福岡で開催されたKiramune ファンミーティング。

参加して来ました!




会場はZepp福岡。

お天気もよく(笑)物販での行列が苦行(;´▽`A``

でも雨より全然イイですよ浪川さんwww




会場に入るとこんなパネルがお出迎え♪

かわいい( ´艸`)


今回はなぜか(^▽^;)

整理番号400番までの人が座席かスタンディング(優先入場)かを

選べる、っていうシステムで。


たぶん、ですが

1階200席、2階200席(2階はスタンディングなし)


そのために

スタンディングがわりとぎゅうぎゅう。。。

あれでしょ?チケット余ry



いつものことですが

吉野さん中心なレポになることと思います。

そしてうろ覚えにつき、順番や言った人が違う、内容が若干違う

という場合アリ。

なんとなく、なんとなくのニュアンスを感じてもらえたら。

ありがたいです。あしからず。




☆昼の部


「Kiramune ファンミーティング in Fukuoka~!」


というタイトルコールで始ま・・・り・・・


・・・始まr


・・・・・・・



・・・始まらなかった(笑)


何も起こらないのでお客さんクスクス(@ ̄ρ ̄@)


そして数分後再び


「Kiramune ファンミーティング in Fukuoka~! Take2!!!」


「Take2」入りましたwwwww

今度は無事に始まりましたよ。


メンバー紹介映像が流れた後

出演者の皆様登場!


全員、福岡いちごTシャツに、メンバーカラーパーカーを羽織り。

ボトムは自前らしい。


吉野さんはVitaminイベントなどで着ていた黒のつなぎで

上半身の部分を腰で結んでました。


黒の素材違いコンビなハイカットスニーカーに

黒?かな?の靴下で、ゴム部に☆が1周しているようなもの。

でした。



鈴村さんが基本MCとなって

まずはオープニングトーク。


浪川さんが「福岡初めて」ということで

お客さん「えー!?」「いらっしゃい!」なんて思い思いの歓声。

すると

「初めて」からの「チェリー」というワードが飛び出し

ついたあだ名が「チェリー浪川」(笑)

吉野さん「おまえ黒いからアメリカンチェリーな!w」



晴れましたね~!なんて定番のwお天気の話もあり


前日に福岡入りした浪川さん。

あんなに晴れていたのに、空港に着いた頃

ぽつぽつと雨が降ったとかw


私もすでに同じ福岡にいたけど

ものすごいピンポイントだったのかなwwww

私がいたとこは雨降らなかったよw


岩田さん「オレはね、そろそろ雨男を卒業したいと思っている」

浪川さん「ほんとにお願いしますよー?」

岩「おまえに言われたくねぇーよ!www」


そして

同じく前日入りした(たぶん一緒に)鈴村さんと吉野さんの話へ。


「2人は昨日大人の遊びしてたんでしょ?」

鈴村さん「すげぇいい汗かいて来たよなぁ」

吉野さん「腰が痛い」

ざわざわしだすお客さんたち(笑)


そのまましばし、皆が誤解するような会話(笑)が続いた後


吉「ボルダリング行って来ました!」

ここでお店の名前が出て

お客さんからも「あぁ!」なんて声も上がりましたが

地元民じゃない私にはさっぱりわからないので店名不明(^▽^;)


鈴「ホテル着いて、部屋に荷物置いてすぐ!すぐ出かけたんですよ」


荷物だけ置いて出かけた2人、駆け足?早足?で歩き(笑)

タクシーをつかまえて行ったそうで。

途中、Tシャツを買いにお店にも寄ったそう。


鈴「(急いでたから)パッと見て『もうこれでええわ』って。Tシャツ

  買ったんですよ。そしたらそのTシャツ、背中にカッパの絵が(笑)

  (岩を)登ってると、カッパが登ってるように見えるっていう」

吉「ボルダリングではよく『ガンバ!ガンバ!』って声を掛けるんです

  けど『カッパ!カッパ!』って言ってました(笑)」


楽しかったねぇ~っていう話をしていたのですが、ここで


岩「良平も行きたそうにしてたもんな?」

良平さん「そうなんですよ!『おまえも行く?』って聞かれて『うわ~

  行きたい!』って思ったんですけど『いや、でも・・・』って」

岩「『行く?』って聞かれて、半歩出てたもんな!」

良「そうなんですよ!ここまで(ちょっと前に出る)行ったんですけど。

  一度悩んで、今出ていけばまだ間に合うんじゃないか?とか

  思ったりもしたんですけど、今日のことを考えてやめました。

  昨日行ってたら、僕は今こうやってしゃべってたと思います!」


と言って、良平さん地面?にぺたりと座っちゃいました(笑)

良平さんは、行ってたら初ボルダリングだった、とのことでした。


夜は飲みの席が設けられていたようなのですが

浪川さん「ボルダリングの2人がなかなか来ないから・・・」

吉「いやぁ~ボルダリングが楽しくってw」



・・・こんな感じだったかな?



