ラジオイベントなので、基本トークでした。
そして小野坂さんしゃべるしゃべるしゃべる!!w
というわけで、全部のトークを覚えている自信は
まったくありません!!!(ど ̄∀ ̄や)←
そして話の順序も不明。
覚え書きみたいな感じで綴っておきます。
ちなみに、トークを聞き取った、あくまで「記憶」なので
ニュアンスだけしか合ってなかったり、言葉が違ったりする
ということだけは頭に置いて読んでいただけるとありがたいです。
ゲスト:小野坂昌也さん
タイトルコール後に吉野さん登場。
まず目に入る、鮮やかなパンツと変なメガネ(笑)
まだトイレでみんな並んでいるから開始を遅らせようか?
というお話もあったみたいですが
始めます!ってことでした。
でも数分遅れでは始まったと思いますw
そして
吉「腰痛めるといけないので(笑)もう呼びましょう」
ってことで小野坂さんを呼び込み。
小野坂さん、これまたすごいサングラスをかけてて
目の上にスタッズ的なモノがついていて
でもなんだかとってもお似合いですw( ´艸`)
たぶん「EMERGENCY」の写真見たことあるから見慣れたのかもw
小野坂さんがイベントで?よくこういうサングラスをかけるのは
ちゃんと理由があって、今度発売される
- 小野坂・小西のO+K DVD第4弾/小野坂昌也,小西克幸,吉野裕行
- ¥5,400
- Amazon.co.jp
このDVDを見ればわかる!
・・・っておっしゃってたかな(^▽^;)
「見ないとオレがなんでこういうのかけているのか
一生わからねぇからなっ!」
とかおっしゃってましたwww
そして吉野さんの変なメガネに話が及ぶと
「これは遊佐さんにもらった」
ということで
「こういうの似合うのはよっちんしかいない!」
っていう理由でもらったモノだったらしいwww
まあ・・・似合わなくもないw←
ここからは順不同。
・今度発売される、上に載せたDVDの映像が一部流れます。
その中で、小野坂さんに
「吉野くんは今後(イベント?DVD?)でどんなことをやりたい?」
と聞かれているのですが
あんまり考えてなかったのか
考えようともしてなかったのか(笑)
明言を避けていた様子の吉野さん。
この時の会話だったか忘れちゃいましたが
吉「DVDで言うと残っちゃうから。後で痛い目見るじゃないですか」
小「吉野くん、そういうの気にするよね」
吉「だって証拠つきつけられちゃう(?)から」
小「イベントならすべっても(?)いいの!?」
吉「(映像に)残らないから」
小「でもここに来てる皆の記憶には残るんだよ!?」
吉「それなら後から『それは気のせいじゃないですか?』って
言えるじゃないですか」
小「吉野くんはここでのことを気のせいにしようとしてますよ!?w」
・「O+K」DVDの話
小「オレと小西(克幸)くんがやっている『O+K』のDVD4巻は吉野くん
がゲストで出ています。竹本はゲストじゃねーから!」
吉「え!?そーなの!?(笑)」
小「吉野くんがコスプレしてますからぜひ買ってくださいw」
吉「小西もね」
小「そう、小西くん女装してますから。あんなにデカイのに!(笑)」
・トイレの列がすごいので開始が少しだけ遅れた件について。
小「(お客さん)皆が開始前にトイレ並んでるって話だったじゃない?」
吉「みんな女の子だし(そういうのは大事だ、みたいな話)」
小「みんないいお客さんだよね!始まる前に、って。
オレのイベントなんて、みんな途中で勝手にトイレ行くからね!」
