なんだかんだでバタバタしてた9月はじめの週末。
通常レッスンをしながら
レッスン生のオーディション資料録画
新企画に合わせた楽譜作り
町会のミーティング(笑)
今日は午前中は家事、午後は2クラス40人ほどのレッスンをしたあと
夜はトレーニングしてるアイドルの記念すべき15周年ライブでした⭐️
なんだかんだで毎日充実しております
このアイドルの指導についたのは2020年の終わりから
今在籍している先輩メンバーが加入した頃から。
歴史あるチームだからこそとにかく楽曲が多い100曲位?
全ての曲を全て見るには時間が足りない。
練習する時間がないほどにお仕事も詰まっている中、
合間を縫ってボイトレして一から声の出し方や癖を取り除き、
良い個性は最大限に引き出していく作業。
音の考え方捉え方を改善し悩みを解放させていく指導を心がけ、
一番いい自分が出せるように、安心して声を出せるようにと指導していきます。
みんな、莫大な量の曲たちを覚えて、踊って、喋って、、、、
新体制から1年半。本当に駆け抜けていきました。
今日は本当に素晴らしかった。
かつてのレジェンドたちの応援も本当に本当に心強かったですね。
この子たちだけではなくて、
最近は特に指導していった子たちが悩みから抜けて力をつけて
アドレナリンバンバン出しながらステージで200%の姿を見せてくれる。
かつて教えていた子が今やTVの歌番組にはほとんど出演するようになった
小さい時から教えていた子が自ら歩み出す
小さかった子があっという間に私の身長を追い抜かして見下ろし(笑)
声変わりを迎えて変身(笑)
また、新しい子たちが面白さ、楽しさを得て一生懸命お稽古に励みだす姿
そして、進学や結婚など年齢とともに次のステージに悩みスッキリとやめる子もいますがしっかりやり切ってやめていく姿が素敵だなと感じています
そんなこんなで私もバリバリ!?プレイヤーだったのが、
出産育児をきっかけに、本格的に歌や声のトレーナーとして活動し始めてから13〜4年が経ちました。育てた子たちが形になり人生を歩んでいくのを楽しませてもらえるようになりました〜(^^)
次のステージとしてそんなみんなの悩みや葛藤、そして頑張りと輝きからまた、私も一緒に悩み、考える葛藤と、最高に良い経験をさせていただいています。
そして、私もまだギリギリ40代
自分がステージに立つこともまだ忘れたくはないなあ
とも思わせてくれる
マチルダのWhen I Grow Upがずっと頭の中を流れています(笑)