「そうだ、おっぱいソムリエやろう」


なんだろう?この「京都へ行こう」的なwww


というわけで

今回も始めたおっぱいソムリエ的なアレは

途中から正解を連発して

なんと今回は4級(*゜▽゜ノノ゛☆



いつもの挨拶で始まった「気がした」FC

吉野さんがいきなり

「みんな、気づいちゃった!?気づいちゃった!?」


・・・・はて?(・・?)


どうやら先週の挨拶は「こんにちは」だったそうで

今回はちゃんと?「こんばんは」にしたそうです。


・・・・たぶん気づいた人ほとんどいないんじゃ・・・www



今回の「FC」は「冬服 コーディネート」

先日吉野さんがコーデについてつぶやいたことに関して

「特に気をつけていることは?」というリスナーさんから。


そのつぶやきは

服を何着ていいかわからない

数が多いからかもしれない

というものだったので


皆さんからいろいろアドバイスがあったらしいです。

上なら上、下なら下、靴なら靴、色なら色

をまず決めたほうがいいですよ、と。


それは「ありがとう」だそうですが

吉野さん的にはどれにも該当しなかったとか。


だからこその「インスピレーション」話でしたものねw


例えばイベントで前乗りする時に

翌日の服も当然持っていくわけですが

当日になると

「今日着たいのはコレじゃないんだ!(;´Д`)」

と思うらしいですw

でも着るらしいけど←当たり前


いつも吉野さんは服を脱いだ状態で

1時間くらい着ては脱ぎを繰り返し「ほえ~っ」としてるとか。


なんだその絵。・・・・・・・見たいじゃん←


納得のいく方法が見つからないそうなので

うまく見つかることをお祈りしてますw



先週センター試験の話題があって

今回の放送がセンター試験直前だと気づいた吉野さん。


先ほどの「前乗り」話から

学生さんも試験のために前乗りすることを

旅行会社の「学生パック」みたいなもので知った吉野さん。


私も試験のために前乗りしたことありますよー

決して当日行けないほど遠距離ではないんだけど

両親が心配しちゃって^^;母親付きで前乗りwww


ちなみに私の時は朝食と当日のお弁当付きでした(‐^▽^‐)


ここで吉野さんの試験の思い出。

偏差値がわかる試験があって

校内で何位とかがわかる、と。


全体で100人いたら95番くらいだったらしいw

う・・・うん。頑張りましょう←


「でも声優にはなれたよ!大丈夫!」www


オトナになると勉強よりも生きるチカラが必要ですものね♪

これは私も同感ですよ。



新年会の話題から。

この収録した日の少し後に

事務所の新年会がある、ということで。


その日は吉野さんのスケジュールが空いてるらしく

仲良しメンバーに予定を聞いて

遊び倒す計画を立てる吉野さんwww


なんかこの話毎年聞いてる気がする( ´艸`)


事務所ではなかなか会えないので

新年会で会えるのを楽しみにされてるのかな(^∇^)

ちなみにカレーがとてもおいしいらしく

ステーキトッピングで食べるとかwww

お年賀(手土産)のバウムクーヘンが大きい話とかwww


バウムクーヘンの話は前に桃のきもちでもお話してましたけど

まさか毎年バウムクーヘンとは思いませんでしたよΣ(・ω・ノ)ノ!



メール1通目

吉野さんのツィートでスターウォーズのゲームのことを知った

というリスナーさんから、MMORPGもするのですか?という質問。


昔はオンラインもやってたしスターウォーズもやってた

という回答で

コアなゲームのお話へ・・・(^▽^;)


私、そういう系はやったことないのでちんぷんかんぷんw

でも吉野さんが昔オンラインばっかりやってる

廃人のようなwww生活を送ってた話は聞いたことありますよ(`∀´)



お次は同じく

ツイッターでボードの手入れをしてた話からの

ゲレンデで今年も酔ったりしましたか?という質問。


お正月中に吉野さん、滑りに行ったそうです。

な、なんと・・・・Σ(゚д゚lll)