◎1つ目のトークコーナーは

「Kiramune(キラフェス?) 突撃スクープ」(みたいなタイトル;)


コーナーMCはCONNECTのお2人。


メンバー1人1人がキラフェス2014で起こった、とっておきの事件?を

記者っぽくスクープして発表する、という流れ。


途中、岩田さんが「スクープ」を「スプーk」と言い間違い(笑)

鈴村さん「岩田さんは絶対『スプーク』って言うと思ってた!」


順番は違うかもしれませんが。


鈴村さんのスクープ。

「岩田さんがゲネプロの時にコネセンを踊った」


コレ、雑誌?かなにかでも鈴村さんが言ってた気がします!w


「FIGHTING SPIRITS」という曲をリハーサルでやっていた時

岩田さんが素で間違えて、「コネ☆セン」のダンスを始めた、という話で。


岩「『出番ナシのヒーローなんて』っていうところで~」

と振り付けの解説を始めたわけなのですが


鈴「『出番ナシ』じゃなくて『出番待ちのヒーロー』!」

ってツッコミw


鈴「ちょっと!やめてぇ、オレのネタよりおもしろいことするの!w」

「出番ナシのヒーロー」なんてヒーローじゃない!www

とメンバー全員から総ツッコミでした(笑)


鈴「しかもね、ゲネプロもカメラ回してたりするのに、岩田さん、

  カメラが回ってない時に限ってそういうことするから映像に

  残ってないんです」

お客さん「えー!?見たーーーい!!!」

鈴「え?ゲネプロはね、見れないんだw本番でもっとちゃんとした

  いいのを見れてるからいいでしょ!?www」



岩田さんのスクープ。

言葉は忘れてしまったけど、トイレに行きたかった話(笑)


キラフェス当日、車で第三京浜(だったかな??)という高速を走って

会場に向かっていた岩田さん。

途中からトイレに行きたいな、と思ったけど、我慢していた。

でも我慢出来なくなってきて、なんとか耐えて横浜アリーナ付近へ~


でも横アリも初なのでどこから入ったらいいかわからない。

こんなことをしている間にもう膀胱がやばい!w

ということで、目に付いたパーキングに車を停め、近くのコンビニへ。

岩「すいません、トイレを」

店員「トイレはありません」


コンビニの向かいに洋服の○○○があったのでそちらへ。

岩「すいません、トイレ・・・」

店員「トイレありません」


残るはもっと離れたところにあるすき家と○○○(何だったかな?)

岩田さんすごく悩んだ。

でもまだ入りの時間に20分ある。それなら・・・!


とすき家を選択w

元気のよい店員さんの声も岩田さんの膀胱を直接攻撃(笑)

