すっかり恒例w

擬人化クイズからです。


「ちょちょちょ・・・ちょっと!

そんなにいっぱい引っ張り出さないでくださいよ、ほんとに。
あとね。2つに分けるのとかそういうのやめてくれませんか?

僕は2枚で1つなんです。やめてくださいよ。
あと!ちょっと!ほら!外れたら入れてってよー!」


答えはエンディングで!



「番組がリニューアルです!」

と突然のびっくり発表をした吉野さんw


正解は「スタジオが変わった」でしたwwww

リスナー関係ないw


今回の「FC」は「ふくろう カフェ」

姉妹で行きたいけど、予定が合わずに行けないリスナーさんから。

「こういうの興味ある?触れ合いたい動物は?」という質問。


「ふくろうカフェ」について

「こういうのあるの?裏(付け)取っておけばよかった」

っていう吉野さんですが。


どんなカフェがいいか・・・?

猫カフェ、犬カフェ??w・・・と考えていくうちに

「お嬢さんカフェとかないのかな?」


それ、なんか違うwww( ´艸`)


自分でも

「途端にカフェ臭がなくなったw」

「アルコールの香りになった。料金高めな感じ」

って気づいちゃった(°∀°)b


キャバクラ的な感じでなく

もっと自然な感じでお茶したい、と・・・


ん???吉野さんはお嬢さんと軽くお茶がしたいのデスカね???



上半期ももうすぐ終わり、ということで

「6月中にやりたいことは?」という問いかけに


「特にないけど・・・」

いつも通りですね(^▽^;)

作家さん泣かせ、らしいですw


それでもちゃんと考えてましたよ♪

「ドラマをちゃんと見る・・・見てるけど!」


吉野さんがドラマを見始めたのって今年に入ってからでしたっけ??

今期もしっかり見てらっしゃるんですね( ´艸`)


そしておもむろにつぶやいた・・・

「まさかここに来て・・・『ラストシンデレラ』にこんなに・・・

女の子か!?って感じだけど(^▽^;)」


「ラストシンデレラ」

私も見てます!俄然見てますよ~ハマってますよ~w

この間もちらっと吉野さんがこの話してましたね♪


批判するつもりではなく、という前置きの後

「見始めて正直、大体展開が読める、ということがある」

「リアルに自分の年齢に近いから」    ←私もだわ;

「そんなにキュンキュンするか!?って思ってた」

そうです。


ところが!まさかの!

「フツーにキュンキュンする自分に気づく、っていう・・・」


ドラマ見てキュンキュンして

それをまた「キュンキュンする」って言っちゃう吉野さんに

皆がキュンキュンですよ(///∇//)www←私もなwww


吉野さん的に、今期のドラマは

スタートで「う~ん( ̄_ ̄ i)」と思っても後半で面白くなって来た!

というものが多いそうです。

それは「あんまり深く考えずに見ているからかも」と。


吉野さんもよく、自分たちの携わる作品について

「最後まで見て楽しんで欲しい」

ということを言っている・・・から?


自分もドラマは最後まで見て楽しむそうです。

「オレ、いいお客さんだよ!」

ってwww


私も最後まで見ますよ~♪(^∀^)ノ




週末は「父の日」ということで

「パパさんリスナーはいらっしゃるのでしょうか?」


「パパさんリスナーは恥ずかしがらずに『聞いてます』って」

書いて来て欲しいそうですw


そういえば男性リスナーさんは昔からいらっしゃるけど

パパさんがいるかどうかは謎ですよねw



雨の日の過ごし方は読書?ということから

「最近読書してる?子どもの時に読書の習慣あった?」

という台本には


「あんまり読んでない」

「一番読んでたのは高校生時代」

と答えた吉野さん。


その頃は歴史小説にハマっていたそうで。

吉野さんも歴史詳しかったりしますよね♪


そういえば数年前は、配信期間短かったけど(^▽^;)

戦国ラジオ・・・正式名称忘れちゃったw

もやってましたね♪


今はドラマを見るのが一番楽しいそうで

台本読むだけで活字は十分、という気がしちゃうそうです。


ゲーム台本なんて、小説何冊分あるんでしょうか( ̄_ ̄ i)

致し方なし、だと思います、私も。


本を読むと眠くなる話から、読む姿勢はどうしてるんだろう?

