ディースマーツ@須磨海岸 ダブルヘッダー一戦目 釣果報告 | mickの釣っチャオ!

mickの釣っチャオ!

mickの釣りと釣りに関すること全て



もう五月なのに今宵は西高東低の冬型の気圧配置



肌寒さ中いかがお過ごしですか?



どうも、私です



本日はダブルヘッダー!



その第一戦とて須磨海岸へディースマーツと共にやってまいりました



今回は家族サービスを兼ねてましたので、一家総出で出陣です



AM7:00



エサ光でいつものようにイシゴカイとマムシを購入



その後すぐさま現場に到着



今回のポイントは実績の高い時計台西よりのサーフ



すでに現場にはキャスターの方がいらっしゃいましたが、あまり芳しくないご様子



その横っちょに陣を構え、いざ実釣開始!



まずは、カレイの可能性もあるので2本針で広範囲にキャストして探りを入れていきます



少し遠投してみると微かなアタリが・・・そして巻き上げると微かな重みが(笑)



正体はこのお方でした


「かわいいと思って触ると痛い目にあうぜぇ」



とおっしゃているかどうかは定かではありませんが、今年初のハオコゼさんです



気候は近頃の私の釣果と同じく冷ややかですが、海の中は確実に夏に向かっているようです



さらに遠投を続けていると・・・


キュウちゃんいらはい♪



ここでは遠投でこいつがよく釣れます



さて、夏の到来を感じさせるゲストに心和まされるのはこのへんにして、キスですよ、キス



キスはやはり岸際の藻の境目にいると判断し、チョイ投げ!



するってぇと、「ブルブルブルッ」



いい感触が伝わってきました



寒さによる手の震えではないことを祈りつつ、食い込むまでじっくり攻め続けていると・・・



「ブルブルブルクイーッ」と引き込まれる感触が! 今度は乗ったでしょう♪



ようやく、今年初となる、ディースマーツによる、


キスゲットでございます!



ようやく目にしたホームグラウンド産のホワイトビューティーにほっと一安心



私の須磨でのキス釣りが今ここに開幕いたしました



その頃、横では嫁さんがタックルの準備を終え釣りを開始



嫁さんのロッドはメジャークラフトのSPS-T762M 仕掛けはディースマーツアームシンカー5号に一本針の組み合わせ



私と同様にライトキス対応のタックルです



一本張りがマッチしていたのか、嫁さんの竿にはバンバンアタリが来ているご様子で、立て続けにマイクロカレイを2匹ゲット!



おおー、いいな~ そこでmickはすぐさま一本針仕掛けに変更 ようは釣れてる人に習えの精神ですよ



なるほど一本針だとよくアタってきます でも相変わらず乗りの悪いキス君



何とか苦労してピンキスを2匹追加 小さすぎて針がマッチしていないのでしょう



時計を見るとすでにAM11:00 アタリの数も減り終盤の様相を呈してきました



チョイ投げでアタリが出ないので、なんとなく遠投してみます



すると、    ズシッ!!



(なんや!?ゴミでも掛かったか!!??)



次の瞬間、一気にロッドを引き込む強烈な引き!!! ジーーーーー!! ドラグが唸りをあげる



(うをっ!何かわからんけど、とにかく釣り上げたる!)



mickは釣りにおいて重要な局面を迎えると必ず無言になってしまいます



その中で考えていた事 ボラでもいい 巨大フグでもいい とにかくその姿を見たい ただそれだけ



ゆっくりスイープで引き寄せつつリールを巻き上げていく



何度も強烈に走り出す魚 弱めのドラグをさらに弱く設定しなおして引きに対応します



なんせタックルはディースマーツ、PE0.4号 リーダー1.2号 ハリス1.2号ですから



そしてようやく魚体が水面越しに露になってきました 銀色や!



これは釣って嬉しい魚の気配が濃厚 最後は波のタイミングにあわせて魚を引き寄せました



沈黙のファイトの末に釣り上げた獲物 それは・・・

























キビレきたー!!!!!!!



偶然の遠投が生んだ奇跡の出会い



ゴールデンウィーク中の不調をすべて帳消しにしてもオツリが来る最高の一匹となりました



これだから釣りはやめられない



持ち帰って食べようと一度はクーラーに入れましたが、なんとなくこの魚は食べるために釣れたんじゃないような気がしてきてリリースすることに



波打ち際で蘇生した後、元気に泳いでいきました



今回はこれにて納竿 最後の最後にドラマが待っていたね



これでディースマーツの可能性がまたさらに広がりました



そして須磨海岸が本当にすばらしいフィールドである事を再確認



この場所を美しく保っていこうと誓ったmickでありました





-今回の釣果-

キス:3匹

ベラ:1匹

ハイコゼ:1匹

ノドクサリ:1匹

フグ:1匹

キビレチヌ:1匹







Android携帯からの投稿