人は自分の思い込みで

生きている。

 

何か大きな問題が

起きないと、

思い込みがズレていた

ことに気づかないのかもしれない。

 

 

身体のことに関していえば、

私達は少し調子が悪いくらいなら

まだまだ頑張れる!と

走り続けてしまうことが多い。

 

 

疲れているのは、仕方ない。

みんな疲れてるんだから、

これぐらいは当たり前だ

そう言い聞かせて

毎日必死に頑張りすぎていないだろうか。

 

 

 

私は、大丈夫を疑ってみる

 

 

何か病気があるわけでもなく、

仕事も家事も育児もこなせている。

夕方になったら、

ヘトヘトになってしまうけど

ハードな毎日を

送っているから仕方ない。

 

 

今なんとかなっているから、

大丈夫。

 

 

でも、ふとこの先5年、10年後

今までのように

動き続けられないんじゃないか?

という不安がよぎることも

思います。

 

 

私達は、

日々老いていく存在です。

 

 

今大丈夫は、この先大丈夫とは

限らないかもしれないのです。

 

 

 

でも、何をどうすればいいか分からない

 

 

自分の身体のことを

一度考えたほうがいいのかも

しれない。

 

 

とは言っても、

忙しい毎日の中

自分のことだけを

考える事なんてできない。

 

 

急に今の生活を変える事なんて

無理な事だと思います。

 

 

何から始めたらいいのか、

自分にとって何がいいのか、

続けていけるものがあるのか、

 

 

1人で考えていても

何が自分にとっての

答えなのか

分からなくなることも

あるでしょう。

 

 

体質カウンセリングでは、

あなた自身と暮らしに合った

毎日続けられる習慣を

アドバイスしています。

 

 

募集中のメニュー

 

2月は満席になりました。

3月のお申込み受付中です。

 

 

 

 

 

カウンセリングに関する

ご質問などもお気軽にどうぞ。

 

友だち追加