ヘロスタ。からくち味 [DVD]/謎の新ユニットSTA☆MEN
¥3,990
Amazon.co.jp


内容についてのネタバレあります!!!


これから見るという方はレッツリターン!



今回はアニメイトで予約していたのもあって

なんかいそいそと前日の夕方に覗きに行き。

フライングゲット~♪


・・・をしてからもう3周見たかなwww



今回のからくち味は10~12月の回が収録されていて。

私、幸運なことに11月回に参加させていただきました。


DVDが出たから

ネタバレしてもよいですよね?????


うん、しちゃおうw



まず、感想から。

10月の、2人はダンディ。


この2人!?って実は最初思ったんですけど←さーせん

全然心配いらないくらい


めちゃめちゃおもしろかったw


ヤスくんのダンスで間が合わないところとか

笑っちゃいました~w



11月。

ブログには載せられなかったけど

親友にはメールでいろいろ伝えていて


そのメールを見てみると

ほとんどDVDと一緒!!!www


超印象に残った場面のみがうまく編集されてるので

ほぼDVD通り、と言って間違いないです♪


実際は1組ごとに何分しゃべってたのかは謎なんですけど。

8分・・・とかなのかな???中途半端w


贔屓目ではないと思いますが

最後の鈴村さん×吉野さんの話は一番グッと来ました。。。

がっちり握手も素敵でしたね♪



12月。

見てて、参加が叶わなかった切なさに胸が痛みました( ;∀;)


ヘロスタ。は元々抽選も激戦だから

外れて行けないのは当たり前、というか

普段はとっても諦めのよい私だったんですけど


12月だけは。ね。。。


一般回、アニメイト回、プレミアム回

と3回も抽選があったので。


3回もあったら1回くらい参加出来るんじゃないか?と。

期待しちゃったんでしょうね。。。


年末最後に会いたかったのもあったし。


あの時の切なさが今も残っているとは(´Д`;)

執念深いオンナはイヤね。


お互い?飲みながらのイベント、というものに

一度参加してみたいなーなんて

桃のきもちを聞いてた時から思っていたのですが


メンバーの皆さんも飲んでるし

ビンゴやったり

とっても楽しそうで


ほんとにうらやましかった(≧▽≦)


吉野さんのせっせと働く姿がとっても印象的でした♪




さて。裏話。

11月のことで、DVDに収録されなかった話を少しだけ。

ご存知の通り、吉野さんメインで書かせてもらいますがw



印象的な話はほぼ収録されてるので

大した話は出来ませんが。


ニコ生で配信されてた分は含まれてません;

よって

吉野×保村の裏話は残っていない・・・いいかな?;


なんかいつも通りのお2人だったし♪



広樹さんとの対談の中での裏話は1つだけ。

広樹さんは吉野さんから見て

「いい意味で本当に普通!!!

だから、イイね」


DVD収録分でもおっしゃってましたが

この業界はちょっと変わった人が多いから、と。


以前も吉野さんのラジオに広樹さんがゲスト出演された時も

こんな「普通!」話してましたねw

その時は「一緒にいた友達が本当に普通!w」ってwww


いや、本当にいい意味で、なんですよ?(笑)



鳥海さんとの対談では

吉野さんが鳥海さんと出会ったのは

「鳥海さんがやんちゃしてた、最後の頃」

だったそうでw


鈴×鳥コンビの対談の時もちょっと話が出てましたが

酔っ払うと鳥海さんが知らない人とケンカをしちゃう

みたいな話の流れで。


そんな話を聞いて、鳥海さんについて

吉野さんは「そこまでだったのか!」と思ったようですw


今はとっても温和(に見えるw)鳥海さんがそんなだとは・・・

私もびっくりでしたwww



そして

吉野さんが昔お酒を飲まなかった理由について

単純に飲めなかった、ということもあったけど


「お酒を飲むとだらしなくなっちゃうのが嫌だった」と。


そして

「今は、だらしなくなるのも楽しいなと思えるようになった」と。


・・・すっごく吉野さんらしいお話(///∇//)


