からくち味発売記念 in Tokyo

「その1」から続いてます。


ここからは順不同・一部箇条書きになります。



●光が丘ネタは続く

鈴「お客さんで光が丘の人~?」

数人手が上がる。

鈴「光が丘の名物ってあるの?何???」

お客さん1「大根!」

お客さん2「練馬大根!」

鈴「大根!?」


鈴?「練馬大根って普通のと何が違うの?」

お客さん「普通のより細くて長い?(←うろ覚え)たくあん用!」

鈴「下ネタかっ!?w」

吉「今、下ネタ要素ゼロでしたよ!?w」



●STA☆MEN発足話

「10年前のヘロスタ。に来た(or知っている)人~?」

数人が挙手。

「じゃあ、この3年以内でSTA☆MEN知ったよ、って人~?」

さっきよりも多数の人が挙手。


諏「じゃあ(今挙手した)最前列のあなた。推しメンは誰ですか?」

お客さん「吉野さんです」

「吉野さん、ですって!」

吉「ありがとうございます!・・・メガネ、OFF!」

(そのお客さん、メガネをかけていたのです)


鈴「吉野さん、かっこええやろ!?実物かっこええやろ!?」

吉「・・・メガネは取ってくれませんでしたw」

(「メガネ取って」って意味に捉えてなかっただけだと思われます)

鈴「よっちん、かっこええやろ!?(←まだ言ってるw)」

(お客さん、うんうん、と頷く)

吉「よく言われます!!!(ど ̄∀ ̄や)・・・主に鈴村さんに、ね!w」


諏訪部さん、結成当時の状況を説明。(ほぼwiki通り)

岸「ウィキペディアで、櫻井くんが1日だけ加入って書いてあるけど・・・

あれは当日その場で『じゃ、皆頑張ってー』じゃなかったっけ??」

鈴「・・・いや・・・その日じゃなくて、(持ち帰って)翌日、だったと思う」


ちなみに結成時にいたお店は今もまだあるそうで。

諏訪部さんはこの間そこを通りかかって思わず写真を撮ったそうですw



●本当はイベント冒頭に話してたかも!?

「ヘロスタ。はどの回が好き?」

岸「僕はあんまり参加出来なかったけど。フードファイトかな(9月)」

諏「ヤスくんと2人の(10月)」

吉「オレほとんど参加したからな~・・・実験したやつかな(7月)」

鈴「僕は『オモローカード』、だから1月かな」



●海外ドラマ「ナイトライダー」(と、もう1つは忘れた;)の話

「ナイトライダー」は昔の海外ドラマで

主役を佐々木功さん、相棒のキット役を野島昭生さんが吹き替えされて

いるドラマだそうで。

キットというのが素晴らしく万能な車なんだそうです。


そんなドラマの話で盛り上がる鈴村さん。

話にノる吉野さん、お客さんに解説してくれる諏訪部さん。

岸尾さんはあんまり話に加わらなかったものの、知ってはいたようです。


鈴「お客さん、全然ついてきてない。でもオレは話すからな!w」

としばしナイトライダー話をしてらっしゃいましたw

キットのお約束セリフ「はい、マイケル」をちょいちょいいじってましたw


同世代の私でも、さすがにソレ見てないので全く理解不能www


ちなみに、この「はい、マイケル」からの「はぁい、諏訪部でぇす」を

諏訪部さんが言う、という瞬間もwww



●子どもの時って何してた?

岸?「ざりがに釣りしてた」

鈴「ざりがには何で釣ってた?」

岸「するめかなー?」

鈴「オレもするめ!」

吉「(無言でうんうん)」

(私の心の叫び『するめで釣ってた!w』)


鈴「今もするのかなー?」

もうこの辺は誰が言ったのかわからないくらいカオスw


「基地とか作ったよね」

「作ったー!」

諏「基地ってどこに作るの?」

吉「え・・・川のとこ?とか」

「空き地とかあったじゃん?」

諏「空き地はあったけど・・・ドラえもんみたいな土管とかはなかった」

吉「えー!土管もあったし、とにかくタイヤがよく落ちてたよね!」

鈴「落ちてた!」

(私の心の叫び『落ちてた!』←)


「花(ツツジ?)の蜜とか吸ったよね」

「吸った!」

吉「っていうか、そこら辺に生えてるつくしとか食べられるじゃん?」

岸?「草でも食べられるやつとかあったよね」

鈴「草食べてた!この中で草を食べたことある人~?」

ほぼ100%?女子なのにかなり大勢が挙手wwww(私もね)

鈴「待ってw待ってw女子もけっこう草食べてるよ!?」


吉「オレ、いちごかと思ってへびいちご食べて、生活日誌?に書かれたよw

『へびいちごっていうのはヘビも食べないからへびいちごというのであって、

食べられません!』って先生が。(小学校)1年生の時www」


「くっつき虫とか投げて遊んでたよね」

諏「くっつき虫、って何?」

「服にくっつくやつだよ」

「おなもみ、っていうんだっけ?」

岸「おなもみって初めて聞いた時下ネタ!って思ったw」


吉「『首ちょんぱ』とかして遊んでたよ」

鈴「首ちょんぱ・・・?」

吉「花をこうやって・・・(エア実演)」

(鈴村さんと会場のお客さんほとんど「???」)

