まず先に

2016年6月18日にAT-Xで放送された

「アニメ女子おうちカフェ部♪」#34

のネタバレが含まれてます。


まだ見てない人はご注意を~!!!






キラフェス2016が終わって2日後

柿原徹也さんのユニゾン!に吉野さんがゲストでご出演でした~!

2016年6月7日


だいぶ時間たっちゃったな(^▽^;)


この間鈴村さんのユニゾンにおよばれされてたばかりなので。

動画配信~ヾ(@^▽^@)ノ

ってめっちゃ嬉しかったです。


深夜すぎて眠いし

翌日も仕事だから起きてるの大変だったけど(・・;)


生放送は生で聞きたい!



柿原さんとは同じジャンボ組(Kiramuneでの担当ディレクターが通称ジャンボさん)っていうこともあってか、仲良しなふわっとした、肩に力の入らないゆるっとトークで楽しかった♪


そしていつもだけど

吉野さんは生放送とはいえ

相変わらず自由だw


CM明けに柿原さんが原稿読んでるのに

メイクしていることを忘れてうっかり顔を手でこすっちゃった自分に気づいておもしろくなって笑っちゃってるとか(超かわいい←)


その時の会話

吉「うっかり顔触っちゃって(笑)」

柿「・・・カオサワッチャッテ・・・?」


柿原さんの本気のきょとん顔かわいかったですごちそうさまでしたw

突然そんなこと言われたらきょとんとするよねwww



思わず少し前に放送されたティルドーンというラジオの中で、インタビュー中にも関わらず、浪川さんがちゃんとUncle BombのイベントTシャツ着ていたことに気づいちゃって笑い出す吉野さん(自分は着てない)を思い出したw

アレも「天然かっ!?www」って思った1シーンw



メールで全国制覇の企画もおもしろかったー♪

時間があればだけど

本当に全部制覇出来たらおもしろかっただろうし


吉野さん「こういうのオレ燃える!」

って言ってるのすごくわかる( ´艸`)


YFCでもこういうおもしろ企画やってくれないだろうか・・・?



メールで全国制覇っていう企画を見た時に

ふと思い出したのが

昔吉野さんが名塚佳織さんとやっていたラジオの中で


ちゃんとしたコーナー名なんだったかな?

「なづさん、よっちん、珍道中」

みたいな感じだったか?w


「よっちん」と「珍道中」を一緒に読んだらちょっと危ない感じ、っていうのだけは覚えている(笑)


2人が万歩計を普段から持ち歩いて

次の収録の時に、それまで歩いた歩数分

地図上を歩いたことにして

日本全国をまわるっていう企画。


アレ、おもしろかったなぁ~って思い出して。

当時自分でも勝手にやってみたいなと思ったことも思い出したり。


吉野さんは万歩計を忘れて出かけることもしばしばで

当時はタクシー移動ばかりしていたから

ほとんど歩いてなかったりとかw


みかん鍋とかも食べてたなぁとかw

そうそう、牛久大仏とか牛久シャトーとか2人が訪れてて

今じゃそこはDGS組の聖地?みたいになっちゃってるけどw

私は実家がわりと近くてめっちゃ嬉しかったなぁとか。



私は途中からこのラジオ聴き始めたから

このラジオがどういった企画で始まったものなのか知らないんですけど(^▽^;)


今思えばかなり自由な感じだったなーってw

とても懐かしい。



という思い出を

もっとがっつり思い出したのが昨日の「おうちカフェ部」


ゲストが名塚さんでした:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


久々に姿お見かけしたけど

相変わらずお綺麗だわ~♪


ここでそのラジオの共演の話も出たりして


でも驚いたのが

「3人の誰かとラジオ共演経験アリ」

というヒントで

安元さんが「吉野さんじゃない?」って気づいたこと(°д°)


安元さんそんなことまでご存知なの!?

同じ事務所とはいえすごい・・・


吉野さんの名塚さんとの思い出話が陶山さんだったりとかw

シグマセブンさん本当に仲良しだな~♪



そして

吉野さんがすっかり料理男子になっていて

素晴らしい!


第1回目のカフェ部を見直すと

手元のぎこちなさにこっちがハラハラしてたのが超懐かしいwww



そんなわけで

その吉野さんと名塚さんがやっていたラジオ番組

実はまだ少しなら聴けるということを

ここに残しておこうw


「ガンガンいこうぜ!」


2010年に終了したんだなぁ~

「編集部ログ」には吉野さんや名塚さんの写真もまだ残ってるので

探してみるのも楽しいかとw


吉野さん若いっ!(当たり前)


吉野さんがカフェ部で話していたヴァイオリンも、ここでのお話でした♪

懐かしかった~♪


次回のおうちカフェ部も楽しみ!!!