ツィートにはそんな素振り1つもなかったなぁ・・・;

やっぱり正月ネタ続きはわざとだったのか←


何日か?行ってたそうですが

初日はゴンドラで酔ったとか(^▽^;)


私も三半規管が弱めなので気持ちはよくわかりますw


今後も岸尾さんと滑りに行く予定だとかw

なんだかんだと毎年一緒に滑りに行ってますね♪


ボードも新調されたそうなので

ガンガン滑るのかな(・∀・)



次は

吉野さんといえばサングラス、からの

プライベートでもかけている?という質問。

このリスナーさんの地元ではかけてる方が浮くらしい。

それは私もです!!!www


でも吉野さんのご実家の方でも

やっぱりなかなか珍しい光景なのかも?ということで。


自転車に乗るのにかけてるそうで。

声宣!DVDでもかけてましたね(°∀°)b

自転車に乗ってると目にゴミが入るので私もかけたい←


たくさんサングラス持ってる吉野さんですが

自分で買ったのは10個くらいだとか。

あとはプレゼントだったり???


いろいろ調整しないとかけられないものもあるそうで

ご自分で買っても一度も使ってないモノとかもあるようです。

なかなかこういうのって難しいよね。


なんとなく、服と同じ感覚があるのかな?

と勝手に思っちゃいましたw

フィット感大事!!!



今回のコーナーは「よっちんプライド」


チャレンジするのは「ブランドどーれ?5ヒントチャレンジ」

ということで。


食材のブランドや品種が5つ出てくるので

その食材を答えるクイズ。全5問。

1つめのヒントで50ポイント。以下、40、30、20、10となるそうな。


間違えると即次の問題になってしまうこと

100ポイント以上獲得でクリア

という条件が発表されました。



まず第1問!
パリス→I.K→アンデス

3つめのヒントで吉野さん回答

「メロン!」 30ポイント



第2問
とうや→さやか→北のあかり

3つめのヒントで回答

「じゃがいも!」 30ポイント


吉野さん、ここでもついつい調べたくなっちゃって

ipadに頼ろうとしてましたwwwだめです!w



第3問

ナイアガラ→ユニコーン→ゴールドフィンガー→白鳳→巨峰

ヒント5つ全部使って回答は

「ぶどう!」 10ポイント



第4問

アイコ→エバーグリーン→桃太郎→カゴメ993

ヒント4つ使った回答は

「トマト!」 20ポイント


「アイコ」と来て吉野さん 

「私はカブトムシ、じゃありません!」

なんか懐かしいwww



第5問

キーツ→ペリカン→ゴールデン→太陽のタマゴ

4つのヒントを使って回答

「マンゴー!」 20ポイント


5問目を答えるにあたって

吉野さん、正解することに必死で

ポイント状況まで頭が回ってなかったことに気づいたものの

4問までで90ポイント獲得していることを知ると


「よし、丁寧に行こう。丁寧に行こう」

・・・・

どこまで本気なんじゃwwww

そうやっていつも本気なところがイイです♪



ということで

5問を終えてポイントは110点!

ということで見事クリア♪

・・・でしたが


クリアしたからといって、特にご褒美的なものは何もなかったらしく。

少々がっくり気味の吉野さんでした(;´▽`A``


桃のスタッフさんなら

「うちのぼんくらスタッフが」

くらい言うのになぁw

まだそこまでのお付き合いではない、ということなのかな←


ヒントの順番や出し方などについて

褒めておられました。。。


あえて言おう。

けっこう気ぃ遣ってるぅぅぅ!!!!ヽ((◎д◎ ))ゝ



エンディングでは

お便りと一緒に送られてきた

「2月6日生まれ」用のおみくじを開封。


そこには

「努力したら十二分の幸福が得られる」

というようなことが書いてあったようですが


どうやら時間もなかったようで

慌ただしく終わってしまいました。



また来週♪