上を向いて歩こう♪

それにしてもこのイラストにはちょっと嫉妬(笑)



早いものでもう5巻・・・

ストーリーもだいぶ大詰めで。



いつもは本編を見てからコメンタリーを聞くのだけど。

(放送はもちろん全部見てるけど)

今回は先にお友達の感想を聞いてしまったため。


どうにも気になってw

いきなりコメンタリーから(笑)



4人コメンタリーというのは最終巻まで続くのかな?

とっても仲良しな感じで。

それぞれの役割が出来てるというか。


すぐエロネタに入ろうとする浪川さん。

ツッコミの吉野さん。または一緒にボケる吉野さん。

素で天然な返答をする生田さん。

一番まともなコメントしてくれるw星野さん。


おもしろすぎですw


雰囲気もとっても和やかで^^

ほのぼのとしてしまいましたw



そしてもう1つのコメンタリーは。

いつものP2人+川澄さん。


本編にはあんまり触れない話題が多かったけど。


中の人たちにすごく踏み込んだ内容、というか。

とっても興味深い内容に。


思わず聞き入ってしまいました^^


銀盤カレイドスコープ、存在自体は知ってるけど。

見てみたいなぁ・・・と思ったり。


役者陣の仲良しさがとってもよく分かるコメンタリーで。

聞いていて、幸せな気持ちになりました^^




関係ないけど。


さっき、ミルモでポン!という文字をたまたま見かけて。


懐かしい~!!!!!


と思うと同時に、改めて見てみたい・・・と思っちゃいましたw



あの頃はもちろん?吉野さんという存在も知らずに。

フツーに見てたアニメw


あの時ももちろん、もう私大人だったけどねw


最終回の前辺りなんかは、友達(もちろん大人w)と

「来週、どうなっちゃうのか気になるね!」

とガチトークする有様(笑)


フツーに、住田くんいいな♪と思ってたあの頃。




のちに。

住田くんが吉野さんだった、と知ったときの驚愕とか。



忘れられませんw




レンタル屋さんにあるかなぁ。。。