今日鑑賞したのはコレ

VitaminX Addiction Act.1 [DVD]/鈴木達央,小野大輔,鳥海浩輔
¥3,990
Amazon.co.jp


↑↑↑これは通常版ですが。

私は限定版。


べ、別にキャスト座談会に惹かれたわけじゃないんだからねっ!!



っていう無駄なネタは置いといて・・・( ̄_ ̄A



動くVitaminキャラたち。

想像してたけど。


やっぱり新鮮だね♪


ゲーム→アニメ、ってやっぱり最初ドキドキするけど。

わりと自然に私の中に入って来ました^^


公式で期間限定で配信されてたチビタミンエックスで。

先生の声を初めて聞いたときは。


どうかなー??って正直思ったけど。

本編ではまったく違和感なかった現実^^


よかったよかったw



私のツボというか、気になったとこは。


清春くんのアレがあんなことに使われてた、とか(笑)


清春くんがいつもバカサイユで立ってる理由とかw


鳳先生の出席簿攻撃が意外と優しかったとかww


いろいろツッコミたい(笑)

先生のようになw


ところで「スルー」の時はどういった動きをするんだろ??




そして座談会。

(ネタバレ少ししちゃってます・・・)



吉野さんが言っちゃった・・・(笑)

聞きようによっては爆弾発言だよwww



「そんな大きな作品ですか?」



って・・・・・・


吉野さん以外のキャストさんたちよりも早く、思わず

「言っちゃった・・・」

って言っちゃった私(笑)



誤解のないよう。

かばう気??マンマンですけど(笑)

アレは言葉通りの意味でなく。


どの作品も自分の中では大切なものだ


という意味なんだと。

個人的には思うワケで。


決して悪い意味じゃないはず。

だけど。

相変わらずちょい言葉足らずなとこがハラハラします( ̄▽ ̄A


まあ皆笑ってたし、そこは伝わってるよね?




それにしても。

すごい昭和ネタとかも満載でwww


最初に見た時は。

何のネタか、ということを編み出すのに精一杯(笑)


それだけ高度な会話がありました(違)



2度目に見て。

ようやく


これはアレのことか


これはアレ、からの、アレだ


とかいろいろついていけるwww



・・・つか、平成の子は半分くらいは全然分からない話だねw

って友達とも話してたけど。


昭和万歳vだっちゃ。