2013年8月9日放送分
今週も擬人化クイズからです。
「まあだいたいね、夏場にしか出番がないんだけどさ。
最近じゃそんなに皆、オレに興味ないんだろう?
ブラブラぶら下げて音出してっけど。興味ねぇんだろうなぁ。
風情があるんだけどなぁ」
答えはエンディングで。
今回の「FC」は「風鈴 チリンチリン」
風鈴の音も騒音の苦情が来る時代だけど、風鈴の音は好き?
という質問付きでした。
「嫌いじゃない」
と言う吉野さんは、風鈴が騒音になることにびっくりwなご様子。
夏バテしてない?という話題から
「夏バテ解消スタミナ食は?」には
「スタミナをつけるには何を食べたらいいんだろう?丼?」
ということで
「募集します」
だそうですwwwほんとに?w
この間はスタミナ系なのか??
納豆ととろろとオクラの入ったお蕎麦を
吉野さんは召し上がられたそうです。
私もネバネバ系大好きです♪←誰も聞いてないな
8/9が「鍼灸マッサージの日」ということで
「鍼以外ではどんな体のメンテナンスしてる?」には
「それ以外だと食事に気をつけるしかない」
という吉野さん。
いわば「軽いダイエットみたいなもの」らしいですが。
先日お仕事の現場で会われた生天目(仁美)さんのお話へ。
生天目さん、2ヶ月ほどかけて
トレーニングと食事にも気をつけて
かなり体重を落とされたそうです。
ご飯を食べないで痩せた、とかではないから
「体は出来てると思う」
ということで。
そういうガチなダイエットは
「オレには出来ない」
ガチだろうがガチじゃなかろうが
私にはなかなか出来ませんけどねσ( ̄ω ̄;
8/8~は甲子園での高校野球がスタート、ということで
「高校野球興味ある?高校で野球やったことある?」
吉野さんの野球経験は
「小学校の時に遊びでやった」
という草野球な感じだそうで。
高校野球もちゃんと見てた時期はあったそうですが
今は見てない、ということなのかな。
「PL出てる?帝京出てる?」
見てた時代がモロバレですね( ´艸`)
私の高校野球のイメージから出るワードとガチで一緒www
高校野球は
子どもの時はだいぶ大きい人たちがやってるイメージ
だったのに
「気づいたら子どもたちがやってる・・・」
って(^▽^;)
まあ、そうですねw
いつの間にか倍くらいの年の差(((゜Д゜;)))
いや考えるのをやめようw
お盆シーズンに同窓会や成人式をやる、という話から
「2人は同窓会行ったことあります?」
「2人!?」
やっぱりツッコむ吉野さんですよねwwww
作家さんもお忙しいんでしょうから(^▽^;)
スルーしてあげてwww
吉野さんは同窓会は過去1回のみ参加だそうで
こっちの業界にお勤めのお友達に電話してみよう!
なんてことをつぶやかれてましたw
もしや、某TV局にお勤めという方のことかな(・∀・)
はい、メールです。
「ギリギリアウト!?」のイベントに参加したリスナーさんから
生ひげ剃りを見たのは初、ひげは成長してる?
という質問でした。
・・・っていうか(;´▽`A``
吉野さんも若干笑ってたけど
イベントはイベントだけど他のラジオ番組のwwwww
これもアリなのねー・・・って思ったりしましたがw
ひげの方は
「そりゃ成長するさ」
ってことで、イベントについては
「ありがとうございました」
ということで。
「ギリギリアウト!?」の方でもお話していたような
・細かい質問内容はショナイでw
・やってみたいことを出来るだけやる
・話す時間を出来るだけフルに取って
・誰かのイベント会場のそばで出てくる人を捕まえる
・チャレンジということでやらせてもらった
というお話をされてました。
吉野さんとしては
ギリギリアウト!?もYFCも
それぞれの番組でそれぞれ見せ方を変えていけたら
というように思われているそうです。
↑この話、とっても素敵だなーと
思っちゃいました(≧∀≦)
それぞれの番組を本当に真剣に考えてらっしゃるんだなーと
そういう気持ちもとっても嬉しいな
なんて思いました♪
次は、吉野さんが野島ひろさんとツーリングへ行った件について。
・・・かと思いきや、秋からのアニメ「弱虫ペダル」の話へ移りw
「趣味と関係ある役は嬉しい?」という質問でした。
「順番に行こう」
ということで、吉野さんはまずツーリングのお話から。
14時過ぎくらいから走り出して
21時を回った頃に目的地に到着
という7時間ほどのツーリング旅。
もっと漕げるであろうひろさんですが、
吉野さんのスピードに合わせて走られていたようで(´∀`)
買う買うとお話をしていたインカムを片耳につけ
お話しながらのツーリングだったそうです♪
ただそんな楽しいツーリングも季節は夏ど真ん中!
