超ラジのリピート回数が減ったのは本当に痛いと思う。。。

私は深夜に聞くことはほとんど出来なかったのですが、やっぱりお仕事されてる人にとっては、深夜枠って大事だったんじゃないかな、と思うし。

 

今日は昼間のリピートをたまたま全部聞けたけど、いつもこの時間帯のリピートは最初の30分近く聞けなかったりするのが普通だし、朝だって中抜けしてまで聞いてるし。

私は朝と昼を2つ合わせて1回のリピート放送として聞けてるので、少なくなったのは痛い。

 

土曜日はなんだかんだ、忙しい時もあるからなぁ・・・

 

でもでも、火曜日に聞いたものが土曜日にも聞けて、そしてまた火曜日・・・

というサイクルはちょっと素敵かも☆

 

ま、そんなこんなで。

パソコン不調で本放送を聞き落とした分は、今日のリピートで聞けました。

熱い甘茶に動揺してる?吉野さん、おもしろかったw

そして聞き落としてたところで、メールテーマを発表?してたとは・・・

なんで皆誕生日にまつわるメールしてるんだろう?と思ってたので、「解決」!w

ま、本放送で聞けてたところで、私も誕生日にまつわるいい話なんてありませんけど^^;

 

私、けっこう本放送もちゃんと聞いてるつもりなんだけど、たまに聞き取れない言葉とかあったり、ちょっとしたはずみで聞き逃した部分があったり、なので、リピートを聞くと

「そうだったのか!」

と思うことが多いので、そう言う点でもリピート様様なんです。

 

今回リピートで「そうか!」と思ったのが、雑貨屋さんの話。

吉野さんが一生懸命「ガラクタ貿易」の話をされてましたが。

本放送の時に私、「ガラクタボーイ」って聞こえてたんですよね^^;

でもリピートでよく聞いたら、「ガラクタ貿易」だった。

 

知ってるー!!!!って思っちゃいました。

 

吉野さんは神田?お茶の水?や渋谷のお話をされてたけど。

たしか上野にもあって、昔私も行ってたはず、と思って検索したらビンゴ!

今は渋谷と上野にしかないようですね。

そうそう、あそこ、洋服とかもたしかに売ってた!

 

私はもちろんレディースなので、レディース系の雑貨屋さんしか思い浮かばず、

「吉野さんが雑貨屋さんで服!?」

って思ってたんだけど、あのお店なら納得。

 

そして、吉野さんが習字をしてたワケ。も理解。

甘茶をお釈迦様に?かけると、飲むと?習字が上達するとかなんとかいう原稿を吉野さん読んでるじゃーん。

ってリピートで気づきました。

意味もなく急に習字なんてしないもんね^^;;;

 

そんなわけで。

これからリピートが減ると、こういった再発見も少なくなってしまうのが寂しかったり。

するわけですが。

 

それでも定期的に吉野さんの声を聞ける時間があるのは嬉しいことで。

これからもずっと続きますように。