とか

プッチンプリンに差して凍らせる棒?の話

などもあったりしつつ。



メールです。


福岡での「ヘロスタ。からくち味」発売記念イベント

に参加したリスナーさんからの感想です。


吉野さんが前乗りで福岡入りしていたことについて

「前日においしいもの食べた?
イベントで話に出たおいしいものはイベント後に食べに行けた?」

という質問でした。


まず、前日に食べたものについて。

翌日のイベント終了後にみんなでご飯を食べる

ということを聞いてた吉野さん。

がっつり選んで、被ったら嫌だ、と思い

適当に居酒屋さんに入ったらしいです。


でも場所柄だったのか

夜の街に行く?「お姉さん」たちを連れて行くようなお店だったそうでw

料金お高めだったらしいですw


そして翌日のイベント帰り。

スタッフさんたちと一緒に早い時間からやってるお店でご飯食べた。

という吉野さんですが

「記憶にない・・・最後に鍋らしきものが出て来たけど。

中身はもやにかかっていて・・・」


どうやら誰がどこに座って、などという記憶はあるのに

鍋の中身だけがわからなくなっちゃったそうですwww


そしてごそごそ何かを探しつつも

「こういうイベントの時って早い時間に終わるから。

4時5時に終わって、でもお店は6時からとかが多いから。

早く開いてるお店があってよかった」

というような話をしていたら


出てきましたw

そのお店が何のお店だったかとわかるようなモノがw

領収書なのかな?www

ってことで、「モツかな?」とか言ってたけど

正解は「水炊き」でしたw



次は

「オトメイトパーティー」に参加したリスナーさんからの感想。


イベント中の吉野さんが「平助と平士・・・両方『平』だ!」

と発言したことについて

今度発売の「青春はじめました!」でも平太なので

平太くんがどんな子か楽しみ

というメールでした♪


うん、私も気づいてた!w


「青春はじめました!」の西郷平太くんについては

平助くん、平士くんとも

「タイプが違う子だから楽しんでもらえるんじゃないかと・・・」

ということでした♪


全部乙女ゲーム、という共通点がありながらも

「たまたま」だそうです。



次は

梅雨の洗濯にホタテパウダー、というメールがあった件について。

ホタテパウダーについての詳しい情報メールでしたw


吉野さん、「焼成」というのが読めなかったらしくw

ここで「編集点」があったようですwwwwww


言わなきゃわからないのに(笑)


読み方と意味を調べた挙句

続きを始めたら、一瞬読み方を忘れてしまう吉野さんでしたwww


「よかったらチェックして」というメールでしたが

吉野さん

「ホタテの貝の香りが苦手なんだけど、香りがするのかな?」


ホタテってそんなにニオイしましたっけ???(^▽^;)

でも苦手な人にはにおうんですよね、きっとw



1つ目のコーナーは「吉野キャラバン」

今回取り上げるのは「PASMO」の「ロボット」


このロボット、いろいろな色に変身出来る、ということでしたが

吉野さん「ピンクかぶりすぎ!」


たしかに何種類かピンクありますねw


というわけで勝手に応援CM。

今回は

「男の子」と「パパ」


・・・


女の子、じゃないのに

すごい男の子の声になっちゃってましたwwww( ´艸`)

このクオリティが「吉野キャラバン」w



CMを終えた吉野さん・・・

「男の子の役もやらせてもらえなくなるかもしれない・・・」


どうやら

「狙った声と違う声が出ちゃったからそのまま突き進んじゃった」

らしいですw


ただ、パパは「狙い通り」と・・・


いつも楽しい小芝居wありがとうございますwww



2つ目のコーナーは「これから本気出す宣言」


・かわいいキャラ弁作れるようになるぞ!

4月から息子さんが幼稚園に通い始めるリスナーさんから。


「どうでもいいだんなのお弁当とはワケが違う」

というところに、吉野さん思わず

「だんな、かわいそう・・・(^▽^;)」


そしてキャラ弁について

昔は、あったとしてももっと雑な感じだったよね?

とか

お母さんは大変だ!

ということで


「頑張って作ってください」

だそうです。


・太もも痩せるぞ

沖縄旅行を計画中のリスナーさんから。

太ももが太くて生足出せないので美脚を目指す!というもの。


吉野さん「部分痩せ大変じゃない?」


大変ですよね・・・私も太もも痩せたい!←切実www


「夏まですぐだよ!もう時間がない。急いで!」

とのことでしたw



・落ち着いた大人になるぞ

いろいろなところにぶつかって、たんこぶが出来る

というリスナーさんから。


「おでこや背中にたんこぶが出来た」ということで

吉野さん、疑問に思っちゃいましたw

「背中にも出来るの?たんこぶの定義って??」


吉野さんとしてはたんこぶは

頭とか額とか?そういう固いところに出来る

というイメージだそうで・・・


私もそういうイメージですw


何はともあれ

「落ち着いたほうがいいね。ケガ少なめで」


「年取るとケガの治りも遅いからね」

って・・・実感こもってますw



あっという間のエンディング。


今回の放送日の「26時間後くらい?」に

「コンフェデ(レーションカップ)始まります!」

と見る気マンマンの吉野さんw

初戦はブラジルでした♪


とりあえず日本のW杯出場は決まったけど

弾みを付ける意味でも頑張って欲しい!

ということで


「くぅーーーーーーっ」


慈英さんかっwwww

いつもの「言いたいだけ」だそうですwww


それから
6月も毎週イベントに出られている吉野さん。

その分、

「会うチャンスがある方もいるし

チャンスに漏れて会えない方もいると思うけど」


「いつか会えます!」


素敵な言葉ですね♪

私も、会える時は、その時をいつも楽しみにしています!



ということで、冒頭の擬人化クイズ


正解は「ティッシュペーパー」


でした♪



また来週!