ライブツアーが終わってもう2週間。
気持ちをおさめて次のステージへ!
とは思えるようになったものの
やっぱり気持ちの整理のために半年間の思い出を書いておく、自分のためだけの記事w
本当は浪川さんリストバンドもあるんだけど、諸事情により現在は友達宅にw
流れを整理すると
2014年9月の大阪ファンミーティングでソロライブツアーの発表。まずは12月の名古屋公演から、と。
2ヶ月後の2014年11月の横浜ファンミーティングでは、2015年2月と3月の大阪公演発表。
2015年2月の大阪公演で、6月の舞浜ファイナル公演発表。
思えば最初から半年間もやる、って私たちは知らされてなかったんだなぁw
去年の大阪ファンミは、昼公演はチケット取れなくて。会場の外でこの発表を知った。
信じられない気持ちと
びっくりな気持ちと
絶対行きたい!
って思った。
普段は「絶対」って言葉使わないようにしてたのに、用意してた手紙開封して、余ってた便せんに「絶対行きます!」って思わず書いて入れてた私(笑)
1st Liveなんて何年も先だろうと思ってたから。嬉しかったけど。びっくりの方が強かったなぁ。あとは並々ならぬ不安しかない(笑)チケット取れるか、っていうw
初めてのライブなんてみんな行きたいに決まってるから。もう必死だったけど。
残念ながらまったくご縁に恵まれなかった(笑)
でも、たくさんの方のおかげで行けることになった名古屋と大阪。
名古屋はとにかく泣いたw
初めてなのは吉野さんだけじゃなかったんだw私もだよ(笑)初めてのこと尽くしで気持ちがいっぱいいっぱいw
何より
ひそかに練習して来たギターを披露してくれたことが一番の思い出。。。あれは泣いた。
ライブ自体が
まるで夢のようだなと思えたあの頃。
友達みんなで行った名古屋の旅もいろいろなことがあって、ひたすら笑って笑って楽しかった!
そして
吉野さんの誕生日直近の2月大阪公演。
誕生日だから何かお祝いするだろうな、って思ってたけど、それまであんなにイベント内での誕生日祝いを拒否してたw吉野さんが。まさかの自分からみんなに、Happy Birthdayをくれと要求(笑)
これがめちゃめちゃ嬉しかったよね♪
2月は自分の日程的にかなりきついスケジュールで、翌朝の始発で東京へ帰って仕事するくらいだったけど。
最後までライブに参加出来てほんとに嬉しかった!!!吉野さんに要求されるまま(笑)吉野さんの弾くギターでみんなでHappy Birthday歌えて幸せだった!!!泣いた←またかw
3月は前後に大阪旅もする余裕の日程w
ここでは浪川さんの誕生日直近だったから、吉野さんもきっとお祝いに参加するだろうし、私たちもお祝いしたい!って気持ちで、ひたすら楽しく参加してたわけで。
吉野さんのライブも楽しくて、浪川さんのも楽しくて。浪川さんライブの最後!
まさかのサプライズで、くいだおれ人形な吉野さんが出て来たのがMAXだった(笑)
本当に申し訳ない?けど
すごい似合っててかわいかったです!!w
そしておもしろすぎた!!(笑)
さらに完璧だった!!!
大阪は感動と笑いがいっぱいだったなぁ。まだ、次は舞浜!っていう決まった予定があるのも心強かった。
キラフェスも控えていたし。
そして舞浜。
最後だからナーバスになってみたりしたものの。最後だからこそ全力で楽しく!
ENJOY!!
名古屋以来の2DAYS。
また2日目に吉野さんはナーバスになったりするのだろうか?と若干心配しつつ。
Uncle Bombでも新曲。
吉野さん名義でも新曲。
すごく嬉しかった。
これが終わってもまた次のステージがあるんだよ、って。物理的な証明をしてくれたのがひたすら嬉しくて。
笑った(笑)
まさかLiveで、かっこいい!ってひたすら思ってた人の女装見るなんて普通思わないじゃん?w
それもやたら似合ってて。
違和感を感じなかったのは似合ってたからなのか、すでに女装をする姿を見慣れていたからなのかwわからないけど。
かっこいいステージを繰り広げていたはずの人の、あまりにかわいい姿に胸きゅんするわオンナとして惚れそうになるわ。
カオスだよ(笑)
吉野さんの新曲も。
今の、なうwの吉野さんらしい、某アイドルさんたちの曲から生まれた?元気に楽しい曲で。
終わるのは寂しかったけど、次の機会に出会えるはずの、また素晴らしく楽しいステージが見えた気がして。
たくさん泣いちゃったけど。
本当に幸せに思える時間でした。
ライブを観に来ていたThe Sketchbookの宏くんがTwitterで言ってたこと、すごく懐かしかった。
「音楽やりたいんだよね」って話してくれた、ということ。
吉野さんがメインでアニメのラジオやってて、途中から彼らメインに変わって。
吉野さんがゲストに来た時、彼らに相談するコーナーで、吉野さんが言った「音楽やりたいなって思うんですけど」
あの時は「また冗談をw」って思ってたんだよね。そう思うくらい、それまでの吉野さんは音楽から遠いところにいたから。
でも思い返せばその頃以降から、ビールの祭典で音楽を楽しむ様子などをTwitterでも伝えてくれたりしてたな、と。
あちこちに伏線があったわけだけど。
Vitaminシリーズのイベントで(はっきりとこの作品で、とは言ってないけど)ライブを経験してたのも大きかった、みたいな話もあったり。
雑誌では、震災も1つのきっかけだったようなお話もされてたり。
いろいろなことが積み重なって
今が出来てるんだなぁ。と。
ずっと歌いたい
って言ってくれたことも
ずっとアニメの声優でいたい
って言ってくれたことも
嬉しかったなぁ。
人は変わりゆくものだから、いつかはまた違う道を行くことがあるかもしれない、って思ってます。それは何も悪いことでも間違ったことでもなくて、自然な流れなんだと私は思ってて。
でも、あの日あの時そういう気持ちで言ってくれたこと、それが嬉しかったことはずーっと変わらないし忘れたくないなと思ってます。
長かったようで
振り返ったらすごく短くも思う半年間。
旅もライブも何もかも初めてで楽しかった!幸せに思えた!
これからもまたいろいろなものを積み上げて、どこへ向かうのかはわからないけど。
これからも応援したいなと思ったし、そんな自分でいられたらいいな、と思ってます。
楽しい!幸せ!大好き!
な半年間でした。
また新しいステージで
新しい挑戦を続けていく吉野さんを
これからも応援してます!