上を向いて歩こう♪

戀々第二幕 二ノ巻

マリンさんで購入しました~♪


花札風SDキャライラストカードがなんかかわいらしい( ´艸`)


前回の

こいこい 四ノ巻/ジェネオン・ユニバーサル
¥2,500
Amazon.co.jp

↑これも聞きましたが
今回は何やら様子が違うぞ・・・(゜д゜;)


だって・・・

皐月がいきなり「スマホ」って言うんだもんwwwww

ちょっとびっくりしちゃいました(^▽^;)


「現鑑~いまかがみ~」

ってサブタイトルついてましたねw


ブックレットにも

洋装のお2人のイラストが入ってたりしたのは

こういうワケだったのですね。

と今さら納得ですw


・・・

これは単純に私のリサーチ不足なのかと思いきや

戀々のサイト見てもここまで書いてなかったw


アニメイト通販のページには

「現代日本で四苦八苦!?」

って書かれてましたけどw



というわけで。

1回聞いただけだと、うまく理解出来なくて(ただのアホです)

2回聞いてみました。


なるほど!

いろいろ、なるほど!でした。


2回目を聞くと、より一層おもしろかったです。

細かい部分まで理解出来る、というか。


皐月と神無月が人間だった時の話に

すごく興味を持ってしまいました。


聴き終わってから思わず検索しちゃったほどです。

まさに制作サイドの思うツボwww



2人の正体は書いちゃっていいのかな???

↓ネタバレしてるので、見たくない方はリターンしてください。









皐月は在原業平。

神無月は伊藤若冲。


コレ、前シリーズでは明らかになってたかな??

神無月は特になかった気がしたけど・・・

私の聞き落としかもしれないし(´Д`;)



マリン通販特典のキャストトークでは

小野さんも吉野さんも

神無月の「伊藤若冲」さんについて語っていて


でも本編では

「伊藤若冲」っていう名前は出てこないんですけどね。

設定がそう、ということらしいです。



正直、私はこの方を存じてなかったので

思いっきり調べましたよ、ハイw



トークの中で

吉野さんが若冲さん特集の番組を見た話もしていて

調べてみるとこれが4月だったり。


あとは個人的なところで引っかかったのが

5月末に参加したイベントで

吉野さんが色の話にずいぶん食いついていたこととか

(作中で色の話がちょいちょい出るので)


ちょうどこの4月末~5月始めに収録だったりしたのかな?

なんて思いも馳せながら


楽しく拝聴しました♪



とりあえず

トーク冒頭の吉野さんの

「モノマネは出来ません」

を理解するのに数秒かかった私ですw


神無月ネタ

前回も触れてましたねwww( ´艸`)


安定です!素敵ですw



前回は続きものというイメージがあって

その「巻」だけ聞いても理解出来ない部分があったのですが


今回はここだけ聞いても十分楽しく

前作の話も踏まえた形になっているので

興味深く聞くことが出来ました。


史実の人物のちょっとしたエピソードが入っているのも

ちょっと調べてみたいなと思う要因になりました。


若冲さんの絵を見に行ってみたい!



前作の戀々まで聴きたくなる作品でした♪



戀々 第二幕 現鑑~いまかがみ~二ノ巻/ジェネオン・ユニバーサル
¥2,500
Amazon.co.jp