吉「そうみたいですよね。
あ、でも途中でトイレ行っていいんだからね?」
そして途中でトイレに立つお客さん。
小野坂さん、そのお客さんが会場を出るまでガン見(笑)
小「オレのファンかな、(途中でトイレに行くの)慣れたもんだからw」
そして帰ってきたお客さんに早速
小「パンツおろした!?手洗った!?」
とジェスチャー付きでいじり始めるw
吉「ちょっと待ってくださいよ!w順番がおかしい!www
『パンツおろした?』『手洗った?』じゃ、パンツ下ろしたまま手を
洗うことになっちゃう」(ジェスチャー付き)
その後もトイレに立つお客さんを少々いじっていたようなw
・小野坂さん、お客さんを見て
「やっぱり吉野くんのファンの子はみんな若いね~」
そして1人1人?顔を見ながら
「若い、若い、若い・・・(あなたは)若くないね」
突然の毒舌にw吉野さん止めに入ってたかな??w
・オープニングトークがずいぶん長引いたので
本題のコーナーに入ろうとする吉野さん。すると
小「え!?もう始めちゃうの!?もっとしゃべらないの!?」
吉「あ、じゃあもうちょっとしゃべりますか」
小「だってオレのイベントはオープニングトーク長いからね」
小野坂さんのトークイベントは通常3時間はやる
という話もありつつ。
なぜオープニングトークを長くするのか、なぜ客いじりをするのか
という話を小野坂さん激白w
小「アイドルのライブとかでは前座っていって、お笑い芸人が出て来て
ネタを披露して、それでは出て来てもらいましょう!って言って、
そしてドーンとアイドルたちが出てくる。
それをなぜするのかというと、お客さんをあっためているから。
あったまっているからそのあとのライブも盛り上がる」
小「オレたちのイベントにはそういうのがないから、オレたちがお客さん
をあっためないといけない。だからオープニングトークを長くして、
客いじりをしてお客さんをあっためる」
小「イベントに初めて来るお客さんもいるから、このイベントがどういう
雰囲気なのかを伝える必要もある。笑っていいイベントなのに、
どこで笑っていいかわからない、とかあるから。それを教えるために
笑っていいイベントなんですよ、っていうことを知ってもらうために
やるのがオープニングトーク」
というようなお話をされてました。
急に真面目なお話だっΣ(・ω・ノ)ノ!w
小「(今)客いじりしないの!?吉野くんはふだん客いじりしないの?」
吉「まあ・・・イベントによりますけど。出演者多いとしないですね」
出演者が多いイベントで客いじりを始めると、ダラダラ?してしまって
収拾がつかなくなる、という話に、小野坂さんもそうだね、と。
小「(いじるとすると)どんなことしてるの?」
吉「そうだなぁ・・・どこから来たの?とか」
そういうのじゃなくてさ~とダメ出し?する小野坂さん。
そして先ほどの「若い、若い・・・若くない」って言う客いじりをしたことも
「そうやってお客さんをあっためるんだよ!」と。
すると「わかりました!」と吉野さん、すかさずお客さんいじりをします。
吉「A型の人~??」
崩れ落ちる小野坂さん(笑)
そしてたくさんのお客さんが挙手w
小「なんで今A型の人聞いたの!?
日本人で一番多い血液型だよ!?」
吉「え?そうなんですか?O型が一番多いんじゃないんですか?」
小「O型は『自分!自分!』だから欧米なんだよ。日本人はA型!」
吉「あ、そうなんだぁ」
ここで「O型の人~?」って聞いたかな??