2時間くらい走るとコンビニに寄って
水分補給とともに
お水を買って頭からかける、ということもしたそうです。
そうしないと頭や背中がとんでもなく熱いのだとか・・・
大変だ(´□`。)
暑さに体力も奪われていき
そのうちひろさんも吉野さんも足が上がらなくなったそうで
ひろさん「腹減ってない?」
吉野さん「減ってないけど」
なんて会話をしたそうですが
ひろさん判断で、お蕎麦屋さんに食事休憩に入ったそうです。
自覚症状はなかったそうなのですが
体力も落ちていて
そのまま走るとハンガーノックという
突然動けなくなってしまう状態になる可能性もあったようで
お蕎麦を食べた吉野さん
見事元気回復(笑)
この時間でたぶん夜の7時くらいだったのかな。
(ひろさんの実況ツィート参照)
夏とはいえすでに外は真っ暗だったそうですが
元気になった吉野さんのテンションは
「ここから何キロでも漕げちゃうぜ!(´∀`)ง」
( ´艸`)クスクス
見てないけど、目に見えるようですwww
そして、メールにも書かれていた
「間違えて箱根へ」事件w
するとまた足が上がらなくなってきた2人。
その2人の目の前には
「箱根まであと2km」
遠方の方にはわからないかもしれませんが
お2人が向かう予定だったのは「真鶴」
真鶴はガチで海辺ですwww
逆に箱根はガチの山wwwwwww
方向が全然違うわけです( ´艸`)
地味に登り坂だったため、足が上がらなかった、とw
お疲れのところ、ほんとに災難でしたね(^▽^;)
そして真鶴までの道は
海沿いを走るので、本当に真っ暗だったそうで。
時々車が通ると明るくなるけど
通り過ぎると今度は暗さに目が慣れない
なんて危険もあったようで
「1人だったら寂しくなっちゃう」
・・・・言ってもいいかな。。。かわいいな←
真鶴ではアップダウンも激しかったようで
吉野さん、足がつりそうになって
真っ暗な中休憩したりして
だいぶペースダウンしつつも
無事に真鶴に到着~♪
本当にお疲れ様でした!
リアルタイムで、ひろさんの実況を拝見してて
なんだかハラハラ、ソワソワしてましたよ、私もw
そしてひろさん、実況ありがとうございました!
大変だったけど達成感はあった!
というツーリングの報告でした(≧▽≦)
メールでの質問、趣味と関係ある役については
「嬉しいっちゃ嬉しいけど」
「知識を存分に生かせる作品かどうかはまた別」
「中途半端な知識かもしれないし」
「自転車は乗るのが好きなだけ」
「自分が乗るから気持ちがわかったりとか息遣いが出たら嬉しいとは思う」
ということで
自転車でなく、例えばサッカーとしても
「イナズマイレブン」という作品については
吉野さんもサッカーを知ってはいるものの
「本当のサッカーに近い何かが、僕が作品で残せたのかは別問題」
イナイレ、私もずっと見て来ましたが
おっしゃりたいコトはわかる気がしました(´∀`)
そういうわけで
「キャラと一緒に寄り添って、キャラの言いたいことを代弁する」
「声として届けるのが仕事だから、そっちのほうが重要」
ということで
結論
「キャラに会えるという楽しみがある」
ということなのだそうです♪
「弱虫ペダル」も楽しみです(≧▽≦)ノ
今回最初のコーナーは「吉野キャラバン」
今回取り上げるのは
「ヴィクトワール・シュヴァルブラン・村男Ⅲ世」
長野県白馬村のゆるキャラですw
Σ(・ω・ノ)ノ!
