イナズマイレブンTV USTREAM配信でしたね。
1日目はちょいちょい見てましたw
19時の配信開始とか。
イナイレソングトップ10とか。
もちろん、深夜の「激レアトークショー」もねw
・・・1部だけだけど^^;
さすがに起きてられんのでw
イナイレソングトップ10見てて。
(ちなみに1位はコレ↓↓でしたv)
- またね…のキセツ/イナズマオールスターズ
- ¥1,000
- Amazon.co.jp
あれ?とっくに終了時間過ぎてるけど・・・
と思ってたら。
まさかの、トークショー繰り上げ(°∀°;
間に入っていた番組の編集が終わらないそうで。
だから延長→繰り上げだったのね。
み、見ててよかった~・・・( ̄▽ ̄A
10分程度繰り上げで放送はじまりましたよw
MCはアメザリさん♪
私、アメザリさん好きなんですよぉ^^
ツッコミや切り返しがおもしろいんだものw
ジャンBANG!やってるだけあって
皆さんと和気あいあいなのも楽しい♪
てなわけで。
覚えてるうちに覚えてる限りで
私的感想交じりのw番組(吉野さん注目)レポしときます。
台本ない状態で始まって
若干動揺してる(笑)アメザリさんのトークからw
するとぼんやりと
「早く!早く!」
と横から声がwww
顔が見えないカットで竹内さんのせっつく姿がw
そして皆さん登場♪
吉野さん、やっぱりサングラスだぁ。
鼻のところが「X」になってるやつ。
髪もセットしてあって・・・ちょっと切った??
ダークグレーの薄いピタTで登場^^
生放送なんて久々でテンション上がるぅぅ(≧▽≦)
まずはキャラクターで自己紹介を、と言われ。
皆さん、必殺技と役名、名前を名乗ってました。
吉野さんは
「皇帝ペンギン2号!」
うんうん、鬼道くんだとそれだね^^・・・と思ってたら。
「どうも、鬼道有人役のペンギンです」
いきなりぶっ込んで来たwww
これはアレだね。
きっちりツッコミ入れてくれる人がいるからこそのぶっ込みw
しかも他に誰もボケまくる人いないし。
こういう時の吉野さんはいつも以上にフリーダムwww
楽しすぎる^^
まずは
「サッカーやろうぜ」が口癖だった円堂くんの、10年後の口癖募集から。
ツイッターで募集してましたw
この時ソーシャルストリームが落ちてて
皆の応募が見れなかったのが残念^^;
この結果はのちほど。
お次は
1人1枚ずつテーマが書かれた紙を引いてそれに則ってトークw
まずは竹内さんが引き。
テーマは「やりたかったキャラ」
竹内さんは「夏未」
お金持ちのお嬢様をやりたかった、とw
野島さんは「化身」
化身は(初代イナイレには)なかったから、やってみたかった、と。
ここで吉野さんが野島さんの後ろに回り込んで化身役にwww
出た、自由行動w
その吉野さんは「ペンギン」
あ、あれ?天丼!?(笑)
「そりゃペンギンもやりたかったですよ~」
って言う吉野さんがついに
「キェ~~ッ」
と奇声をペンギンの声!?を披露(笑)
「出来るんかいっ!」
ってアメザリさんからツッコミもあって、爆笑w
そこに竹内さんまで乱入して
竹「いいなぁ(ペンギン)1人ちょうだい」
吉「どうぞどうぞ」
みたいなwww
アメザリさんにまたしても
「子犬たくさん生まれました、じゃないんだから!」
ってツッコまれ(笑)
・・・おもしろすぎるw
ちなみに西墻さんは「駄菓子屋のおばちゃん」
キャストさんたちはそこの記憶がぼんやりだったようですが
私、それ覚えてるよぅ^^
しかしマイナーだな(笑)
ここで竹内さんがアメザリさんにも話を振ると。
アメザリさんは実はイナイレで声を当ててた、という話になり。
とっても「激レアトーク」がついつい飛び出すというwww
そんなわけで
「私らの激レアトークは引き出さなくてよろしい!」
って最後に竹内さんにツッコんでましたw
次は野島さんの引いたテーマ
「印象が変わった人」(←だったかな?)
