先日

平日を狙って、小旅行に行って来ました♪

 

吉野さんゆかりの地を行く旅、「吉野ツアーズ」(私勝手に命名w)

 

今回最大の目的はコレ↓

 


富士川楽座というところでしか

現在は上映していなくて

 

静岡県・・・・・・(((゜Д゜;)))

 

行ったるぜぃっ!!!

ってことでの日帰りツアーですw


 

朝の渋滞を乗り越え

待ち合わせてた友達を拾って

いざ出陣!!!


 

・・・


 

の前に

 

いつかどうしても行ってみたかったあのお店で

お昼を食べることに。

 


うなぎ屋さん!

 

・・・ここ

吉野さんたちが何度か食べに来てたお店!

シグマさん御用達(違)

 

(野島さんのブログの過去ログを振り返ると

店名はないけどみんなでうなぎを食べたお話が

掲載されてたりしますw)

 

調べたらめっちゃ高いうなぎに

ちょっとびびったけど(笑)

 

いつか!いつか!

と思ってたので、行けてよかった♪

 

到着したのは13時半。

平日だしね~?まさかね~?と思いつつ

 

たしか吉野さんたちもすごく並んだ話してたなぁ・・・

 

と思ってたらやっぱり!

 

めっちゃ混んでたΣ(・ω・ノ)ノ!

 

「30分待ち」って言われて

名前を書いて

 

入店して

うなぎが目の前にやって来た時

 

14時50分。


 

気づいたら1時間以上たってたよねwwww


 

でもやっぱり

すごくおいしかった(〃ω〃)



炭火焼きです!っていう香りがふんわりとして

身もふっくらやわらか( ´艸`)

 

おいしかった~♪


 

そして食べてから

大急ぎで移動!

 

早くしないとプラネタリウム終わっちゃうよ~(´;ω;`)


 

って焦りながらも

なんとか到着しました!


 


行き方がイマイチわからなくて

でもETCのおかげでスマートICで降りれたし

 

間に合いましたよ!

本日の最終回w

 


夏休み期間だったから

平日だけど休日スケジュールで上映されてて

本当に助かりましたw

 

そして貸切(笑)


 



プラネタリウムに入る脇に

テレビが置いてあって

 


↑ここから

吉野さんの声で

プラネタリウム紹介ナレーションが流れていて

 

「こんにちは。声優の吉野裕行です」

って(〃ω〃)

 

開場まで

ずっとそのテレビの前にいて聞き入りました( ´艸`)


 

プラネタリウムのナレーションも

とっても穏やかな語り口で

素敵でした・・・・°・(ノ∀`)・°・感無量!!!


 

20分まるっとしゃべってて

上映プログラムは本当にそれだけでw

でも満足満足。

 

せっかく行けたんだから

もう1回くらい聞きたかったなぁ。。。

(早く行けばいいwww)


 

道中も

DVD流してみたり

吉野さん話したり

 

なんなら1stシングルのジャケ写、アー写が出た!って

車中大騒ぎ(笑)

 

移動時間ばっかり長かったけど

すごく楽しかった~♪


 

プラネタリウム、出来ればいろいろな場所で

上映されることを祈ります!



 

また聞きたいなぁ:*:・( ̄∀ ̄)・:*: