今さらですがw
桜様吉野さん、桜子遊佐さん回です♪
このお2人、仲良しっていうかw
年はちょっと違うハズなのにイイ仲でwww
会話がけっこうおもしろいので好きです♪
私、遊佐さんがドSだという話を
今まであんまりよく分かってなかったんですけど
「働けよ、桜様」
という言葉に
ようやく気付きました・・・ドSwww
吉野さん、ずっと遊佐さんへの恋文コーナーを
「もういいんじゃない」
的なwこと言ってたけど
やっぱりそういう態度は本人の前でも変わらないのねw
そういう潔いところがイイんですけど。
相手が気の置けない遊佐さんだから、
ってのもあるんですよね?
きっと(*^▽^*)
遊佐さんにはこれからも
三木さんやw津田さんやw吉野さんに文句言われながらも
恋文コーナー続けて欲しいです(笑)
これはこれでおもしろいwww
今回、ちょっと衝撃的なことを聞いてしまいました・・・
イベントで受け付ける手紙はとっちらかるらしいぞ!?
イベントで手紙・プレゼントの受付は
それ毎にけっこう違ったりするんですけど
大きく分けると2つ。
出演者個別の箱が用意されている場合と
とりあえず全部一緒にまとめられちゃう場合と。
後者はキケンだな
といつも思っていたんですけど
やっぱり
手紙の行き違いがあるらしいです・・・・∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
吉野さんはオトメイトパーティーで
吉岡さんの手紙が混ざってたらしい。
ってことは
逆もまたしかり
ってことだよね!?
恐ろしい・・・・( ̄□ ̄;)!!
とりあえず
プレゼントと一緒に手紙を入れても
どっちにも宛先は書いておきましょうね?www
だって
プレゼント開けた後
手紙だけ取り出して別に置いておく、でしょ?きっと・・・
私ならたぶんそうするだろうし(^▽^;)
とりあえず
プレゼントに賞味期限の迫ったモノがないのか
冷蔵庫に入れるモノがあるのかないのか
確認するのが最初だと思うのでwww
ちなみに吉野さんは
都道府県別に
手紙を分けてみたりすることもあったりするとかしないとか
らしいので
郵送じゃないけど
住所・氏名は封筒にて明らかにしておきましょうwww
漢字が難しい人はふりがなも忘れずに♪
事務所に届く手紙も
けっこう紛れちゃったりすることあるんだろうなぁ・・・( ̄_ ̄ i)
そんなわけで
今回も意外と早かった吉野さんのターンw
また早い出番を期待しています( ´艸`)