こんばんは
タイへ行っていた時から,強烈に感じている事があります。
『自然建築により一層,追求しよう』
『仲間をより大事にしよう』
だから
建築に,仲間に,今の私の可能性に
大いに賭けている時を過ごしています。
私のプロジェクトが動き出し
私の知恵だけでは到底及ばず
先輩にもアドバイスを仰ぎ
ドイツ・カッセルのメンバーにも二人ほど連絡しました(^^)久しぶり♪
とても懐かしい。
けれど,その期間みんな個々に闘っているものがあり,頼もしくて,相談したくなる。
今月は,木の勉強も加わります。
また,ついに現物を作る月になります。
そして,今後,日干しレンガか土セメント使用する方向性が出てきましたよ!
カッセルのワークショップでは,ドイツ再度行きたい目的だったから,真剣に学べず…
早稲田勢に,質問しに来月あたり,再会してきます!
3月は,みんな楽しみにしてます!
みんなの都合がつきますように☆゚
Kageさん(微妙な伏せ字。笑)の卒制を,書店で確認しました。
私の今のプロジェクト
全体像描いていない事に気が付きました。
母屋・庭・敷地等ね。
一年ぶりに描きたくなりました。
学生時代に戻った気分でプラン・プレゼン,作りたいと思います。
バイト終わってから
敷地ググったり…懐かしい~
本が山積み…
10冊以上待機中です^^;
やっぱり,建築・建築仲間と関わると,血が騒ぐ♪
Kageさん,Midさんには会いたい言っていたのと,土壁について教えて貰いたい!
M.Takさんは,一級建築士で,個人で仕事しているから,聞きたい!思って,お手伝いする際に,情報きけたなら…と思ってます。
学ぶものがあると,再会がとても楽しみになる。
大好きなみんなと再会するとき,私のプロジェクトが形になっています。ふふふ。
カッセルの仲間も
チョンブリの仲間も
最高な人たちです。
みんな集結させたら
最強軍団になりそうじゃない?
集結させるの難しそうなので
私が行くよ~♪
まずは,土壁学びにね。
Midさんにめちゃ会いたい!相思相愛な気がします!
Arkにも会いたいなぁ~元気かな?いじられてるんかな?笑
…身内話になりましたが
ますます忙しくなる予感!
バイト中でも,壁材やプロジェクトの事を仕切りに練っていたほど。笑
だからタイの写真バックアップすらやっていないので
こちらでは写真あげる時間なさそ…
こんなに愉しい計画,この上ない。
もっともっと仲間と出逢いたい(新しくとも旧友とも)。
私の大好きな仲間と
今年は作り上げられるもの
出現させるよ+゚
私の案件でワクワク。
仲間との交流とれてワクワク。
ワクワクすると更に加速するよね。
今日は本読んでエスキース,模型作り専念します!
学生時代ぶり!笑
See you later.