桜の宴レポ
長くなってすみません。
きっと最後です^^;
「三番勝負!」も締めに入ろうとした時
「俺たちいっぱいやったから」
ということで
ピンスポットを浴びて何かネタをする、という無茶ブリを
今度はMC2人に振って来る回答者たち(笑)
吉野さん、こういうのは一度は拒絶するんだよなぁw
と思ってたら
なぜかあっさりネタ書いた紙持たされて前に出て来た((( ̄o ̄ノノ
・・・
そういえばJOFの時も
吉野さんにも無茶ブリ回って来て
次の森川さんにも無茶ブリしてよさそうな流れだったのに
あえてしなかったなぁ。
あのときと同じなのかな???
先輩には無茶ブリしない、させない
って感じ???
そんな風に思えるほど、
三木さんよりも先に前に出て行って
決して三木さんに振ることなくコーナー終えてました^^
ちなみに
吉野さんは津田さんの書いた
「わぁ~お!」(だったかな???)
という紙を持たされてたので
ピンスポット浴びて
M字開脚?&「わぁ~お!」の紙で大事なところを隠す・・・w
みたいなネタやってましたwww
急にしゃがんだし、足元に機材もあったから
何をしたのか見えなかったお客さんもいたんじゃないかな^^;;;
ようやく「三番勝負!」が終わって
皆さん、「再現録」後編の準備のために掃けていき
三木さんも掃けていって・・・
えw吉野さんが一人しゃべり!?
ステージに1人で立って間をつなぐ吉野さん
なんてほぼ見たことないwww
お客さんに
「何かやってー!」
とか言われてもサラリとかわしw
ソツなく間をつないでいるかのような吉野さん
・・・でしたが
若干、落ち着かないようにしか見えなくて^^;
私まで変な汗かいたよう(笑)←
「再現録」後編もすごくよかったですw
さっきまであんなにゲラゲラ笑ってたのに
あっさり世界観に引き込ませてくれるのだから。
すごいなぁ、と感嘆のため息しか出ません・・・( ̄ー ̄*
「再現録」の後
ようやく吉岡さんの登場♪
3曲をメドレーで披露してくれましたw
吉岡さんが歌い終わると、三木さんと吉野さんも登場。
吉岡さんとちょっとしたトークをしてましたw
吉岡さんは薄桜鬼のOP・EDに欠かせない存在なこと
イベントもよく一緒に出ること
だからそのうちバラエティ部門に引っ張られるかもよ?とかw
「でもそうなると『お茶大使』クビになっちゃうからね」
と吉野さんが言うと、
吉岡さんがぱぁぁっと笑顔になって
「あ、そうなんですよー!^^」
とw
吉岡さん、お茶大使に任命されたそうで、
前のイベントの時には皆さんにお茶を配られたそうですw
なんて話をしてて
吉野さん、気づいちゃったw
まるでご近所さんのようなトークになってる、ってことに(笑)
「この間はお茶いただいちゃってねぇ」
って吉野さん言ってたから(笑)
まるでヒメコだなwww(参照SKET DANCE)←
そんなこんなで
そろそろ宴もおしまいの時間、ということで
再びキャストさん全員登場。
すると遊佐さんが突然
「僕、司会はやりたくないけど、今みたいなトークはやりたい!」
と言いだしてwww
「今の、ミュージックフェアみたいなトーク(笑)『髪切った?』とかw」
ってwww
「そんな話してねぇ!w」
って吉野さんにツッコまれてたけど(笑)
最後、キャストさん1人1人から皆へ一言ずつご挨拶。
うろ覚えですが、吉野さんは
ずっと走り続けて来て、正直どこまで走り続けるんだろう?と
不安に思ったこともある
でもこれも応援してくれる皆さんがいるおかげだから・・・
みたいな話をしてたかなぁ??
その前に、大川さんが
「去年は桜の宴が中止になってしまって」
とおっしゃったので
一瞬1年前のことをふわっと思いだしちゃって
ちょっとうるっと来ちゃった(ノ~`。
最後、びしっと挨拶も決まって
幕が下りたわけですが。
やっぱり期待するよね、ダブルアンコール。
ほとんど席を立つ人もいなくて
拍手がなりやまない中
再びカーテンが上がり・・・
ステージ上にはなんと
新選組のあの隊服をまとった皆さんの後ろ姿が!!!
それだけでもすごい感動なのに。
皆さんが左右からセンターに歩み寄って、すれ違って
そして掃けてゆく
という演出があって
最後、土方さんを残して近藤さんが去りゆく前に
土方さんを振り返る近藤さん
あの時の大川さんの表情がとってもリアルで
またしてもうるっとしてしまった^^;
大川さんステキ!!!
一人残った土方さん、
と思ってたら、サラリッと薄い幕が下りて来て
斜がかかったような演出になり
気がつけば
桜吹雪が舞う中で立ちつくす土方さんの背中
と
風間さんの姿
「貴様を『薄桜鬼』と名付けよう」(セリフ合ってるかな?)
という声が響き渡って。
うわぁぁぁぁぁぁぁぁ(´д`。
なんかめっちゃ感動したぁぁぁぁぁ
ちょっとうるうるしてしまったけど
お客さんの中でも涙目の方いっぱいいたように見えました^^
なんかとっても感動でいっぱいでした。
吉野さん吉野さん言うてる私wだけども
やっぱり薄桜鬼の世界観が好きなんだなぁと
改めて思ったりもしました。
冷静に考えると
薄桜鬼で新選組の隊服を着たのって初めてだよね??
前々から着て出てほしいな、とはうっすら思ってたけど
いざ着てもらうとなんだかゾクゾクするほど感動的で。
衝撃的?でw
ほんと、よかったです♪
・・・今回告知とか全然なかったけど
このイベントはDVDになるんでしょうか・・・・・?
会場に行けなかった人にもぜひぜひ見てもらいたいです、アレ。
ちなみに私
吉野さんの隊服姿を見たのは2度目でした♪
役どころは違うけど
「幕末恋華新選組・花柳剣士伝」関係のイベントでも拝見してましてw
なんといってもそのイベントで
初めて生で見た吉野さんがすでに隊服姿だったものでして^^;
贅沢なヤツです、はい。
ほんとさーせん。
おっと
すっかり忘れてましたが
パンフレットをゲットしてきました^^
すごい並んでるのかなぁ??
と覚悟して行ったら
思った以上にガーラガラwww
まあ夜の部開演30分前を切ってたからなのかな^^;
あ、↑のは表紙で、平助くんいないので
こっちも♪
今回出演されたキャストさん全員分の
写真とインタビューが載ってます。
吉野さんは
この間、勝さんのブログに載ってたあの服でw
とってもおだやかな感じで
珍しく笑ってる写真もあったりして
それがまたすごいイイ♪
私、あんまりこういうところには書かないけど
「今回はイマイチだったな^^;」
とか実は評価に辛かったりするんですけど(さーせん)
今回のパンフはほんとによかった♪
皆さんステキだし。
インタビューもおもしろくて全員分読破です^^
拙いレポですが
これで薄桜鬼のいいところ
私でも少しは広められたかなwww
P.S.最初に書き忘れましたが。
吉野さん、思った以上に髪伸びてた^^;
今回はふわふわくるくるっとした髪型でしたよw