母娘デート★東京おもちゃ美術館 | 日々是好日 *3歳娘と過ごす日々*

日々是好日 *3歳娘と過ごす日々*

30代前半、現在専業主婦。2012年結婚、2014年秋不妊治療開始。二年間の治療と流産を経て、体外受精で女の子のママになりました。
様々なことに丁寧に向き合い、記録していきたいです。

2020年初の母娘デートをしてきました(*´-`)
行き先は東京おもちゃ美術館!

昨年ママ友と一緒に行っていて、今回2回目。引っ越して少し近くなったので、娘と二人で気楽に行ってみましたルンルン




ランチは四谷三丁目のバーガーキングでハンバーガー
ハンバーグ食べないのに、ハンバーガーは大好きという娘の謎…。チーズバーガー一つぺろりもぐもぐ




12時頃入場して、まずはおもちゃのもりへ。
最初お友達が多くて躊躇してたけど、誰もいなくなった隙を見てボールプールへダイブ!




このマグネットがついた棒でイモムシを取るやつにハマって、しばらく滞在ニコ





階段を上がり、おもちゃのまちきいろへ。
(あかはゲーム類が多くて、娘はスルー)

ここは木でできたおままごとのセット、カフェセット、楽器などがあって娘どハマり!しかも空いててほぼ貸し切り!平日は赤ちゃんが多いからかな?娘はおままごとに夢中でしたラブ



この農場みたいなやつもいいよね〜照れ
畑から大根や玉ねぎ、木からりんご、しいたけもたくさん収穫。取りすぎ…笑




最後は赤ちゃん木育ひろばへ。
ここ2歳までしか入れないから、今回で最後かも…えーん
このキリンさんが気に入って、しばし占領してました。


予想はしてましたが、楽しすぎて帰りたがらない娘、、真顔帰りはギャンギャン泣きながら退場えーんこれがなければもっと行こうかなって気になるんだけどね…


親子ペアで1600円、ちょっと高いけど、たまにリフレッシュで行くにはいいかなニコニコ

また半年後くらいに行こうと思いますラブラブ