いつもの通り
「おっぱいぱい」をやるらしいです。
何そのネーミングwww
今回7級。低迷中←
今回のFCは「振袖 ちょっとドキドキ」
吉野さんたちの業界は
1か月に1回とか2週に1回とかしか会わない
という方がいるために
今年まだ1回も会ってない人がいる。
だから
そういう人に会ったら、お正月がとっくに明けてても
「あけましておめでとうございます」
なんだそうで・・・
それがちょっと不服そうな吉野さん(笑)
「そういうのいいから!」
ってことなんだと思いますがw
たぶん、吉野さんは言われる側なんでしょうね、今。
メインで出てるアニメはイナクロくらいですものね。。。
当然
このラジオのスタッフさんとも年明け初だったんでしょうw
このお正月の吉野さんは
苦手な食材の入ったおせちも完食し
だらだら過ごしたそうで
2,3kgは太ったんじゃないか、と・・・
胃が大きくなったんじゃないかと思う吉野さん。
2食食べてる気がする
というエピソードを。
「(新しく出てる!)チーズドリアお願いします。
(あ、ここオムライスおいしかったんだ)それとオムライスも」
「はぁ!?」という顔をされるそうです。
当たり前です!(笑)←食い気味に言いたいwww
「どこの食いしん坊だ!?」
ってご自分でもおっしゃいましたね( ´艸`)フフフ
そもそもこれには理由がある!?
2月に行われるイベント「丼メン」
森川さん主催のイベントにゲスト出演される吉野さんですが
そのために胃を鍛えようかな、と・・・
ニワトリが先か卵が先か。
食べ過ぎてるからそう思ったのか
本当にそう思って食べているのか(^▽^;)
わからないけど。
私、丼メンは1杯目と3杯目以外は全部出席してると思いますw
吉野さんは2杯目からずっとゲスト出演されていて
いつも「次は来ない」と宣言するのに
やっぱり森川さん主催ですもの・・・ね?(;´▽`A``
そんなわけで
前回の丼メンのお話もされてましたが
たしかに前回はケーキを作ってました。
森川さんと宮田さんの「勝手な」「イメージ」で
材料もよくわからず適当なモノで適当な量を入れて作るので
ほんとにアレは悲劇!(´Д`;)
さすがの吉野さんもバケツとお友達でしたものねw
(試食した全員そうでしたwww)
ベーキングパウダーの入れすぎで
苦かったのが原因。
まあそんなイベントなのでw
今回も私、ありがたく参加させていただきます!
チケットもまだ現時点では残ってる模様??
吉野さんの漢気のある食いっぷりが見たい方はゼヒ←
話がそれちゃいましたが
今回の「振袖 ちょっとドキドキ」を送ってくれたリスナーさん
中学の同窓会での淡い恋の思い出なぞありつつ
吉野さんの同窓会の思い出は?
ということで。
吉野さん、成人式は出席しなかったというお話は昔もしていて
だからこその、同窓会話、ということだったのに
同窓会は1回しか行ってないらしいです(^▽^;)
まあでも・・・私も1回しか行ってない←
なので、新しい話がないらしいwww
まあ、そうだよねーw
結果的に24歳で行った同窓会の話再び( ´艸`)
当時30歳くらいの先生だったそうなので
「30歳がモノを教えるなんてちゃんちゃらおかしい」
「まあでも気にするな」
みたいなことを先生に言った、というw
たぶん思いっきり盛ってある話でしょうけど(笑)
そして初夢の話。
吉野さん、1/1~1/4,5くらいまでの間に見た夢が
かなりえろかったようで(;´▽`A``
ここではちょっと書くのを控えたいような←
下ネタな話披露・・・
私はいいんだけど
若いコも聞いてるのになぁwww
しかも98%くらいは女子のはずなのに(^o^;)
吉野さんにも困ったものです(笑)
気を取り直してメール♪
前回放送分のよっちんプライドでもらえるはずだった
年末ジャンボの行方は?
ということで
なぜかここで当選番号を確認することに・・・w
放送中に番号調べるってなんだろか(°Д°;≡°Д°;)www
結果
9枚(なんで?!)中、6等が1枚。300円。
「ふざけんなー!」って裏声で言っちゃいましたね( ´艸`)
おもしろかったですw
お次は
12月のヘロスタ。の最後の回に参加されたリスナーさんから
お酒はどれくらい飲んだ?くしゃみしてたけど風邪は引いてない?
ということで
12月のヘロスタ。は3回回しで
特別な粗相もなく無事に終わりました
ということでした。
たくさん用意してもらったお酒も
そんなに飲めるものでもなく
風邪も引くこともなかったようで
普通に打ち合わせをして帰られたそうです。
ってことは皆さんあんまり酔わずに終わったのかな???
1~3月は
ハコも大きくなって1000人単位になるそうなので
今までよりはチャンスは増えると思います
だそうで。
ありがたいお話です(#⌒∇⌒#)
1つめのコーナーは「吉野キャラバン」
今回のゆるキャラ?は「高島屋のローズちゃん」
地域密着キャラじゃなくなったw
注目のCMは、パパと女の子♪
女の子はけっこうかわいい感じの仕上がりでしたが
若干苦しそうではあるなーw
と思ってたらやっぱり吉野さんも
「女の子は明日の仕事に支障が出る」
・・・支障が出てないことを祈ります(笑)
2つめのコーナーは「これから本気出す宣言」
・医師国家試験に合格する
医学部6年生のリスナーさんから。
というか医学部とかすごい!!!(*゜▽゜ノノ゛☆
ここで吉野さん「6年生」が気になった模様。
「『633で12年』じゃない、ってことでしょ!?」
っておっしゃいましたが・・・
それ、完全に昭和ネタですよね!?w
学習机かっ!?←やっぱりわかっちゃう私
・センター試験まで全力を尽くす
吉野さん、センター試験がよく分からないらしいですw
私も受けてないけど、さすがに分かりますよ( ´艸`)
私らより少し上の世代だと
共通一次って名前だったと思いますが
私の時にはすでに「センター試験」でしたしwww
もちろん、吉野さんの時もねw
まあとにかく
お2人とも頑張ってください!
あっという間にエンディング。
事務所の方にも年賀状が届いていたらしいですが
番組宛にも年賀状が届いてたそうで。
今度お年玉年賀はがきの番号も見てみよう!
というお話へ。
事務所に届いた分も持ってこられるそうですよw
私、この話聞いて思ったんですけど・・・
番組宛にって
一応年賀はがきだろうけど
投稿のはがきだったんじゃないんでしょうか・・・・?
もちろん純粋に年賀状として出した方もいらっしゃるでしょうが。
ちなみに私
年賀状出したことないなぁ・・・
何書いていいのか全然わからず(^▽^;)
絵も描けないし
出来るなら
皆さんから吉野さんへの素敵な年賀状
公開して見せていただきたいくらいです☆
そんなわけで
また来週♪←吉野さん言い忘れてましたよ~( iДi)