小「え?吉野くんはA型なの?」
吉「Bです!!!」
小「(笑)じゃあなんでA型から聞いたのwww
普通は、自分と同じB型の人?って聞くんじゃないの!?w」
吉「じゃあ、B型の人?」
パラパラっと挙手←私も挙手しましたw
吉「あ~でもちょっといますね」
(この後、ちゃんとAB型も聞きましたw)
(最近はAB型も増えてるらしいよ、なんてお話も)
小「B型の人って天然だよね~」
吉「えー??そうですか??森久保とかBですよ」
小「森久保くん!あの子はただの真面目でいい子!でも天然!!!」
吉「えー!?そうかなぁ????」
小「え!?B型同士って気づかないの?そういうの!?w」
小野坂さん、森久保さんの天然っぷりwを激論www
吉「天然って言ったら、鳥海さんじゃないですか?」
小「鳥海くんは考えてやってるでしょ!」
吉「えー???」
小野坂さん、吉野さんも天然なのか?と疑い始めるw
・小野坂さん、違う客いじりを提案する。
小「お客さん若い人多いから一番若い人を聞くとか」
吉「なるほど。十代の人??」
ここで2人、もっといい聞き方がないのか協議した結果
「高校生の人~?」
何人か挙手。
小「ほら!やっぱりいるよ!あなた何年生ですか?」
と、小野坂さん、センターブロックの前の方にいた方に聞く。
すると端のブロックにいた、同じく挙手した方が
「18歳!!!!」
小「あ、こっちから来たw今彼女(センターの子)に聞いてるの。
後で聞くからちょっと待ってて!(゙ `-´)/ (笑)」
小「何年生ですか?」
客「高1です」
新高校1年生ってことで、この間まで中学生だったのか!
とすごいな!すごいな!と盛り上がる2人。
小「じゃあ・・・あなたは何年生?」
小野坂さん、さっき18歳と言ったお客さんを完全無視してw
もっと後ろのお客さんに質問www
吉野さんにツッコまれると
小「ここであえて(彼女に)行かない、っていうのもいじりだから(?)」
・・・さすがだ小野坂さん(笑)
小「(高校生がいる)ということは他にももっといる・・・」
吉「高2の人とか!」
再び崩れ落ちる小野坂さんw
そしてすぐに吉野さんの間違いに気づいて苦笑するお客さんたち(笑)
小「今!お客さんですら間違ってることに気づいたよ!?www」
吉「え??あ、わかった!じゃ大学生の人!?」
いやいやいや、と総ツッコミ体勢になる会場w
吉「え?じゃ社会人!?」
たぶんここら辺からわざとだったんじゃないかとw
私は後から思ったりもしましたが、真相は謎www
小「そうじゃないでしょ!!!高1がいるんだから次は中学生でしょ!」
吉「中学生!?いやぁ・・・いないでしょー来ちゃだめなんじゃないの?」
小「そんなわけない!wアダルトなイベントでもないんだから!!!
そんなこと言ったら手挙げづらくなるでしょ!?www」
ということで「中学生の人~?」と聞くと
一番後ろの方で挙手した人が
吉「え!?中なに?中なに?」(中1中2中3?と聞きたいらしいw)
小「なにその生中みたいな(笑)一度答えたらいじるから、そしたら
次に『生中!』って答えてね」
小「で、何年生??」
客「生中!!!」
デキる中学生登場!!!(笑)
小野坂さん、苦笑!?www
小「ほんとのこと言って(笑)何年生?」
客「3年生です!」
吉「えー来ちゃって大丈夫なの??」
小「誰かと一緒に来たの?」
客「お姉ちゃんと」
小「お姉ちゃんはいくつの人?」
姉「(笑)」←答えない
小「え?だって妹が15歳ならそんなに年変わらないでしょ???
お姉ちゃんが39歳とかないでしょ!?」
吉「それじゃお母さんだよw」
姉「18です」
小「今日はお母さんは?」
残念ながらお母様はいらしてませんでしたw
・もう1つ聞いたこと
小「吉野くんのイベントに『よく』来てる人~?」
吉「『よく』って難しい(笑)」
小「じゃ、3回くらい来たことある人~?」
小野坂さんの「よく」って3回なんだw
って個人的に興味深かったです(笑)
・小野坂さん、衝撃の事実を知るw
どんなやりとりの中でか忘れてしまいましたが
吉「小野坂さん、僕40ですよ?」
小「えっ!???????」
えぇぇぇぇっ!?!?!?!?!