なんとか注文を済ませ、トイレに行って、そして止まらず・・・


という下ネタ?w話でしたw



浪川さんのスクープ。

「マント」


浪「通称『ジキルとハイド』という曲で~」


通称なの?wwwwwwって大笑いしてたら


浪「なぜか皆に『クララとハイジ』って言われるので」


・・・もうだめだwwwあのミステリアスな曲が「クララが立った!」に

汚染され始めた瞬間wwww


キラフェス2014で「ジキルとハイド」を歌った浪川さん。

衣装はマントをすっぽりとかぶり、途中脱ぎ捨てるわけなのですが。


浪「なんかマントが変だなって思ってたんですけど。手をこうやった時に

  マントが脱げちゃって、(出した)手にかかっちゃったんですよ。

  だからそのまま何食わぬ顔でパサッと下に落としたんですけど。

  後ろに投げればよかったのにそのまま落としちゃったから、マントを

  踏みつつダンスすることになっちゃって」

吉「あらー危ない!」


鈴「今言わなければ、そういう演出だと思ったのかもしれないのにーw

  そういう演出だと思ってた人~?」

お客さん「はーい!」

ガックシ!!!wな浪川さんでしたw



良平さんのスクープ。

キラフェスの様子を楽屋でみんなで見ていて

CONNECTの「Say Hello」の合いの手「Hello!Hello!」部分だけ

みんなが一斉に大声で歌う、というお話。


それまでは静かに?見ているのに急に大声で

「Hello!Hello!」

とみんなが言うから、後ろにいるスタッフさんやマネージャーさんが

びくっ(((゜Д゜;)))とした(笑)とw


良「みんな『Say Hello』が大好きで」

なんてお話もありました♪


この時だったかな?と思うけど

良平さん、鈴村さんの「ゲネプロ」というワードを見て、だったか。

「ゲネプロが楽しかった」


全員やっと集まってのリハーサルが前日の深夜だったから

(深夜1時くらいだったとか)

みんなテンションもおかしくなっていてw


誰かが歌ってると(客席を)そこまで走って行って

「うぇ~いヾ(@°▽°@)ノ」

ってやる、というのをしていたらしく。


(この話、吉野さんもラジオでしてたwww)


良平さん、岡本くんや代永さんの話をしていたんですけど・・・

そういうのをやり始めるのは代永で。

ノブはどうしよう?って感じなんだけど結局やって。

・・・っていうお話だったかな??


かっきーはやらない、と思わせて最後やった!

・・・って言ってたと思います(うろ覚え;;;)



吉野さんのスクープ。

「ひもが・・・」←だったかな?


キラフェス初日、ダンサーさんの持つフラッグに囲まれて

その中からぴょーんと飛び出し

「ドリームフラッグ」を歌った吉野さん。


その飛び出して着地した時に

パーカーの紐の1本が頭に乗っかってしまってたらしい。


(ちなみにリアルタイムで私はその瞬間は見えてなかったw)


その後動いた時にすぐに紐は落ちたものの

鈴「(モニターで見てて)あの時間がすごい長く感じて。『動いて!

  早く動いて!』って思った(笑)」


せっかくかっこよく登場したのに、紐が頭に乗っちゃってちょっと

恥ずかしいシーンになってしまった

というお話でしたw


ちなみにこの事件?

吉「映像には残ってないと思いますけど」

客「えーーー!」

鈴「初日だったからなー」


この時だったかな?オープニングだったか忘れちゃいましたが

初めてのキラフェス参加してどうだった?と鈴村さんに聞かれて


吉「いやぁ、順番がおかしいでしょw」

吉「だって、最初こういう(福岡Zeppのような)場所で何回かやって

  いつか横浜アリーナへ、っていうのならわかるけど(笑)

  いきなり横浜アリーナって」


吉野さん、この話よくされてるなぁw



次のコーナーは浪川さんがMCの

「Kiramune 秘宝館」


スタッフさんが撮りためたオフショットなどの写真をこっそり?

ここで見せちゃいましょう。

というコーナーでした。


コーナー締めのときに

「ここで見た写真は秘密?にしておいてください」

みたいなコト言われた気がするんですけど・・・


「秘宝館」になぞらえてそう言っただけなのか

本当に秘密にしておかなければ、なのかわからない(汗)


ダメそうならのちのちここはカットしますのであしからず。


コーナー説明をする浪川さん。

途中、読めない漢字があったらしくつっかえてしまったので

隣の良平さんが浪川さんに教えてあげる事案発生w


CONNECTの写真は

リハーサル?練習?風景の1枚。

「何人CONNECT出来るかな」の握手会?の時の写真。


練習風景はちょうど、少し前に鈴村さんがスクープしたような

「FIGHTING SPIRITS」の振り付けっぽい瞬間だったため


岩「これ、オレが間違えた振り付けのところじゃない?」

と、岩田さんしばし、どのダンスの瞬間かを検証w


握手会の写真はわりと最近のモノだったのかな?

握手した人数の数字とともに写るCONNECT、でした。

(たぶんスタッフブログに載っていた写真と同じだと思われます)


鈴「あともう少しで1万人になる!」


そして

この写真は夜の部で公開された写真へとちょっとつながります。



浪川さんの写真は

今度発売される「recollection」のPV撮影の合間のオフショット。

なのかな??


