の名前を入れられたのも満足♪
何よりパンプキンがすっぽり入る♪
 
自己満足!!!!!!!!←
 
 
今回
個人的に嬉しいこともあったり
感動したり
笑ったり
 
本当に幸せだったー!
 
 
っていうのを書いている途中に
吉野さんのHappyダダ漏れwなツイートも来たりして、おかげで全然書くの進まなかった(笑)
 
なんだろうなー
あんなに常人ならざる演技を見せた後に見せる無邪気さったら・・・・
怖い(((( ;°Д°))))www
 
 
そんなに詳しいレポにはならないだろうけど
ちょっと書き残しておきたいこともあるので
また別記事にてちょっと書いてみます!
 
友達のおかげで。そしてもちろん?自分でもチケット取れたっていうのもあったけど。両日参加させてもらえて本当にありがたかった!!!感謝です!