先週

津田さん柿原さんがMCの「魅惑のノーパンラジオ」に

吉野さんがゲストということで


久々の生放送~!ヾ(@^▽^@)ノ


ってめちゃめちゃワクワクしながら聞きました♪


生放送なんていつぶりなんでしょ??

思い出そうとしても記憶が←



まあゲストだし

MCのお2人はかなり接点ある方たちだし


ってことでゆるーり聞いてましたけど



何よりびっくりしたのが津田さんw

やんちゃだなー(笑)

吉野さんよりも年下なんじゃないかってくらいのやんちゃなトークwww


津田さんとのトークは薄桜鬼放送録で何度も聞いてたけど、こんなにやんちゃな感じだったかな?wとwww


柿原さんは・・・うん、想像?通りかなw

前にオススメされて1人ラジオも聞いたことあるけど、その時の印象そのまま。

どちらかというと、1人ラジオの方がはっちゃけてる感じがあったから、さらに上を行く津田さんという先輩相手に、フォローに回ることが多いのかな?っていう印象で。


そんな中

吉野さんはやっぱりいつも通りっていう印象だったw


今日会った柿原さんファンのお友達に

「吉野さんはラジオでいつもあんな感じ?」

と聞かれて


すごく一生懸命考えた結果

「いつも通りだと思うw」

と答えたけどw


複数の人でやるラジオではいつも通りだったんじゃないかな?と個人的には思ってますw

そのお友達いわく

「『吉野さん、オトナ~』って思った♪」

ってことで。

そのお友達にとっては、若干?意外な感じだったみたいだけど。。。



一番印象的だったのが

大阪の方からの「どうして男って方言が好き?」っていうメール。

ぼろくそ(笑)言い始める津田さん、それをフォローし始めるも砕け散る柿原さん(笑)、黙る吉野さん(爆)


何かで、ラジオをする時に気をつけている?コトという内容に

「誰かが傷つくようなことがないように」

みたいな話があったような(出典不明w)記憶があって


この話の流れの時にソレを思い出した私でしたが。


そのすぐ後

柿原さんの「(会話の中で)ふとした時に?(方言)出ちゃうのがいい(好き)らしい」みたいな言葉が出た時、吉野さんがすかさずさっきの津田さんのぼろくそ(笑)発言を引用して

「『あほ、ぼけ、しばくぞぉ~!』って?(笑)」

って笑いに持ち込んでいたところが「さすが!!!」って思っちゃいました♪



前にも似たようなコトあったなぁ

と思ってたら、アレかな


VitaminRの大阪でのイベント。

ちょっとしたことで(^▽^;)お客さん全体がざわざわしてしまったシーンの直後、岸尾さんと吉野さんですかさずDBネタで笑いに持ち込んだあの瞬間。


あの時も今回も

瞬時の判断力と機転が素晴らしいな!って感動しました♪


そういうところがほんと素敵だな

っていつも思います( ´艸`)



毎回毎回こういう時に思うけど

戦況を読んで自由自在にポジショニングを変化させる吉野さんのワザがとても好きです♪

こういうのを聞けるのもラジオの醍醐味だな!って勝手に思ってます(笑)



そして

リアルタイムで声が聞ける生放送

やっぱりいいなぁ♪


またゲストでもいいから生放送での登場を願いますヘ(゚∀゚*)ノ