スペース☆ダンディ トークイベント
レポの「その3」です。
次は来場者のアンケートの結果発表。
まずは「1番好きなキャラクター」
のランキング。
「誰かが傷つく結果になっちゃうんじゃないの~?」
なんていう心配をするキャスト陣(^▽^;)
まず、キャストさんそれぞれの好きなキャラは・・・?
とMCさんが話を振ってる途中
ものすごい食い気味にwww
吉「スカーレット!!!!!!!」
MCさんの声にもろかぶりだったためwww(当たり前)
再び吉野さん「スカーレット!スカーレット!!!」「またはハニー」
諏訪部さんは「もちろんダンディ」
佐武さんは「マミタス」(第3話ゲストキャラ)
3位「QT」
主に「かわいい」という意見が多かったですw
2位「ミャウ」
こっちも「かわいい」が多かったかな??w
1位「ダンディ」
「やる時はやる」的な意見多数。
ということで、諏訪部さん
「ありがとうございます!」
そのほかに5位には「カルパッチョ」なども入っていたとか。
(「矢島さんのナレーション」も入ってたかな?)
とりあえず「5位」がある、ということで
吉「この3人で順位決めるとかじゃなくてよかった(笑)5位があってよかった」
そして「カルパッチョ」について。
(※カルパッチョ=16話で浪川さんが演じた魚)
前回の上映会でも出たエピソードをもう一度語る諏訪部さん。
&時々吉野さんも補足w
(前回のはネタバレ出来なかったので、レポしてませんw)
「カルパッチョのセリフは基本アドリブ」
「アドリブということで浪川さんとても困っていた」
「とりあえず魚介類の名前言えばいいんじゃないか?ってことになって、寿司屋にあるような魚の名前がいっぱい書いてある湯呑み茶碗を全部読めばいいんじゃないか?って」
「でも全部漢字だから読めないっていう(笑)」
吉「結局『マグロォ、ウニィ・・・・・・・・カルパッチョ』で終わっちゃったもんねw『早いな、お前(笑)』って」
諏「彼は今頃品川でLIVEをやっているんじゃないかとw」
吉「今日こんなに晴れてるなんておかしい!(笑)」
カルパッチョ回の上映がない日なのに
ここに不在の浪川さんの話題でひと盛り上がりしてましたwww
次のアンケートは「一番好きな回」
3位「幻の宇宙ラーメンを探すじゃんよ」(2話)
理由としては「ラーメンが食べたくなった」など。
↑余談ですが、私もココに投票!理由もまさにコレ書いたwww
「ラーメン食べたい」もそうだけど、今は亡き永井一郎さんが出演というのも大いにあったんですけどね。
滑り込み入場して急いで書いたのでそこまで書けなかった;
2位「旅は道連れ宇宙は情けじゃんよ」(5話)←だったかな???
理由は「感動した」「いいお話だった」的なもの。
「こういういい話もあるからね(すごいよね)」
みたいなコメントをどなたかがされてたかな。
1位「オンリーワンになれないじゃんよ」(14話)
理由は「声優の本領を見た」という意見多し!
諏「佐武さんのおっさんよかった、っていう声いっぱいありましたよ」
佐「ありがとうございます」
「これからもいろいろ研究?して頑張ります」的なコメントをする佐武さんを「おっさんを研究するの??w」的な茶々が入る場面もw
佐「吉野さんの女子の声もかわいかったですよ」
吉「いやいや、ほんと大変でしたよ」
(前回の上映会の時は「これで仕事減っちゃうw」とかご自分でお話されてましたっけw)
ちなみに1票差で3位になれなかったのがゾンビ回(4話)だった
というお話もありました。
(カルパッチョ回も4位??だったとか??)
吉「ゾンビ回なんて、声優の本領がまったく発揮されてないのにw1位になった回とは真逆の回!wアフレコがすごい楽だった(笑)」
諏「あ"~・・・とかう"~・・・ばっかりだったからね。あとはほとんど矢島さんがしゃべっているっていうw」
なんていう話もありましたw
次はゲームコーナー。
キャスト3名が力を合わせてゲームをし、正解すれば決まった数のダーツがもらえ、最後はそのゲットしたダーツで賞品を当てることが出来る、というもの。
MC「つまり『フレ○ドパーク』ですね」
「パクりかい!?w」
ここで、だったかな???
着ぐるみのミャウくん登場。
ミャウは前回の上映会イベントにも登場していたのですが
イベント後、ミャウとの写真撮影会もありまして。
吉野さん、その件について突然
「皆さん、気づいてなかったと思いますけど、前回撮影会の時、最後の方でミャウに入ってたの、僕です」
「ミャウが一旦捌けた時があったと思うけど、そのタイミングで」
謎の衝撃告白に場内で悲鳴が上がりましたΣ(・ω・ノ)ノ!
しかーし・・・・悲鳴でかき消されてましたけど
諏訪部さんがやんわり「そんなわけない(^▽^;)」みたいな
否定してた気がするんですよねぇ??w
吉野さんもその後何か言ってたような・・・←聞こえなかった
吉野さんもあまりに「してやったり」顔だったし、あれは悪質な(笑)冗談だったんじゃないかなと個人的には思いましたwww
ほんとだったのかなぁ??wほんとだったらすごいwww
(ちなみに、着ぐるみに入れそうなサイズではあるもののwww吉野さんが入るにはやっぱり小さいと思うんだ、ミャウくん)
で、そのままさらっとその場は流れていったので
「今のってほんとなの?ウソなの???」
って会場中ざわざわしてました(笑)
真相はいかに!?w
最初のゲームは「ジェスチャーゲーム」
3人で1問ずつ交代してジェスチャーをして、残りの2人が答える。
制限時間内の正解数に応じてダーツがもらえるシステムでした。
お題は「宇宙」と「スペース☆ダンディ」に関するものばかりでしたw
(例:ダンディ、QT、ミャウ、ET・・・)
諏訪部さん、トークコーナーでイスに掛けた時
「パンツ見えたら大変(困る?)」
と言ってw浴衣の裾を直してたくらい気を使ってたのに
ジェスチャーゲームで一生懸命になりすぎて
何度か太ももまでおみ足ちらちら見えてましたよw(/ω\)
個人的にすごくおもしろかったのが
・お題:「UFO」 ジェスチャー:佐武さん
佐武さん、両手を軽く広げてくるくる~っとゆっくり回転。
お2人はそれがなんだかわからずwいろいろな答えを言いまくり。
吉野さん「あの、ブラジルのこんなやつ!」
↓
「コルコバードのキリスト像 」のマネをする吉野さんwww
なぜジェスチャーにジェスチャーで返す?(笑)
W杯番組でよく見てたアレ、ってすぐ分かっておもしろかったwww
↑思えばこのお題だけでしたね、「パス」使われたのw
・お題:「地球」 ジェスチャー:吉野さん
これ、最終問題でした。
時間切れ寸前で出題されて、吉野さん急いで地面を指差す!w
ここで終わってしまったのですが、その吉野さんのジェスチャーがなんだったのか気になった様子の諏訪部さん、お題の文字を見て同じジェスチャーして笑ってましたwww
あと、どんな問題が出たかちょっと記憶がないのですが;
3人ともガチで挑むジェスチャーゲーム
動きがめちゃめちゃかわいらしくて目の保養でした(///∇//)
続きは「その4」にします~(゜д゜;)