ちなみに鳥海さん

宿題(自宅でやるリハ)をお酒飲みながらやってるらしく

またしても吉野さんびっくり、でしたwww



そして

たぶん、吉野さんが夜ご飯をあまり食べないようにしてる話から

だったと思うけど


鳥海さんが新米がおいしい、という話をし始めると

吉野さん「新米って何???」


さすがの鳥海さんも「は?(((゜д゜;)))」って顔をされてたようなw

私だってびっくりだよwww

誰だよ、普段から「コメが好き!」って言ってるのはwww

吉野さんだよっw



そして最後の、鈴村さんとの対談。


大トリだったのもあったけど

本当にいいお話でした。

すごく考えさせられた、というか。

メンバー皆さんの10年を少しだけ垣間見られたような

素敵なお話で。


吉野さんはひたすら鈴村さんを

「すごい!」

と褒めてました。


社長になったことも、

ヘロスタ。で音響について細かく注文している姿も。

細かい仕事もちゃんとしていることについて

上からな言い方になっちゃうのを覚悟な感じで?

「すごいな!って思ってる」


吉野さん的には音響のことなどはよくわからず

皆が「上げてください」って言うからw自分も

「上げてください」

って言う、と。


そんな話をしていました。



全部の対談を聞いて、ますます思いましたが


皆、すごく仲良しのように見えて

実は1対1ではなかなか話せてなかったり

仲良しだからこそ時には衝突したり


衝突したからこその今がある

ってこともわかって。


メンバー皆さんの、これまでの10年の軌跡を思い浮かべると

ついうっかり涙が出ちゃうような気にさせられてしまって


とっても素敵な回に参加させてもらったなと

改めて感謝しているところです。


ニコ生以外では

吉野さんの笑顔を見ることがあまり出来ない回でもあり

ヘロスタ。の中でも珍しい回だったと思いますが


11月に参加出来て嬉しかったです♪

ありがとうございます。



そんな気分を引きずるわけにもいかなかったのが12月www

ニコ生見たときも

「えー!Σ(・ω・ノ)ノ!」

ってびっくりしましたけどwwww


吉野さんのメイクwいや、ヤスくんも、だったけどw

どうした!?wwww


一般回でのみあのメイクしてた吉野さん

汗もかくし

皮膚的に耐えられなかったのかな。なんて想像www


12月ですごく思ったのが

「さりげない気遣い」


まず、鈴村さんだよね。

ヘロスタ。に限らず

いつもいつも、しゃべってない人を気にかけてて

「○○、今まで一言もしゃべってない!」

って必ずツッコミしたりしてて。


陽性の人、というのか。

おとなしくしてるメンバーを必ず中央に引きずり出すパワーとか

なんとなく自分たちだけでしゃべっちゃってて

お客さん置いてけぼり、という空気を感じた瞬間に

「なんかやろう!」

って言い出したりとか。


パッと見、目立ちたがり屋に見えるのかもしれないけど

どちらかというと

とっても陽気な、めっちゃ気を遣う人、っていうイメージです、私にはw


それと対照的なのが吉野さんで。

すごーーーーーーーく地味に、めっちゃ気を遣う人。


何かしようとする時に

率先して動いてるからまずカメラの中にいなかったり、とかw


あんまり発言しない人に対しては

さりげなーく個人的に声をかけていたりして

格別目立たせてあげる、ことはないんだけど

1人にさせないようにしてたりとか


いつも通りのヤスくんいじり、とかwww


岸尾さんがあぶれちゃってソファに座れない

ってことに気づいた瞬間


吉野さん、飲みながらさりげなくシャッと立ち上がった。

岸尾さんが立ってることを目立たせないように←だと思う。


そしてすぐに鈴村さんが気づいて

ソファを空けるべく移動していく、っていう・・・


そんなことしてるのに気づいちゃってから

そっちに釘付けですよ私!!www


個人的に好きなシーンです(●´ω`●)



そしておまけでは

シワスプロジェクト。


集合から飾り付けまで。


頑張っている皆さんの姿を見て

フツーに感動しちゃうよねぇ?


1人1人が楽しめるように、見えるように

いろいろ工夫してるところなんか見ちゃったら


ますます応援したくなっちゃうじゃないかwww



とりあえず

鳥海さんが、吉野さんに安心しきってボケてくる姿が

とっても微笑ましくてなんだこれ、どうすればいいのさ!?

って悶えたいくらい素敵です←



今回のDVDもとっても楽しくて

時には考えさせられて


やっぱり感動しちゃう、っていう。



もうすぐ10周年プロジェクトも終了ですね(ノω・。)


あれから10年も(私は半分ほど欠けてる;)

これから10年も(生きてたらいいな←)


応援したいと思ってます♪