おはよ(*^▽^*)

今朝は4時前に起きてテレビをつけました

サッカー!ユーロ2012

熱心に見ていたわけではないんだけれど

今日はお休みだし

4時だったらいつも目が覚めるしね(^▽^;)


イタリア対ドイツの準決勝だったんだけど

すっごかったぁ

肉体の動きとか、ほれぼれしちゃう

人間ってすごいなぁヾ(@°▽°@)ノって

そんな目線でみちゃいました


今朝の朝食です


maimoのたのしい毎日


そんな感じで時間もあったので

またお豆腐のキッシュを焼きました♪

この前の記事のレシピ をちょっとだけアレンジしたものです


豆乳のところを→トマトジュースにして

魚肉ソーセージのところを→ちりめんじゃこにしてみました


maimoのたのしい毎日


焼いた後、トマトの風味にあうバジルをちらしたら

とってもいい香りだよ~(*^▽^*)

maimoのたのしい毎日


具が多かったのか、やわらかすぎて

切るのが大変だったの(;´▽`A``
んでも、スプーンでざっとすくってラフに盛り付けてもいいよね

♡✾(。◠‿◠。✿)ぅんぅん


maimoのたのしい毎日


Runrun♪したあとおいしくいただきました~

さあて、今日は雨の降ってない貴重なお休み

なにしようかなぁ


(^~^)


○●○●○お豆腐とトマトのキッシュ●○●○●


材料

お豆腐・・・1/4丁 水を切ってつぶす

卵・・・・・・・1個

トマトジュース・・・・・50cc

顆粒だし、塩・・・・ちょこっと


今回の野菜・・・ジャガイモ、インゲンまめ

ちりめんじゃこ・・・・適量  


※野菜は細切りにして、ちりめんといっしょにかるく炒めて

  ちょこっと塩コショウで下味をつけておく


溶けるチーズ・・・・すきなだけ

バジル・・・・2,3枚(あれば♪)


①ボウルにつぶしたお豆腐を入れて、卵を入れる

 卵をほぐしたら顆粒だしとお塩で軽く味をつける

②炒めた野菜と、ちりめんじゃこを①にいれて合わせる

③耐熱容器に入れて上に溶けるチーズをのっける

④トースターで15分焼く(160~180度くらい)

 途中、チーズが焦げそうになってきたらアルミホイルをかぶせて

 卵に火が通るまで焼いてね

 仕上げに、ちぎったバジルを散らす


容器はパウンド型のほか、グラタン皿でもケーキの型でも大丈夫♪

トースターでなく、オーブンで焼いてもOKです(^O^)/


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●