傘を差す浪川さんの写真、なのですが

浪川さんの背景に写る、派手なラテン系なポンチョを着る男性が

やたら目立っていて、そちらについ目が行ってしまう状態に(笑)


どうやらこの方はPV撮影をされた監督さんだそうで

浪「よっちんパイセンの監督さんと同じなんですよ」

吉「あ!ほんとだ!」


たしかにwww後ろ姿だけどあの監督さんだwww


PV撮影では

浪「傘を差すと雨がやんで、閉じると雨が降る」


浪川さんwwwwwさすがですwwwww


そしてもう1枚??

浪川さんが顔パックしている写真。

・・・・は昼の部、だったかな???


岩田さんだったか、パックなんてしないよなー的なこと言ってて

1人2人くらいが同意してたけど

同意してなかった吉野さんを私は見た!wwwww



良平さんの写真は

たぶん先日発売された「so funny」内のリード曲「Sunny Shiny Days」

のPV撮影中のオフショットシーンかな。


良平さんが佇んでいる、手前に後ろ頭が見切れてる代永さんw

だったのですが。

みんな、口々にツッコミまくりなので(笑)

誰が何を言ったかもはやわからないカオスでしたw


「アレは代永?」

「カッパでしょ」

吉「違うよ、アレは消化器だよ」


ずっと奥にある壁に

 消

 化

 器

 ↓

という札があって、それがちょうど代永さんの頭の上に来てる(笑)


鈴「あ!アレは消化器やな!w」


「いつから江口はクマになったの?」


良平さんの奥に佇む1匹のクマくんwww

・・・あれ江口さんだったんだwwwww


良「クマとカッパと僕・・・動物と妖怪と人間で、岡本信彦のかわいさに

  対抗してます!」


どっちもかわいいです( ´艸`)www


それからもう1枚。

このもう1枚の記憶が、夜の写真とちょっとごっちゃになってるので

もしかしたら昼と夜の写真が入れ違ってるかもです(汗)


Trignal3人での練習風景。

左に良平さん、真ん中に江口さん、右に代永さん

を斜めから撮影した写真。


岩?「アイツ(江口さん)だけなんか縮尺おかしくないか?」


やたら写真いじりが激しかった記憶があってw

他に何か話してたかな(^▽^;)ごめんなさい



吉野さんの写真。

「Get Set」に入っている冊子の写真を撮影した時の1コマ。

スカイツリーが見える古着屋さんの壁が大きな靴(足?)の絵で

その靴をえいやーっと押している?写真。


雑誌にも、スタッフブログにも載ってるやつですw


絵の靴が先っぽしか写ってない写真だったためか

何の写真なのかわからなくて

一瞬みなさん、ぽかーんとされてたようなw


何の写真?という質問を受けて説明してたのですが

ここでやっと

鈴「あ!これ靴なんや!鏡餅かと思ったわw」

吉「鏡餅だったら上にみかん乗ってないと!w」


この靴の絵がお店の外壁だ、という話もすると

鈴村さん、行ってみたい!とw

吉「隅田川沿いずっと行けばあるからw」


アバウトwww



秘宝館はこんな感じだったかなぁ・・・



次のコーナーは良平さんMC。

「Kiramune ミュージックリサーチ」

ちなみに夜もまったく同じ内容でした(^▽^;)


「キラキラビートR」内でやってきたリサーチ。

ここで改めて、メンバーのランキング発表します!


ということで

まずCONNECT

1位 Say Hello

2位 コネ☆セン

3位 サクラ色

4位 CONVERSATION!!(FIGHTING SPIRITSだったかな?)

5位 エスパーVSリッチマン

(違ってたらごめんなさい)


CONNECTは曲がたくさんあるので、かなり分散されてしまうのでは?

という予想のもと

1位の「Say Hello」が43%?で圧倒的だった、というお話でした。


これ以外で好きな曲?ありますか?というフリに

岩「オレは『あの雲を追って』が好き」

なんて話もありました。


次は浪川さん

1位 UTAO

2位 ファンキー☆フィッシング


・・・ちょっと順位が定かでないので;;;

ほかにはたぶん

「JAM packed TRAIN」「Jump Out Loud」「なりたいありたい」

がランクインしてたかな?(なりたいありたいは絶対あった!)


「UTAO」は「Say Hello」よりも圧倒的で、44%超えだったそうな。


浪「ライブでよく歌っている歌が入ってると思う」


次はTrignal

1位 Darling

2位 Honey Ready Go!!


