「SKET DANCE」プレミアムイベント後夜祭
に参加させていただきました!
個人的な話はとりあえず置いといて。。。
いつものことですけど
ほとんど吉野さん、でごめんなさい。
でも今回は
すでにアニメイトTVさんでレポ が出てるので(リンク切れ御免!)
そちらを参考に。
ちょいちょい記憶に残っていることを挟んでいこうかと。
今回の吉野さんの服は予想通り!?
イベントTシャツ(最初だけベルト覗かせて)
デニム
黒の靴←遠かったので皮か布かも不明
でしたw
主役なので
まず1番に登場。
(MCの鷲崎さんこと「わっしー」!が、まずいましたがw)
次々に呼び込まれるキャストの皆さんと
吉野さんハイタッチ☆(ノ^▽^)八(^▽^ )ノ
でも健児さんにはボディブローという(笑)
そして
高本さん、小林ゆうさんは
遠すぎる場所を通っていたためスルーwでしたが。
気づいてみれば
シグマ・セブンが3人もいるぞーwww
たいていは、いても2人とかなのにw
しかも2人が女子!!!!なんかすごいw
そして
吉野さんの開会宣言。。。ですが
完全にカンペガン見の、棒読み(笑)
宣言がかなり長いので、表に書かれた分を読み終わってしまい
「裏にして」
って続きを要求してみたりwww
相変わらずです(*^▽^*)
まずスケット団+モモカ、の4人中心でトーク。
ざっくりと1年半を思い出そう、みたいなふわっとした感じでw
「一番記憶に残るシーン」
吉野さんの「ダンテの破壊力が忘れられないw」から
全員でしばらく、ダンテの中の人GAKTさんの話で大盛り上がりw
いいにおいwだとか
キャストさん&スタッフさん全員と最後に握手するとか
すごい真面目に何度も練習するとか
アフレコマイクを勝手に上げてしまった話とかw
(↑これ、普通の人がやるとけっこう怒られるらしいwww)
白石さんのシーンは「ボッスン」だったか!?w
とにかくいろいろなボッスンが出てくるシーンが好き!
ということで
チュウさんの薬で消えちゃう回とかぁ
小さくなっちゃう回とかぁ
と説明していたのですが
アンケートでは「うんこ回」も挙げてたらしく
わっしーに半ば強制的に!?w言わされてましたw
「うんこ回」www
「白石涼子がうんこ言うたー!」ってw
いじられてましたwww
幸せだからいいよね!?(笑)いや、かわいいからいいよ!w
杉田くんは「スイッチ・オフ」回。
いつも吉野さんがまとめてくれるのに、この回は不在だったので
俺がやらなきゃか・・・と思ったそうでw
柿原くんの話なんかもちらっとしてたかな。
このお2人はいつも
「吉野さん吉野さん」
と言ってくれる。素敵な仲間たちですね♪
井上さんは子どもになる回で、声が大変だった、とw
モモカは声がかわいい設定だから、子どもはもっと大変
ということで。
でも子どものモモカの「よしてくれよ、ねえさん」は
すごいかわいいぞ!w
そういえばこの時
隣に座ってた杉田くんがやたら井上さんいじりしてたかなw
井上さんのことを「かわいい!」「かわいい!」ってw
いや、そりゃめっちゃかわいいけども!!!
照れる井上さんにさらに
「照れた顔もかわいいよ」とかw←セクハラか!?www
隣という超至近距離で見つめた、この時だった気がする!
「特等席でごめんなぁ?(お客さんに向かって)」www
この話、もう少し後だったかな???
記憶が曖昧です。。。
「アフレコの苦労話」では
吉野さんは
リハでテンション上げてやりすぎて疲れちゃう
たしかに・・・
ボッスン、息つかぬ勢いでツッコむときあるからなぁ。
ここで杉田くんも混ざって
「息吸う暇ないくらいしゃべってるなぁ、っていうシーンは
こっちも本当に息吸う暇もない!」
みたいなことをw
「俺たちも息吸ってるんだよ」「人間なんだよ」
だったかなんかそんな感じのことをw
白石さんは
修学旅行でボッスンとヒメコが入れ替わったところ
と言いつつも
これは吉野さんの苦労話です!
吉野さんがすごく頑張ってたので、と。
涼子ちゃん、えぇ子やぁ・・・・(ノ_-。)
ラジオでも、白石さんに付き合ってもらって
関西弁の練習をしてた話はしてましたが
そんな話や
ヒメコっぽく。女の子っぽくしゃべってたりしたところも
付け加えてくれて。
あれはほんとに頑張ってた!
でも白石さんもね!!!みんな頑張ってたよ!
そういえば銀魂コラボ回の話になって
わっしー、純粋に杉田くんに質問してましたっけw
「銀さんとスイッチは別々にやったの?」と。
杉田くんいわく
「基本、かぶらないところは一緒に録った」と。
おお~!!!!
って会場も盛り上がりましたо(ж>▽<)y ☆
照れ隠しなのか?
「結局ほとんど別録りになったけどな!」
って言ってましたけどwww
ちょいちょい銀魂ネタも盛り込まれてましたねぇwww
「恋人にしたい&友達にしたいキャラ」
では
吉野さんは「藤崎茜さん」と。
ボッスンの「かあちゃん」ですね(°∀°)b
この選択と理由が、のちほど
ミラクルを起こしているのですが
誰も触れなかったなぁ・・・( ̄_ ̄ i)
理由は、
自分と同世代だから話せる人はこの人しかいない!
だったのですが
後のコーナーの
今度は生徒会メンバーでこの質問をしたときの
健児さんの選択と理由と丸かぶりでした(笑)
わっしー、気づかなかったのかなぁ・・・
ところで、「茜さん」の理由を聞こうとして
わっしー、思わず吉野さんに向かって
「ボッスンは茜さんですか・・・」
と言ってしまいww
「ボッスンだとお母さんだからダメでしょ!!!
スケットダンスはそういう話じゃないよ!?」
ってツッコミしててw
会場にはお子さんも来てたみたいなので
杉田くんが
「子どもの耳をふさげ!」
って言っててwwwめちゃめちゃウケましたw
そんな杉田くんは「友達にしたい」ということで
「ボッスン」
と言ったものの・・・
「自分くらいの年の、30くらいのボッスンに会ってみたい」
「どうなっているのか?赤い帽子はまだかぶっているのか?」
「就職してないかもしれない」
とか言いたい放題(笑)
吉野さん思わず「そんなことないよ!」って
フォローしちゃってたよwww
長くなったので「その2」に続きます。