以前も書きましたが。


現在、BSプレミアムという局で平日の深夜毎日「タイタニア」をやっていて。

さすがに深夜3時過ぎなんでw

リアルタイムでは見れないけど、毎日録画を見ております。


ガンダム同様。タイタニアも2回目視聴が俄然おもしろくて。


一度さらっと見ただけじゃ、理解出来なくても。

シリーズ全部見た後に、もう一度見直すと。

理解出来る部分がたくさんあったり、さらにおもしろかったりする今日この頃。


そんなわけで。


「閃光のナイトレイド」のDVDを引っ張り出して1巻から見ているところですw

閃光のナイトレイド 1 [DVD]/吉野裕行,浪川大輔
¥5,775
Amazon.co.jp

これは上記2作品よりは理解しながら見てたけど。


何気に歴史苦手な私には頭に入らない部分もあるのが事実^^;


まだ見直し始めたばかりでぼんやりしてますが。

少しでも中国の歴史とかも勉強出来ればいいな、と^^



だって薄桜鬼でずいぶん幕末時代の勉強になったしねw



ほんと、思うよ。

高校生の頃に薄桜鬼があったなら・・・


私の学生時代はもっと楽しかったはずw



ナイトレイドの1巻って、買ったときもちゃんと見たはずなんだけど。

今日見て初めて気付いたw


0話というのはDVDにしか収録されてなくて。

テレビでは当然?1話からだったんだけど。


0話の次回予告はちゃんと1話なんだね・・・


時系列的には1話のほうが先に見てるから。

後から見た0話に1話の予告が入ってるのがすごい不思議w

DVDでも1話の後に0話が入ってるしねwww



ナイトレイドでの中国語を聞いていると。

四苦八苦していた吉野さんの姿が目に浮かんで・・・


なんだか人恋しい・・・

吉野恋しいというのか?(笑)


↑なんだよ、それw



毎週のラジオがない生活って。

思ってた以上に寂しいね。