アンケートトーク終盤。

「王子様人気ランキング」発表~♪



まず、その場にいない王子様たちのランキングが発表され。



1位 ???

2位 白雪姫の王子様(中井さん)

3位 シンデレラの王子様(鈴村さん)

4位 ???

5位 ???

6位 ???

7位 ラプンツェルの王子様(石田さん)

8位 アラジン(宮野さん)

9位 カエルの王子様(杉田さん)



「俺、宮野くんになりたい!宮野くんになって女の子にキャーキャー言われたい」

と言っていた小野坂さんが、アラジン8位に食いつきまくりww


ちなみにカエルの王子様最下位についてお姫様たちの意見。

「カエルだから」ということらしいwひどいw



しばし「カエルの王子様」の話になって。


私は「カエルの王子様」という原作をあんまりよく知らなかったんだけど。

ステージ上では「元々カエルでしょ!?」ってことになってて(笑)

「所詮爬虫類w」とか散々なこと言ってるしw

ちなみにカエルは両生類だけどな(笑)


後で師匠(実はフツウにカエル好きw)に聞いたら

「カエルの王子様は、元は人間。魔法でカエルにされたから、元々カエルじゃない!」

とのことですww


ああ、その話なら私も知ってた^^


ここで小野坂さんがある重大なことに気付く。
「ちょっと待って!ここにいる王子様は3人・・・なぜ4つ隠れてるんだ!?」と。


正解!私も気になってましたw

これってことは、従者も入ってるってことでしょ??

私もアンケート答えたけど、従者を選べるようになってたのか、フリーで書き込めたのか、思い出せない。。。

つか自分がどんな質問書いたかも忘れてるしwww


ここで、意味ありげに笑う竹本さんが

1位はどうやってもダントツだったので、先に開けちゃいましょう」と。



うん。予想通り。

1位 源氏物語の王子様(吉野さん)



たぶんね、キャラだけじゃないんだよね、これ。

吉野さんに入れたんだよ皆ww
はい、私もです^^;さーせん。

いやいや、あのチャラいのも大好きなんだけどね。
あのチャラい役を演じてる吉野さんが好き、ってことなんだと思う^^


ここからは竹本さんも当事者になってしまうため。

MCが、竹本さんから吉野さんへチェンジ!

MC業のために場所移動したら、吉野さんが私の目の前でした~wラッキー☆


吉野さん仕切りで、当事者3人は背を向けたまま、まず会場のお姫様たちに公開。

会場中が今日イチでどよめき、盛り上がりましたw


小野坂さんがソードを振り回し、竹本さんに
「俺より上だったら斬るっ!」
と宣言してましたが。



結果。
4位 従者(竹本さん)
5位 竹取物語の王子様(置鮎さん)
6位 いばら姫の王子様(小野坂さん)

斬られても嬉しそうでしたよ、竹本さんwそりゃそうだw


ちなみに師匠の隣の方は、竹本さんファンだったらしいし。
私も竹本さんの従者はとってもいいな♪と常々思ってたので納得。

この後の小野坂さんの凹みようったら^^;


「大喜利」のコーナー。

というか、4コママンガが映し出され、4コマ目のセリフが抜けてるから、それ

を皆で考えよう!ということで、スケッチブック登場。


まず、1コマ目「祝プリフェス開催」(2,3コマ目忘れちゃった;)

4コマ目は竹取の王子がしゃべってるコマで、このセリフを考える。


吉野さんは「テニフェスじゃないよ」って書いてたw
あー!それ、私も気になってたwww

そう書いた後で吉野さん
「この答えカットしてね」
っていうジェスチャーしてましたw

たぶんこの答えがきっかけで、フリーダムモード突入。


そしたらその次の置鮎さんも「比嘉1 立海1 青学2」って書いて。
その次にまた小野坂さんが「青学ファイオーッ!」って書いて。
ここは本人に言ってもらいましょう、ってことで。
急遽国光さんと桃城さんになってやってくれましたよ^^



ほかに。
白雪姫の王子様が出て来る4コマでは、真っ先に挙手した小野坂さんが、ふと
横を見て、「あー!吉野くん、ごめん!!!」とw
これ、ものすごい素で、まじ謝りでした(笑)
こういうところが、小野坂さんいいな♪


ここで小野坂さんが出したのが「アッコにおまかせ!」って。
今頃そこに中井さんはいるんでしょうね、とw
今頃反省会してるんじゃない?ダメ出しされてるんじゃない?だったかな?


吉野さんもまんまと「アッコにおまかせ~」と書いてましたw
置鮎さんが、あの人はお台場か汐留にいつもいる、みたいこと言いw


そこからかなりフリーダムになってきて。
置鮎さん「鬼斬り」。
小野坂さん「かいぞく王になる!」(笑)
「中井さん(のキャラ)は海賊王にはならないから!!」ってツッコミがありw

吉野さんは中井さんのキャラ絵を描いてたw
相変わらず絵心あるなwww




「そろそろ宴もたけなわ」と昼の部のエンディングに入ると。
小野坂さんが率先して
「え~っ!!!!!」

だって「いいとも!」押しでしょ?とw・・・忘れてたじゃないかwww
そんなわけで、改めて会場の姫たちと一緒に
「え~っ!!!!!」

日曜日なのにね(笑)



しかも最後、突然小野坂さんが
「おうじっさまー!!!」
と拳を上げてて。
姫たちも一緒にやらされるというwww


まさかこれが夜の部で、すでに決定事項になってるとは恐ろしい(笑)

これが小野坂さんの力かっ!?www


夜にライブ配信された、昼のドラマパートは省略しちゃいました。
ライブ配信されなかったらしい、夜の部の1コーナー。
「王子様裁判」についてもちょこっと。



夜の部「王子様裁判」



小野坂さんが「ブタ」と呼ぶ、プロデューサー「小川さん」登場。
優しい感じの方ですが、小野坂さんいわく「腹黒い」そうですwww
一応芸能人のカテゴリーには入らない小川さんなので、小野坂さんがなぜ「腹の中真っ黒だから!」と言った理由は控えておきます^^;

キャストの皆さんからの質問に小川さんが答えていました。

その答え方が機械的で、皆さん(主に小野坂さんw)にツッコまれてましたw



だいぶ端折って書くと。

置鮎さん「竹取の王子様は今後恋をしないの?」

   ↓

今後違う人と恋をすると、「竹取」の看板を外さなければいけなくなる。そうなると出番がなくなります。

   ↓

置鮎さん「出番があるなら(このままで)いいです!w」




吉野さん「源氏の王子様はどうしてギャル男?」
   ↓
光源氏はプレイボーイの代名詞で、現代にいたらきっとこういうプレイボーイでは。
   ↓
吉野さん「今のプレイボーイってそんなイメージ!?(笑)」

小野坂さんだけ3つほど(置鮎さん吉野さんはもう1つずつ)質問があったけど。
ここを配信してなかったことを後で知ったので、あんまり記憶にないです・・・

とにかく小野坂さんが事あるごとに小川さんに食ってかかってたのが印象的でしたw


主にこんな感じでした。

記憶を振り絞ったものの、けっこう忘れてますね・・・


続いてのパート3では、吉野さんついて気になったことなどなど。

吉野さん中心でお届けwww

興味のある方だけどうぞ^^