(私の心の叫び『首ちょんぱやってたー!』

でもマイナーすぎて、ステージ近すぎてw言い出せない私wwww)

※ハルジオンという雑草的な花の首を爪で弾いて飛ばす遊びです。


「カブトムシとか捕まえたよね」

「捕まえた!」

吉「朝早くゴルフ場のところに忍び込んでカブトムシをいっぱい獲って、

最後1本だけ持って行ったの(クラブ、背中に背負っている?らしい仕草)

で1発だけパーン!って打って逃げるっていう。

(クラブ1本背負うところは)プロゴルファー猿、みたいなw

見つかると怒られるから」


鈴「う○こに爆竹つけて、う○こ爆弾!ってやってたよね!」

吉「やってた!!!」

岸「それ投げて、パーンってなって。汚ねぇ花火だな、って!」


ほとんどの話に参加しない諏訪部さんに、ついに

鈴「諏訪部さんは子どもの時、何して遊んでたの?」

諏「うーん・・・・・・・・・・・・・何してたんだろう????」(本気)


鈴「諏訪部さんはコンクリートジャングルだったからじゃない?」


吉「近くの大学の敷地とか勝手に入って遊んだりしなかった?

ここ(破れてるところ?)から入れるぜ!って言って・・・」

諏「捕まえる人と逃げる人(?)で遊んだりはしたかな?」

「あー!ケードロね!」

諏「後はボール遊びとか?皆はボールで遊んだりしてなかったの??」

吉「それはしてた!キックベースとかやってたよ」


諏「高層マンションのところで、司令塔を作って・・・」

3人「高層マンション!?」

吉?「オレらなんて団地だったのに!『1号棟までな!』とか」


諏「そこ(司令塔)からトランシーバーで指令を出して(逃げる?)っていう

のはやったなぁ」

3人「トランシーバー!?」

鈴?「さすがセレブ・・・」

諏「トランシーバーは友達のモノですよ?お金持ちの友達が持ってて・・・」

吉「あー(´Д`;)・・・(お金持ちの家の子が)持ってた・・・」


鈴「オレらなんて、連絡方法は爆竹ですからね!?w

『ここにいるぜ!』ってバーン!と」

吉「連絡方法は声だよね!

(家の外で)『鈴木?(佐藤?)くーん、遊ぼーーー!』(大声)って」


吉「子どもの時に、街中で同級生を見つけたから

『小林さーーーーーん!』(大声・大きく手を振る)って呼んだのね。

『オレ、オレ!オレ、ここにいるよー!』ってくらいにw

そうしたら後で小林さんから手紙をもらって。

おっ!?ラブレターか!?って思って見たら

『吉野くん、街中で私を見つけても声をかけないでください。恥ずかしいです』

って書いてあって、すっげーショックだった・・・」


吉野少年の無邪気さ全開www



●IDが流出の可能性!?

諏「今、Yahoo!のIDが流出したかどうか調べられるじゃないですか?」

吉「え!それってどうやって調べられるの?」

諏「Yahoo!のページの左上の方にそういうのがあって。もちろんログインした

状態で、だけど」

吉「おーい!オレのipad持って来てー!w今調べようとするwww」

(結局ipadは登場しませんでした)


●色の話

「アイボリーって何?」

諏?「象牙色でしょ?そのままだけど、象の牙の色・・・」

「アイボリーなんて服の色?でしか使わないよね?」

吉「アイボリーは歯の色ってこと???」

鈴「アイボリーとオフホワイトは何がちゃうねん!?」

(諏訪部さん、iphoneでオフホワイトを調べ始める???)


鈴「オレ、アクアブルーとマリンブルーの違いがわからん!」

吉「ネイビー(レイニー?)ブルーとかは違うの?」

諏「それは紺色でしょ?」

鈴?「(レイニーブルーだと)ユニコーンだよw」


諏訪部さん、iphoneでそれらの色を調べ始める。

諏「これがアクアブルーで、こっちがマリンブルーみたいだよ」

全員ササーッと集まって、諏訪部さんのケータイを覗き込みw

「微妙~に色が違うんだね」


吉「でも結局これって、オレが見ている色と他の人が見ている色が同じ

だとは限らないでしょ?」

諏「同じ青を見てても、人によって見え方が違う。でも大体こういう色を青、

という定義をしているから、青について話していても話が噛み合うと・・・」

(すいません、諏訪部さんのお話がハイレベルすぎて途中から理解不能;)



一旦中断!

すいません。あまりに長いので「その3」に続きます(^▽^;)


「アイボリー」「オフホワイト」話は、もっと後だったかも;

この後書く「その3」の「ハッカ味」の後かもしれない・・・

ついでに「Yahoo!」話もハッカ味以降かも・・・


順番がわからなくなってしまいました( ̄Д ̄;;



その3へ続く~・・・