(2013年11月29日放送分)
今回はオープニングからテンション高めですw
「今日はイイニクの日なので
フライング クリスマスチキン~!」
ってことで
「メリークリスマース♪」
の掛け声とともにシャンメリーを開けようとして
なかなか開かない(笑)
っていうトラブルもありましたが
無事にシャンメリーも開き乾杯(  ̄∀ ̄)/▽▽\( ̄∀ ̄ )
そして吉野さん待望のチキンも召し上がります。
しばらくむしゃむしゃ食べてましたが
ここでなんと作家さんに無茶ブリ(^▽^;)
「番組進めといて」
「今日はこのタイトルコールかな、よろしく」
たびたび言いますが
口にモノを入れてしゃべってはいけませんよ吉野さん(笑)
ということで今回は作家さんのコールの「FC」
「フライド チキン」
・・・あのぅ
「フライド チキン」って「FC」募集し始めて最初の「FC」なんですけどw
いいの?www
そんなことをもお構いなしに
咀嚼音を出し続ける吉野さんw(;´▽`A``
でも今回は
「ジューシー」
「お肉が柔らかい」
「外はぱりっと中はこんなに柔らかい」
ってちゃんとした感想が出てましたw
今回の「FC」は
ケーキを予約しようとしてオードブルのページを見てしまい
ケンタッキーに寄ってしまったというリスナーさんからw
「アレを食べたい」となった時は行っちゃう方?という質問でした。
「行っちゃう方!」
ということで
今回は一足先にチキンを食べています、ってお話でした( ´艸`)
・・・チキン食べたいな(´・ω・`)
「ベストクリスマスソングは?」という台本を読んでなかった吉野さんw
収録前に、まったく同じ質問を作家さんにしていたようで
作家さんのベストクリスマスソングのプッチモニの曲を
かけてもらって聞いたそうです。
「プッチモニは知ってたけど、曲知らなかった!」
という吉野さんは世代的に
「山下達郎さん」「竹内まりやさん」「ワム(Wham!)」
じゃない?と。
世代的に、というか
ここら辺はもう全世代の定番曲になっちゃいましたよね♪
イイニクの日から、食べ放題の話
新語流行語大賞の話
を経て
ゆるキャラサミットのお話へ。
今年は栃木県の「さのまる」が優勝したということで
おもむろにケータイをいじり出す吉野さんw
ずいぶん前にもちらっと話をしてたことがありましたが
ケータイでゆるキャラとすれちがうと、そのキャラを集められる
みたいなものをやっているらしく。
そこでさのまるに会ったかどうか
どうやら5分近くかけて探してた模様www
もちろんそこはギューンと短くなってましたがw
過去にすれちがっているキャラをいろいろ上げたり。
去年の覇者家康くんとは今年の9月22日にすれ違った!とか。
・・・ちなみにその日・・・握手会(^▽^;)
大阪に移動したのもこの日みたいですからねw
てれび父さんとは「さっぽろテレビ塔」の下まで行ったのに
すれちがえなかった話とかw
(前にこの話してたんでした!OOで札幌に行った時のことです)
で結局
さのまるくんとはすれちがってない
という残念な結果に(笑)
いろいろありましたがメールですw
まずは
番組でも告知していた、福岡への旅について。
おいしいものは食べられましたか?という質問。
すると吉野さん
「来週言う!(笑)」
Σ(・ω・ノ)ノ!えぇ~!?