って驚きすぎる小野坂さんに会場爆笑w
今!?今その確認!?wwww
小「うそでしょ!?」
吉「小西(克幸さん)と同じ年ですよ」
小「ほんとに!?」
吉「僕、神谷(浩史)くんの1こ上ですよ?」
小「え!?神谷くんより年上!?」
小「え!?みんな(お客さん)それ知ってるの!?」
当たり前だよwwwwwww
小野坂さんは、みんなが吉野さんがもう40歳だと知ってるのに
こんなに若い子まで来るの!?ということを言いたかったらしいw
このマジ驚愕はほんとにおもしろかったwwww
・コー○ーのお話
少し前にも話に出た「出演者が多いイベント」話の時など
小野坂さん、頻繁に「コー○ー」さんの名前を出していてw
「コー○ー」さんといえば、小野坂さんが出演している某老舗
乙女ゲームを制作している会社さんですねw
そこでのイベントで小野坂さん、いろいろ思うところあるようですw
この話題、かなりギリギリすぎるし(^▽^;)
どっちかというと顔芸っていうかw
動きがおもしろくて(笑)
若い役者さん?で「オレ、かっこいいだろ」的な方がいらっしゃるとかで
その人のマネということで
「イェー!みんなー愛してるぜー!」
と歌いながらシャウトする、というモノマネを繰り返す小野坂さん(笑)
「お前がかっこいいんじゃなくて、作品の絵がかっこいいのであって、
そのイケメンキャラの声だからかっこいいのであって、おまえじゃ
ない!」みたいな話を散々言ってたりとか(笑)
「『みんな愛してる』とか嘘だから!!!w」
とかwwww
・・・もうだめだwこれ以上は書けないwwwww
ギリギリアウト!!!な話でしたw
・笑いが取りたい!
小野坂さん、登場した時からずっと
「お客さんを笑わせるために来た」
というような発言を繰り返していました。
「笑われるのと笑わせるのは大変なんだ」
そして
小「吉野くん、今日ここにいるみんなは、吉野くんのことを見るために
朝早く起きて新幹線に乗って、お金と勇気を持って見に来てる
んだよ!?わかる!?」
吉「え・・・あぁ、はい(生返事w)でも近所の人もいるだろうし」
小「近所のヤツは帰れ!!!ヾ(。`Д´。)ノw」
吉「だめだめ!(笑)」
そういう遠くからわざわざお金と勇気を使って来てくれた人のためにも
楽しく帰って欲しいから客いじりもするし頑張ってる
というような熱論をする小野坂さん。
「ハイ」「ハイ」
と相槌打ちながらも、だんだん「?」だったり生返事の吉野さんw
話が長引くと集中力切れるのかな??というのが私の分析(笑)
とにかく小野坂さんの考え方はすごいな!
ありがたいな!
とお客さん全員思ったに違いない会話でした♪
そして
最近は「オレかっこいいだろ!?」ってだけのヤツが多い!
『どぉーーーもーーーー僕でぇーーーすっ』(←言い方wwww)
ってイベントに出てくるヤツが多い!
そういうヤツに限って、つまらない回答をして「キャー」ってお客さんに
言われて(^┰^;)ゞエヘヘ ってやる!
最近いるだろ?演技もうまくないし、顔も大したことないのに主役って
だけで
『おはよーございまーす、主役のオレ来ましたよ』
(↑言い方がひどいw)
みたいなヤツとか!
そりゃ木村拓哉さんが「どぉーもー」って来たら、そりゃ「かっこいい
です」ってなるよ!?でもお前は違う!!!ヽ(`Д´)ノ
とギリギリアウト!?トークを連発wwww
小野坂さんの言い方がおかしくて大爆笑でしたw
つまりは、笑いも取れないのはダメだ!的な小野坂さんでしたwww
吉「そういう人が多いイベントはどうしてるんですか?」
小「オレ(´・ω・`)ってしてる(笑)」
吉「でも小野坂さん、(イベント)回してくださいってこと多くない
ですか?そういう時は??」
小「回してって時はオレはバラエティーコーナーはヽ(゜∀゜)ノってやる!