夜の部でようやくいじられてましたが、4位の曲が3曲もありました。

なので計6曲がランキング。

他には

「恋つぼみ」「初雪」「PARTY☆ビート」「恋のメリーゴーランド」

だったと思います(うろ覚えごめんなさい)


そして吉野さん。


吉「えー?やっちゃうのー??(゜д゜;)」


・・・そう。

なんと言っても吉野さん、まだ6曲しか歌ってないですからねw

その中で5位までランキング発表・・・つらい(^▽^;)


1位 ドリームフラッグ

2位 Hey My Girls

3位 レディースアンドジェントルメン

4位 White Winter Tale

5位 Discover


でした。


・・・お気づきですか?

「歩いていこう」以外がランキングなんですけど

それが抜けてるだけの、アルバム曲順とまるで同じ!(((゜Д゜;)))


そんなことってあるのか(笑)


吉「わー・・・なんかかわいそうなことになっちゃってる;」

・・・私、個人的に思い入れのある曲だったので切なかった(´;ω;`)

(※ドリームフラッグに入れました←www)


良平さんに「どうですか?」と聞かれた吉野さん

吉「いやぁ・・・リード曲って大切なんだなって思いました!」


鈴村さんに次のCDのことを聞かれ、予定はまだない、ということと

吉「ずっとCD出さなかったら、6曲だけずーっと歌うことになるw

  それはそれで和菓子職人みたいにずっと同じモノ作って・・・

  極めてもいいか。でも出せるように頑張ります」


ここでだったか定かじゃないのですが

鈴村さん、良平さんに

「よっちんが後輩として入ってきてどうだった?」

と聞くと

良「よっちんさんが入ってくる、って聞いてとりあえず、わー後輩が

  入ってくる!・・・とは思わなかったですよねw」

吉「みんなそうやって恐縮してくれるんだけど、自由くんだけ

  『ウェーイヘ(゚∀゚*)ノ(゜Д゜;)))』ってしてきた(笑)」

鈴「あいつ、バカだもんなー!w」



そして次のコーナーは吉野さんMC。

「Kiramune カルトクイズ」


Kiramuneに関連するカルト(これって今の方たちもわかる言葉なの?)

な問題が出題されるので、1番多く正解した人に福岡名産「あまおう」が

贈られます!


という説明をするとメンバー一同、賞品が「あまおう」ということに

テンション上がってヾ(@^▽^@)ノイェー!と全員が立ち上がる。


・・・の中で1人「あまおう、って何?」とつぶやく人が・・・w


それは浪川さんw

思わず立ち上がったメンバー全員で総ツッコミになりました(笑)


鈴「じゃあ、おまえの思う『あまおう』を言ってみろ!」

と無茶ブリされた浪川さん


浪「甘くて・・・あんこが入ってて・・・お餅で・・・食べると白い粉がつく・・・

  つまり大福?みたいな!?」


会場大爆笑www


岩「浪川、これはなんだ?」(着ているいちごTシャツを指す)

浪「いちごです」

岩「じゃあ『あまおう』はなんだ?」

浪「だから甘くて・・・」

鈴?「浪川、話には流れってモノがあるだろ!www」


結局「あまおう」がいちごということを教えてもらった浪川さんw

浪「今日は『あまおう』を覚えて帰ります」


出題の前に1盛り上がりしちゃいましたがwww

問題です。


・キラフェス2014の直前にCDを発売したメンバーと曲名を答えろ。


鈴「よっちん『シグマ・セブンの吉野裕行です』」

吉「オレ、そんなアルバム出してねぇーよっ!そんなの歌ってねぇーよっ!」


吉野さんのこのツッコミがあまりにキレッキレで(笑)

小野坂さんを思わせる口調だったのでw

周りにいた友達と思わず

「小野坂さんの教え守ってるねwww」

って話しちゃいましたw


たしか浪川さんも、吉野さんの名前を書いてたかなw

正解が出た後

吉「おまえ、オレの後に曲出してただろ!?」

浪「あ、そうか!www」(Jump Out Loud)


この問題が出た時

けっこう簡単だったせいか、お客さんから「あぁ!」と声が上がるw

そして、すぐにピン!と来た良平さん

ほかのメンバーに見えないようにステージ奥まで下がって

ジェスチャーでその曲を体で表現してみてましたw

お客さんの賛同を得られたので(笑)←ていうかダメじゃないか?www

自信を持って答えた

「岡本信彦『瞬間BEAT』」

が正解。


岩田さんの回答「ダ・パンプ」(曲名も書いてたけど忘れちゃいました;)

岩「うちのメンバーのダ・パンプがね・・・」

吉「うちにダ・パンプいましたっけ?(笑)」



・Kiramuneメンバーには血液型がA、B、ABといるが、A型が4人いる。

 A型のメンバーを全員答えろ。


お客さんもざわざわ。

「O型はいないの!?」ってびっくりΣ(・ω・ノ)ノ!