竹内さんは「野島くん」と。
最初はかっちりした人だと思ってたけど、けっこう抜けてる、と。
私も同じ!!w
けっこうまじめで堅い方なのかと思ってたら
ひろさんって話し方も柔らかいし、めっちゃ天然www
この日のひろさんの蝶ネクタイもかわいかったぞw
野島さんはちょっと考えた結果
「よっちんかなぁ」
何でも、最初の頃は「シャッ」としてたけど(どんな表現!?w)
皆で遊びに行くようになってから
「やわらかくなった」
らしいですw
話を振られた西墻さんも
「私も吉野さん」
「最初怖い人なのかと思ってたけど、優しかったです」
ってw
・・・うん、初めて見たら「怖そう」ってきっと私も思う(笑)
ここでアメザリさんに、吉野さんのクッキー好きを暴露されw
吉野さんが弱り気味に
「それは言わないでー!」
って(笑)
ボケはしても、自分をいじられることにはめっぽう弱い吉野さん。
・・・
きみかわうぃーねー!wwww←
これ、スケダン放送開始頃に放送されたジャンBANG!ですねw
あのミッシェルバッハさんのクッキーローゼ
を今日も持参して来たことまで白状してたw
・・・え
アメザリさんは「お取り寄せ」言うたけど・・・
あれってお取り寄せ出来ないから
直接買いに(注文しに)行かないと
・・・じゃなかったっけか???
また買いに行ったの???
っていう疑問もありつつ・・・
吉野さんは誰って言ってたかなぁ←
竹内さんが最後に
「加瀬さんは全然変わらない!」
「(西墻)由香ちゃんも変わった!服がロックになった」
と言い始めて。
西墻さんの服が、肩が出るスタイルだったので
アメザリさんがその肩出しをいじり始めると
おもむろに吉野さんがTシャツの首を伸ばして・・・
肩出してるし!!!!(笑)
出た、負けず嫌いwwww
もちろんアメザリさんがきっちりツッコんでくれましたw
今度は吉野さんの引いたテーマ
「声優からのアンケート」
そういえばそれまでもちょいちょいアンケートやってたねw
T-Pistonzさんたちが出てる時も
「誰とクリスマスを過ごしたい?」
みたいなw
(トン・ニーノさんと過ごしたい25歳男性には爆笑したw)
アンケート内容を考える吉野さんは悩んだ挙句
「寝間着(言い方が昭和w)はどんなのを着ているか?」
と言いだす。
が
イナズマイレブンに関することにしてください
と言われ
「イナズマイレブンのジャージとか着てるかもしれない」
ってところからの
「イナズマグッズを今身につけて聞いているか?」
に変更www
私、慌てて引き出しにしまってあった鬼道くんリストバンドを着用w
着けてる、ほうに回答しました^^
まあ結果、着けてない人の方がやや多かったけどw
そりゃそうだ。
深夜に何やってるんだ?って話だよね(笑)
最後は西墻さん。
「言わなそうなセリフ」
竹内さん「野球やろうぜ」
野島さん「ほのおたつまき!」(ファイヤートルネードの和訳w)
吉野さん「テストで赤点取ってしまった・・・」
西墻さん「男は船、女は港だ」
・・・ちょっw
西墻さん、どこでそれ覚えたの!?(笑)
鬼道くんは天才ゲームメーカーでもあり
お勉強もよく出来るおぼっちゃまですからね~w
でもここは西墻さんが素晴らしかったwwww
というわけで、時間もなくなって来たらしく。
急にバタバタし始めて。
番組冒頭で募集した、10年後の円堂くんの口癖発表。
1つ目は
「節約しようぜ!」
あ~夏未は食材無駄遣いだからねぇ、なんて話も出つつw
2つ目は
「キャバクラ行こうぜ!」
→鬼道くん「やぶさかでない」
って答えなくてよろしいぃ~!!!(笑)
そんなこんなで、あっという間の50分!?は終了。
あ~めっちゃ笑ったw
途中「俺の皇帝ペンギン」みたいな下ネタまで飛び出してw
「アカンアカン!」
って止められたりとか。
アメザリさんに
「真ん中のメガネ2人」は何しでかすか分からん!
みたいなこと言われたりw
めちゃくちゃ楽しそうにずっと笑ってる吉野さんが見られて
とっても楽しい時間でしたw
生放送バンザイヽ(^▽^)/