昨年末、12月26日
「ディバインゲート」と「灰と幻想のグリムガル」の先行上映会があり、両方チケット取れたので参加して来ました!

あ、片方はチケット取るの忘れてたけど友達が取ってくれてたんだったw

どちらも吉野さんがこの冬に出演されるアニメ作品!
吉野さんの登壇はなかったけど(YFCでこの当日は朝早い!って言ってたからお仕事だったんでしょうね~)たまたま2作品が同じ日にやるっていうのと、先に見られるっていうのがとても魅力的で。

昨年の秋は、Liveツアーの影響なのかレギュ番がなくて。ゲストはたくさんあってよかったけど♪
だからこの冬アニメ盛りだくさんは純粋に、自分のことのように嬉しかったし!

今わかっている4作品、全部メインだもんね♪嬉しい!!!


上映会の記事を書くのが遅れたせいで
関東地方はすでにディバインゲートは放送しちゃった(笑)
だから書いちゃうけどw

1話にギンジ出てこなかった(;^ω^)
いや、顔出しだけあったw

だからまだどんなキャラクターかはわからなかったけど。
作品はすごくいろいろなものが複雑に絡んでいる感じだし、何よりおもしろそう!って感じました♪


そして「グリムガル」
こちらもちょっと書いちゃうけどw吉野さんのランタが超活躍!!!
上映会での話も含め、早く書きたいけど放送は今の段階でまだされてないのであと少し黙っておく。。。


どちらの作品もちょっと似ていて
そして明らかに違う世界観。


本当におもしろかった!
この冬は豊作~♪


先行上映会に参加して
収穫といえばほかの人より少し早く見られる、ってこと以外に。

登壇されたキャストさんの話が聞けること、なんですけど。

ディバインゲートでは中村悠一さんの話がとても興味深かった!
中村さん演じるアーサーが、みんなに対する時の話し方とアオトに話す時とは変えている的なお話をされていて。
それを聞いてから作品を見たので
「本当だ!!!!」
ってすごく感動。

こういうところがキャストさんのお話を聞ける最大の魅力だよね!!!

他にも中村さんが言われたという「地に足をつけて」話(笑)おもしろかったw
これ、どこかで公式レポ上がってるかな??またはどこかでまたお話される場面があるかな??

簡単に書くと
最初キャスト発表したステージの時はまだアフレコ前だったから、その場でなんとなくアーサーの声をやってみた中村さん。
いざアフレコの時に、アーサーを演じたら「それじゃみんなついてこないよ」「地に足をつけて!」というようなダメ出しをされた、とお話されてましたw
「地に足をつけて」というワードが相当笑えたらしくwキャストの皆さんが笑ってましたw

その本当のおもしろさはその場にいないとわからないんだろうな、という話だったんですけど。
そういう余談的な話も楽しい♪


グリムガルの上映会でのお話は1話が放送されたら書こうかな。

一部公式レポには出てるものもあるけど。


今週冬アニメが続々と始まって。
わくわくな毎日です。


テレビで吉野さんの演じるキャラの声が聞けるって楽しい!!!嬉しい!!!


ノルン+ノネットはゲームのアニメ化だったから、ゲームでは固定の絵でしかなかった背景が広がっている景色がすごく新鮮でした♪
そして吉野さん的には珍しい系統の(って言ったら失礼かな 汗)声が聞ける平士くん!
みんなを和ませるムードメーカーの平士くん、大好き!


あとは
謎すぎるうさPが超楽しみすぎる。。。


3ヶ月、楽しみましょうー!!