正解は「岩田さん、鈴村さん、神谷さん、代永さん」


岩田さんが正解しました!

ここで1番驚いたのが

「吉野」と答えた人が2人?3人?・・・


うそでしょwww吉野さんにA型の要素まるでないのに(笑)

よく知らない人ならまだしも、メンバーなのにwww


鈴村さんは「そうだーぴろし(岩田さんが『ぴろし』と書いた)忘れてた!」



・キラフェス?で最初に炎の演出をしたメンバーは誰


良平さんの回答「なみかわ」

浪「おいっ先輩やぞっ!?w」←スムーズなツッコミでしたwww


岩田さん・鈴村さんの回答「CONNECT」

鈴村さんに至っては「FIGHTING SPIRITS」とまで。


正解は「CONNECT」

そして曲も「FIGHTING SPIRITS」で正解でした♪


浪川さんも正解してたような・・・???


私の(ファンミ当日の)記憶が確かなら

キラフェス2012のこと、と言っていたような・・・???



というわけで

優勝は2ポイント獲得した岩田さん!!


岩田さんには「あまおう」が贈られるのですが

当の「あまおう」は結局ステージ上には出てこなくて。

楽屋で・・・となりましたw

「本当に賞品あるのー?」なんて空気にもなりましたが( ´艸`)w



そして全員が捌けて

ライブ。


良平さんソロ曲「Naughty」

浪川さん「JAM packed TRAIN」

      「recollection」

吉野さん「Hey My Girls」

      「レディースアンドジェントルメン」

CONNECT「CONVERSATION!!!」

      「サクラ色」

      「Say Hello」
そして全員で「EVER DREAM」


良平さんのソロ、初めて聞きましたー♪

(CDはちゃんと後日聞きます!!!←)


浪川さんは今度発売される新曲も披露。


CONNECTは人気の曲たちを網羅で会場ヒートアップ!



さて。

そんな中、吉野さんはキラフェスを経て2度目のお披露目。

「Hey My Girls」

「レディースアンドジェントルメン」


正直、私自身もキラフェスよりは安心して見てました(笑)

(何様やw)

振り付けの流れもわかるし

吉野さんもキラフェスの頃よりは少し(だけ)余裕のある表情を

していたような「気がする」w


今回「Hey My Girls」福岡バージョンとして

途中から「アダルトリグナル」別編成結成(笑)


曲間奏で吉野さん

「健一くーん!大輔くーん!」


鈴村さんと浪川さんが登場して

福岡版「アダルトリグナル」で「Hey My Girls」をダンス。


・・・でも正直

3人ともちゃんとダンス踊れてなかった(笑)


吉野さんは3人になったという安心感がw

鈴村さん、浪川さんは単純なる練習不足(笑)

ちょっとグダッとしたものの

「Hey~」のかわいい振り付けと

3人揃って踊るっていうパートのかわいらしさで

全部クリア(←かなり贔屓目ですwww)


そして

たぶん、吉野さん本人は知らされてなかった

岩田さんの乱入(笑)


鈴村さん浪川さんが登場した後、こっそりステージに出た岩田さん。

3人の後ろでやたらめったら大きなアクションをするも

3人に気づかれることなく曲終了(笑)

(曲の最後は3人でのハイタッチ?でかわいかった♪)


仕方ないので?www

吉野さんに体当たりする岩田さん。

ここで初めて岩田さんに気づいてびっくりする吉野さん(笑)


吉「ちょっw岩田さんwww」


暴れる岩田さんをなんとかなだめようとするもw

岩田さんの勢い止まらず、かなり苦戦(笑)

(その間にさらっと捌けて行く鈴村&浪川コンビwww)


なんとか袖に岩田さんを引っ込めてからの

「レディースアンドジェントルメン」


キラフェスもそうでしたけど

この曲になるとね、顔つきが急に変わるんです。

たぶん全編激しいダンスがあるからか。

それともあの表情はわざとなのか???