でもかっこいいイベント系ではそれ以外は(´・ω・`)」
(本当にこういう顔文字みたいなジェスチャー入れて来ますw)
小「そういうかっこいいイベントでは大体何人かは『どぉもー!』
みたいなバカがいるからwオレは(´・ω・`)ってしてるwww」
小「吉野くんはどうしてるの?出演者多いイベントとか」
吉「しゃべりません!」
小「(笑)」
吉「でもなんかグダっとしちゃってるな盛り上がってないなって思ったら
突然やらかし?出て行ったり?はしますよ」
小「吉野くんはちゃんと考えてるね!」
・再びコー○ーさんの話???w
小「そういうかっこいいイベントの時に、キャラ無視して下ネタとか
やったりすると、『小野坂さぁん、ちょっとそういうのやめてくだ
さぁい。そういうイベントじゃないんですよぅ』とか(スタッフに)
言われる」
このスタッフさんの真似をして言ってると思われるところが
言い方がひどすぎて、お客さん大爆笑www
吉「えー!?ほんとにー?(笑)」
小「言われるんだよ!」
吉「今度会ってみたい(笑)」
小「あ!じゃあ吉野くん、今度示し合わせて(イベント)一緒に
出ちゃおうよ!」
吉「・・・あ、はい・・・・・・でも僕作品出てませんよ?」
小「・・・・?え!?吉野くん、出てないの!?1つも!?」
またしても小野坂さん驚愕wwww
吉「ね?(お客さんに向かって)出てないですよね?お客さんのほうが
きっとこういうの詳しいから」
とお客さんに振る吉野さんw
出てない出てない、とお客さん(笑)
小「えー!?ほんとにーーー!?乙女ゲーム出てないの?」
吉「いや、そんなことないですけど。乙女ゲームもいくつか会社が
あるじゃないですか」
小「えー・・・じゃあ、Rejet?D3?(←どっちだっけ?)とか出てる?」
吉「あ、ハイ。出てますね」
小「あ、でもオレあんまり出番ない役だった(笑)」
この流れでだったかな???
安元さんと一緒に2人でやったイベント、あの作品なんだっけ???
と小野坂さんしばらく考え中。
小「『初恋ムーンサルト』みたいな・・・」
小「あ!『STORM LOVER』だ!(笑)」
全然違うwwwwwwww
・何度か出たのは
小野坂さん「吉野くんはバカなの!?」
1つ前の記事でも書いたワードですが
「愛のある言葉である」ということは必ず付け加えておきます!w
吉野さんが小野坂さんの予想の斜め上な発言をしてしまったり
話聞いてるんだか聞いてないんだかの時に
よくおっしゃってた言葉です(笑)
・1度だけ、小野坂さんと吉野さんがガンつけ合い?というか
お互い距離感詰めてにらみ合い(当然冗談です)みたいになった時
数秒だけやりあった(笑)あと
吉「小野坂さん、そのメガネ(サングラス?)危ない(笑)」
小野坂さんのかけている不思議なサングラスから出ているスタッズが
あまりに攻撃的でw身の危険を感じた吉野さんでしたw
オープニングトークで記憶にあるのはこれくらいでしょうか?
ちなみに、ここまでですでに開始から1時間経過(笑)
トークイベントなので2時間くらいじゃないの?
と予想してたお客さんの大半がここで
「何時間やるの!?(^▽^;)」
と危機感を感じたはずです(笑)
とにかく小野坂さんがパワフルにしゃべる、動く、モノマネする(笑)
笑いっぱなしですでにほとんどのお客さんが疲れてたのでは?w
オープニングトークで、こんな話もしたんじゃない?って
もし覚えてる方いらしたら、こっそり教えてください(笑)
長くなったので、「その2」では本題のコーナーでのトークを
レポしてみようかと思います。
「その2」(いつになるだろうか・・・)へつづく