正月から再スタートしてたPS2「ひめひび」


ちょっとは進めてあったけど、時間が開きすぎてしまったのでまた最初から。


今までこういう系のゲームは全部、デフォルトの名前から自分の名前に変更して使ったりしていたんだけど、なんとなく今回はデフォルト使ってみました^^

自分の名前使うとちょっぴりこっ恥ずかしい気がしてたから。←テレ屋(違)

デフォルトで全然よかった(笑)

普通に感情移入出来たし。



いろいろやってきた中では、ボリューム的には少なめなのかな???

わからないけど、私にはこれくらいのほうがいいかも、と思ったり。


他にもやりたいゲームがあるから、せめて雅哉くんだけでも!と思い。

もちろん雅哉くんから。



雅哉くん、吉野さんの低い声、低いテンションがいきなりズッキューンと(爆)

↑私、完全なおばかだwww


なかなかこんな声、最近はない気もして・・・いい感じで^^



最初は、なんだろうこのつまらないゲームは!しかも中村さんのキャラうざいし(笑)とか思ったりしてて(これが当初ゲームがなかなか進まなかった理由だったり^^;)


でもでも!!!


途中から、突然ストーリーが一転!


私の心も転げ落ちました(笑)ひめひびにw


途中から、涙ながらのプレイに^^;;;



そして。


そこまでハマってるつもりはなかったのに。


後半では私までがすっかり「雅哉~!!!!!」みたいな(笑)



すごい久々かも、こんなにキャラにハマってしまったのは。

純粋にハマった感があったかも・・・


ここ最近はずっと、わりと客観的に見てられたというか。

キャラに入り込まないように警戒してたのかもしれないけど。



見事にハマった・・・



そしてここ最近ずっと微妙~な違和感を感じてた部分が満たされた!



ラストが!



高校生らしい!!!!!!www



古臭いかもしれないけど、昔ながらなのかもしれないけど。

さわやかなラストが、すごい嬉しかった!



やっぱり高校生は愛を語らないで、恋を語ってほしい(笑)

これ、私のただの偏見です(笑)



そして、雅哉くんとのストーリー中なんだけど。

他のキャラたちの、チラ見される秘め事?がまた気になっちゃって。


このキャラはどんな秘密を持ってるの!??

ってそれぞれ気になってしまって。


雅哉くんだけのつもりが、全員回ってみたくなったw

うざかったw中村さんの顕くんすら、最後にはやられてしまったし^^



とりあえず。


私の中では、後半からラストまで。

雅哉くんに吉野さんがかぶってた気がする^^;


雅哉くんが好きなのか、吉野さんが好きなのか。

いや、吉野さんは好きだけど(笑)


雅哉ー!と思いながらも、頭の中では吉野さんだった気も(笑)


雅哉くんの、この声がイケナイ(笑)

ほんと、テンションの低い吉野さん、みたいに感じたから^^;



最後にひとーーーつ!!!


雅哉くんの幼少期は完全にミスキャストだー!!!!


雅哉くんの幼少期は吉野さんがやるか、またはキャラ関係ない女性にやって欲しかった。

なぜに菅沼さんなのか・・・完全に光くんの声だったし。。。

意味がわからない^^;;;




ただ、おもしろかったです、個人的に。