(なんとも悩ましいような表情もされるw)


吉野さん、今回もダンス頑張ってました♪


ただ・・・頑張りすぎて

最後息切れてた・・・と思う(^▽^;)


たぶん最初から最後まで全力でやって

ペース配分間違えたんだな、と←


そんなところも吉野さんっぽくてよかったのでは(贔屓目)

そこは夜で挽回すればいい話ですしねw



ちょっと記憶が曖昧なのですが

たぶんCONNECTの「Say Hello」でもほかのメンバー登場!

(ほかの曲でも違うメンバー出て来たっけかなぁ・・・)


みんなで「Hello! Hello!」って盛り上がりましたヾ(@^▽^@)ノ



CONNECTが歌い終わり

昼の部終了ということで、メンバー全員から

今日の感想&ご挨拶。


吉野さん

「やっぱりこれくらいの、顔が見える距離でやるのっていいな

って思いました」


そういえば良平さんが

「個人的には、僕が勝手にそう呼んでいる『アダルトリグナル』が

福岡でも見られたのが嬉しかったですw」

っておっしゃっていたようなw


鈴村さんは

「よっちんの曲で出て行ったけど、ダンス間違えちゃった!

間違えてボックス(ステップ)踏んじゃって。

どうもすいませんでした!」


たしかに3人のダンス、バラッバラでしたけどw

急に集まった感もまたライブっぽくて私は楽しかった( ´艸`)


するとこれを受けて吉野さん

「そんなこと言ったら、僕らも出なきゃいけないところを

出なくて?すいませんでしたw」


CONNECTの曲の時

たしかに最初、良平さんだけが1人で出て来てて

「あれ??1人??」

って思ってたら

後から吉野さんと浪川さん出てきたんでしたw


あれ、出オチ?だったのか!とココで判明(笑)



福岡は初だった浪川さん

「今日は僕はあまおうを覚えて帰ります」

ということでしたが

福岡の方言は日本一?かわいい!ということなので

「好いとーよ」

とか言うんでしょ?って1人?盛り上がりw


そこでお客さんみんなに言ってもらおうよ!

ってことで

お客さん全員で「好いとーよー!」と唱和。


浪川さん、以下全員

うわぁ(〃ω〃)

ってやってくれました。


・・・だが私は見たw

吉野さんが、ほかのメンバーまで

うわぁ(〃ω〃)

ってやってるのを見てから!

うわぁ(〃ω〃)っていうアクションした!www


みんながうわぁ(〃ω〃)ってなった時

一瞬「ん?」って顔してたもんなぁ・・・←www

素直すぎるだろう・・・・w←そういうところがまた(〃ω〃)

↑私ただのあほだな



そして最後は5人での「EVER DREAM」


吉野さんのパートがいっぱいо(ж>▽<)y ☆


そして良平さん、自分のパートを忘れてしまう事件(笑)

自分が歌うパートで歌い忘れちゃって

たぶんびっくりしちゃったんでしょうねwww

慌てて途中から歌ったんですけど

さっきのソロ曲からは考えられないくらい


めっちゃ高い声で歌ってた(笑)


最後に「ごめんごめん」って照れ笑いw

これぞライブw



「EVER DREAM」を歌いながら

メンバーの皆さんは用意しておいたサインボールを投げるっ


昼の部では吉野さん、1個だけ投げてて。


私たち、ステージ向かって左手の端で見ていて

この時、吉野さんはステージ右手の端にいたのもあって

どうせこっちに来ないだろうっていうんで

私たち、普通に曲で盛り上がってブレード振ってたら


吉野さんが投げたボール、こっちに飛んできたっΣ(・ω・ノ)ノ!


わ、私・・・取れちゃうかも!?(((゜Д゜;)))


・・・と思ったけど全然取れなかった(笑)

そんなもんですw←



浪川さんはトークコーナーの時から汗だくw

吉野さんもけっこう汗かいてたなぁ( ´艸`)

Tシャツがサーモンピンクみたいな色だったんですけど

最後首元の色が少し変わってるくらいには汗かいてたかも。


パーカー羽織ってるから余計ですね(^▽^;)


そういえばあまりに浪川さんが汗かいてるから

「もう脱いじゃえよ」

って言われて、途中パーカー脱いでましたwww

(最後はまた着てたけど)



まだまだ忘れてるところはありそうですけど

昼の部はこんな感じだったと思います。


いろいろ違う箇所はあるかもしれませんが

ご愛嬌?ってことで・・・



夜の部も、そのうちレポします。