でも、なぜ話さなかったのか。真相は次週わかりますw
次は
本気出す宣言の達成報告。
びっくりだよ・・・私のメールだ(((゜Д゜;)))
一応出しただけで、読んでもらえるなんて思ってなかったのに・・・
ほんとにびっくりしました・・・いや、ありがとうございます(≧人≦)
でもほんとに個人的なメールで・・・なんかすみません(´;ω;`)
ニットバッグ編む宣言から、編み終えることが出来たので
写真をつけてお送りしました♪
吉野さんからは
本体と持ち手のくっついてる部分が意外とやられるから
気をつけて
ってことでした・・・ハイ、気をつけます。
次は、アニメイト池袋店の開店1周年記念で行われた
生放送のラジオについて
店内で聞いてたというリスナーさんから。
番組について「お天気カメラみたいだと思ったけど、どうでしたか?」
という質問。
池袋店のスタジオから生放送2時間で放送されたこの番組。
森久保さん、鳥海さん、そして吉野さんの3人で
アニメイト店の外で聞いているお客さんを映すカメラもあり
店内でもリアルタイムで聞けるよ、という企画でした。
外のお客さんにたびたびお話を振ったりするものの
「(タイム)ラグがけっこうあるから会話がしづらい」
ハイ、その会話出来てない様子はしっかり私もニコ生で拝見してましたw
でも
「森久保さん、鳥海さんは、歳も一緒だし、作品も一緒にやってるし
3人でラジオはなかなかないけど楽しかった」
と言いつつ
「毎週2時間とかはやだ。大変だと思う。ネタが尽きる」
これは前に1時間半番組を3年担当した吉野さんの本音なのか?www
そして
「帰り、人がすごかった」
私も、行ってたお友達に様子を聞きましたが
すごかったみたいですね、出待ち(°д°;)
「道が狭いし、他のお客さんも出入りするから」
「ありがたいけど」
「ちらっと生で姿が見れたら嬉しいっていう気持ちもわかるけど」
「他に使ったほうがいいっていうこともあるから」
うん、ずいぶんやんわりとおっしゃいましたね(^▽^;)
今回1つ目のコーナーは「吉野キャラバン」
取り上げるのは「たこるくん」
テレビ大阪のキャラクターだそうです。
恒例のCMは・・・
たこ焼き屋のおじさんと・・・女の子・・・?www
ものすごいキレッキレな女の子と
関西弁のおじさんの心温まるストーリー(※違います)
CMが終わると吉野さんはおっしゃいました・・・
「主に関西方面の方。
お聞き苦しいところがあったかと思いますがどうかお許しください」
2つ目のコーナーは「これから本気出す宣言」
・ゲーセン通いをやめるぞ
ゲームセンターで欲しくもない景品まで取ってしまうリスナーさんから。
我慢して浮いたお金を貯金する、ということでした。
「そのほうがいいと思う」
「景品取れるからいいよね」
ってことで、吉野さんから貯金のお勧めでした♪
・もっと自分のこと好きになるぞ
自己嫌悪に陥ったりするリスナーさんからでした。
吉野さん
「僕も自分のこと好きではない」
「でも自分の味方は自分がするしかないから」
「好きになったほうがいいと思う」
コレ、私も全く同意です!
自分の味方になるのは最終的には自分だけ
だと私も思うので・・・
・乾燥させない!
冬は保湿クリームが欠かせないリスナーさんから。
乾燥対策は?という質問でした。
吉野さんも「クリームみたいなやつ塗ってる」ということで。
それは
「かゆみを抑える的な」モノで
「かゆいと掻いてしまう」→「傷になる」→「治らない」
ということになるから、もあるそうで。
そもそも
「自己治癒力があまりない」
そうです。。。
・受験まであと数ヶ月。全力を尽くします!
志望校に向かって頑張っている受験生のリスナーさんから。
吉野さんからも
「行きたいところがあるっていいよね」
「だからこそ叶えるしかないよね」
ということで・・・
「いつやるの!?今でしょ!」
・・・ほんとに最近吉野さんの中でぷちブームですね(笑)
・新しい職場で頑張るぞ!
挨拶をきっちりして心機一転頑張りたい!というリスナーさんから。
吉野さん
「挨拶は基本だからね」
「当たり前のことをちゃんとやったらいい」
「何かしてもらったら、ありがとうございます。
その一言が大切だったりするから」
ここにも私激しく同意です。。。
そして
ちゃんと必要とされるところになるといいね
みたいなお話もされてました♪
あっという間のエンディング。
冒頭で、1ヶ月くらい早めにやったクリスマス。
チキンの他にもビスケット、コールスロー。そしてシャンメリー。
さらにはクリスマスツリーもあったようです。
そしてクリスマスに向けて恋人探しを頑張っている作家さんに
「クリスマスがだめならイヴ。
イヴがだめならイヴイヴ。
なんなら酉の市みたいに何回もクリスマスやればいい」
と言い出した吉野さんでした・・・
吉野さん・・・
イヴ、イヴイヴ、じゃどんどん早まってるじゃーん!(笑)
って思ったんだけど、誰も不思議に思わなかったのかな???w
そして
「気になる人は一足先にチキン食べてもいいと思う」
ということで
また来週♪