吉野さん、スラスラ言えたよ!?←怒られちゃうかなwww
どうやら設定が少なめなキャラらしく??
今回はわりとあっさりCMに行きますw
今回のCMは
超声が裏返った人と男性?
と思ったら
「女の人と男の人ですよ!」
吉野さん、答え言っちゃったよwwwwww
言わないとわからないですからねw←
そんなCMを振り返ってみたところで
「白馬に行ったら会えるのか」
「オレ会ったことあるのかな」
と考え始めた吉野さん。
気づいちゃった意外な??真実Σ(・ω・ノ)ノ!
「見たことないはずだよ!
オレが白馬に行ったことないんだもん(笑)」
どうやら違う場所を白馬だと一瞬勘違いしたそうですw
自分で言って自分で笑っちゃってて
なんかそういうところがまた困っちゃいますよ(〃ω〃)
2つめのコーナーは「これから本気出す宣言」
・ネコを飼うぞ
野良猫が住み着いてたのでうちで引き取ったリスナーさんから。
「ネコ派?犬派?どちらともない派?」
吉野さん「カメハメ波ーーー!!!」
お約束!!!(°∀°)b wwwwwww
・お金を貯めてPSP買うぞ
買ったら「よっちんのゲームやる」というリスナーさんから。
「PSPとVita、どっち買うのかな?」
ということが気になった吉野さんですが
吉野さん出てるゲームならPSPでしょ!Σ(・ω・ノ)ノ!www
・山登ってヤッホー!
昼には下山出来るくらいの山登りをするリスナーさんより。
「登山の思い出は?上手に体力を使う方法は?」
吉野さんは「うまく体力使えない」と。
山登りについては「子供の時に親に連れられて行った」そうで
「階段のある山登りルート」だから
山登りというワケじゃない、ということでしたが・・・
それなら私も山登りはしたことないことになっちゃうな。。。
「装備整えないと危険なので頑張って」
とのエールもありました(´∀`)
・小学校最後の夏休み毎日早起きするぞ
プールやラジオ体操は夏休み前半で終わってしまうので
後半はいつもダラダラしてしまうというリスナーさんから。
吉野さん「小6!?Σ(・ω・ノ)ノ!」
メールには「夏休みだから月曜日に聴いてる」と書かれてあったのですが
吉野さん、びっくりしたからなのか、完全にソレを忘れ
本気でこの番組がいつオンエアかを確認する、というwwww
金曜日 24:30~
月曜日 12:30~(リピート放送)
「金曜日に聞いてたらびっくりだよ」ってことでしたが
ちゃんと「月曜日」「夏休みだから」ですからねwww
吉野さんが小学生くらいの頃は
「ベストテンが始まったら眠くなる時間」
それ、昭和の人しかわかんないよwwww( ´艸`)
そしてディレクターさんにベストテンのオンエア時間を確認w
私だって知ってますよw21時ですよ!www
でも「今の子達は(21時には)寝ないよね・・・」
いろいろショッキングな吉野さんでした(笑)
エンディング。
吉野さんはおもむろにつぶやきました。
「小学生がこのラジオ聴いてると思うと・・・
夜の雰囲気でやってるから。
もうちょっと爽やか度を上げなきゃいけないかなと悩むけど。
・・・たぶん変わらないごめん!」
変わりませんよね( ´艸`)
どちらかというと
小6の子のお父さんお母さんの年齢が気になりましたけどwww
絶対吉野さん世代なんだろな。。。
ということで
ここでなぜか次回のお知らせ
「ブルーハワイ回です!!!」
なんのこっちゃ!?w
そして冒頭の擬人化クイズ
正解は「風鈴」
「答えを早くに言ってるんじゃない?って言ってるラジオの前の人
たまたまだよ!」
・・・だそうです(・ω・)
また来週♪